今日は、奥さんも早出の仕事、せがれは朝から剣道で、おねえちゃんの他は早起きだったので、ぼくも早起きして、奥武蔵の武甲山へ雪見に行ってきました。
ここで武甲山についてちょっと想いがあるもんで・・・
僕が中学生の頃、学校の必修クラブでワンダーフォーゲル部がありまして、そこではじめて登ったのが武甲山でした。
その当時は、今は無き西参道から登り、今は無き昔の頂上へ登り、表参道を下った記憶があります。
横瀬の駅に降りて、山を振り返ったときに『あそこまで登ったのか!」と、感動したのを覚えています。
頂上部分が無くなったのは、僕が大学生の頃だったと思いますが、最後にもう一度登っておけば良かったと、少しばかり後悔しています。
表参道からの道は、生川までは長い車道歩きで、その先は杉林で展望は無く、あまり楽しい道ではありませんが、やっぱり何年かに1回くらいは登りたくなる山なんです。
何年か前は、武甲山から子持・大持山~妻坂峠を辿ったので、今回はシラジクボから生川に下る道を辿りました。(ちょっと早く降りすぎたけど・・・)
生川からは、ずーっと杉林の中、大杉を過ぎしばらく行くと、一般道と階段道と二手に分かれます。
階段は嫌なので一般道を行きます。右手に自然林が見えてくるとそのうちに神社の前に到着。
参拝を済ませてすぐ裏側が、「はいこれま~でよ。』といった感じの展望台です。
神社の下の分岐点は日溜まりで気持ちのいいところなので、ここで早めのお昼。
ここからは、シラジクボまで一気に下り、またまた杉林の中を生川まで降りました。
この道は、少しは展望もあるので、表参道より良いかも?
生川、表参道の鳥居・・この先に車を停める
途中にある不動の滝・・・あまり凍っていない
大杉・・・この辺から雪がちらほら
頂上直下の御嶽神社・・・雪は3センチくらいか(もう少しあると思ったのに)
頂上から秩父盆地・・景色は良いけど足元が採石場
頂上から浅間山
頂上から北アルプス
浦山口・子持・生川分岐点・・ここのベンチで早お昼(ここの景色は落ち着いていて良い)
分岐点から大持・子持山・・北側だからけっこう白い
シラジクボから武甲山を振り返る・・・こちら側からだとまったく平和な武甲山
シラジクボから生川への道・・・北側の為雪ちらほら
鉄製の橋をわたってスタートに戻る・・ここには道標なし(赤テープ有り)
横瀬駅あたりから武甲山・・・痛々しい限りです
入間生川(8:15~8:25)・・・15丁目(8:50~8:55)・・大杉(9:30)・・・階段分岐(9:55)・・・御嶽神社(10:10)・・・頂上(10:15~20)・・・浦山口分岐(10:25~11:10)・・・シラジクボ(11:30)・・・鉄の橋(12:00)・・・生川(12:15)入間 (3時間10分)
めんばー チンボー
もう少し雪が降ったかと思いきや、大したことは無くスパッツも軽アイゼンも使いませんでした。