こんばんは!
ワールドワイド系女子のあかりです✨
外に出て感じたモワッと感
最近本当に暑い日が続いていますね!
洗濯物も一瞬で乾いて驚きです💡
そんな夏、
洗濯物が乾きやすいからと言って
油断していると
えーーーーー!!!
乾いてないの?!なんて経験
ありませんか??🤔
私はあるあるなのですが、
夏は乾きやすいからと言って
洗濯物を貯めてしまって
ギリギリに洗う
つまり
明日には乾いてほしい
×
一気にたくさん洗う
という状況がやってくるんです💡
服が乾きやすいポイントは3つで
①温度が高いこと
②湿度が低いこと
③風があること
最速で乾かしたいときは
上の3ポイントを満たす必要が
あるのですが、
急いでいるときや
大量に洗ってしまったときに
陥るのが。。。。
干すスペースがなく、
洗濯物がくっつくくらいに
たくさん干してしまうことです💡
洗濯物の周りは湿度が高くなるので、
風で空気を循環させることが
早く服を乾かすコツですが
それができなくなってしまうんです😂
ぜひ、洗濯する際には
物干しのキャパと
余裕を持った計画を立てていってはいかがでしょうか?🍀