わんだらおやじの山登り

関東周辺の山登りの記録

名栗湖周回コース 棒ノ折 日向沢ノ峰 有間山 蕨山

2015年05月17日 | 奥武蔵

5月17日(日)

名栗湖の周回コースは、コースタイムでは、12時間 22キロくらいのコースでしたが、トレランの人にはよく走られているようです。5月の日の長い時期なら何とかなるかなと思い、早起きして行って見ました。目安としては、昼前に日向沢ノ峰に行ければ後は何とかなるかな?ってな感じでスタート。

       

さわらびの湯の駐車場からスタートです                 湖面に映る新緑です

       

白谷沢は涼しいです                             棒ノ折山 ちょっと遠くは霞んでいました

       

仙岳尾根分岐 この先の道は、棒ノ折以前の道と比べると細くなります   今度の日曜日、トレラン大会が、があるみたい

       

ところどころツツジ                                クロモ山(黒茂山) 

     

鉄塔                                      落合分岐 以前ここから登りました

     

日向沢ノ峰 巻き道 有間右分岐 ここから急登             日向沢ノ峰から御前山 富士山は見えませんでした

     

日向沢ノ峰 飯能市の最高点なんですね                  ミツバツツジはもうすぐ終わり

     

鉄塔から日向沢ノ峰方面                          棒の折からこの尾根をきました

     

タタラの頭                                   蕨山  あとはほとんど下りです

     

金比羅尾根から対岸の棒ノ折                        最後は、入間の湯でゆっくり

タタラの頭から有間峠、まあ全体に言えますが、以前はスズタケが茂ってヤブっぽかったんですが、ほとんど枯れちゃって、歩きやすい道になっていました。

入間5:30さわらびの湯6:00~15・・・・白谷沢登山口6:35・・・・棒ノ折山8:05~10・・・・日向沢ノ峰10:35~45・・・・有間峠11:20~30・・・・タタラの頭12:00~10・・・・蕨山12:55~13:05・・・・さわらびの湯14:45~15:00入間の湯15:40 

 【7:20】      思っていたより早く下山できました。

めんばー  ひとり

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥武蔵 二子山、武川岳、伊豆ヶ岳

2015年05月10日 | 奥武蔵

5月10日(日)

天気が良いんで、西武線の2番電車に乗って芦ヶ久保へ、二子山、武川岳、伊豆ヶ岳と歩いて来ました。風が強かったんで、大汗かきにはなりませんでした。

     

朝の芦ヶ久保駅は5人くらいしか降りませんでした          駅を降りるとすぐ山道・・いいね

     

レッスン1から6くらいまであったかな?                 沢沿いの道

     

二子山、最後の登りは急坂!!                     二子山 雌岳

     

二子山から武甲山                              焼山から武甲山

     

ヤマツツジは見頃です                           一旦林道に出ます。・・おお

     

蔦岩山                                    このコースは新緑が良いですね

     

武川岳 あんまり展望はありません                   ミツバツツジはもう終わり

     

また立派な林道作ってます                        山布峠に向かう途中、正面に伊豆ヶ岳

     

山伏峠は立派な車道。車、バイクがビュンビュン通ります       伊豆ヶ岳到着

     

ここは、人気の山で、人が多いです                   山では、カップヌードルがうまい!!

   下山したらビールがうまい!! おつかれ~

入間市5:52+++芦ヶ久保駅6:40~50・・・・二子山雌岳8:00~10・・・・焼山8:45~50・・・・蔦岩山9:25~40・・・・武川岳9:55~10:10・・・・山伏峠10:55~11:05・・・・伊豆ヶ岳11:40~12:20・・・・正丸駅13:15~26++++入間市駅14:15  【4:50】

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWは、平標山、仙ノ倉山

2015年05月09日 | 西上州・群馬

5月4日(月)のち~5(火)のち

今回は、やまちゃん号で入間で拾ってもらい、朝の関越道から入山。GWの朝なんで渋滞をが心配でしたが、案の定、圏央鶴ヶ島から高坂まで渋滞との事なんで、圏央鶴ヶ島で一旦一般道に下りて東松山から再度高速へ、その後は渋滞無しで何とか湯沢ICまで、平標登山口には、10時着でした。雪は例年より少ない感じです。予報はあまりよくなかったんですが、登山口では日も出たりして何とか行けちゃうんじゃないかな?てな感じでした。

      

元橋の駐車場に10時着。あたりは新緑です               登山届を書きましょう

      

平元新道へ林道をテクテク                           途中に

      

お花                                        ここから山道です

      

だんだん残雪が出て来ました                        キックステップの鬼「キド」

      

もうチョイで小屋です。                       平標山の家到着!ここでテント泊です。予定の太源太山のピストンは中止

      

早速飲み始めます。フランクは直火がうまい!!           ほろ酔い気分!!

      

すごいおかずが次々と                            こんなのもあります!!豪華

 あたりが暗くなり宴会も終ると、テントで就寝。そのあとが大変!!、寒冷前線の通過に伴う強風と雨との長い嵐の夜となりました。テントもかなり風でスライム状態のようでしたが何とか朝までもちました。(ヨカッタ)

      

朝、雨は止んでましたが、かなり強風。平標と仙ノ倉の鞍部は、新潟側から雲が凄い勢いで流れていました。

でも、天気は回復傾向みたい。雪は、クラストしているのでアイゼン装着。(下り時は、雪が腐ってきていてまったく不要)

      

平標山。風は強いけど展望はバッチリ                  

 苗場山

 巻機山方面

      

北の白馬                                    仙ノ倉も行きましょう。稜線は雪はありません

      

平標を振り返ります                              霧氷

      

昨晩の雨の終わりは雪になったのかな?                 仙ノ倉 相変わらず、風が強かった

      

ここからは、万太郎、谷川岳も見えます             山の家に戻り、テント撤収。その前に、びしょぬれの底を乾かします

      

昨日着た道を下ります。                                                  林道に出て一休み

      

カラマツの新緑がきれいです                        駐車場到着 おつかれ~ すっかりいい天気!!

 5/4 入間7:20==元橋駐車場10:00~35・・・・登山口12:00~35・・・・平標山の家14:20

5/5 平標山の家7:45・・・・平標山8:55~9:20・・・・仙ノ倉山10:10~40・・・・平標山の家12:10~13:10・・・・駐車場15:05====猿ヶ京 満天の湯==入間19:00?

めんばー:やまちゃん、キドちゃん、みどりちゃん、せんせー、チンボー

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする