Windows8.1のサポート期間も、いよいよ明日(2023.1.10)で終了。
同機種をお持ちの方々は、新しいパソコンの入手はもうお済でしょうか?
といったお悩みを抱えていらっしゃる方は、多いんではないかと思います。
私もその一人でした(^_^;)
スマホと違って調べることが多すぎて、「ハードル高いなぁ」「誰か詳しい人いないかなぁ」等と、半ば挫折感満載の年明けでした…が、な、なんと、見つけちゃいましたよ!!
上記の疑問点を解決に導いてくれるサイトを。
「パソコン選び方ガイド」 というWebサイト。
これは、元ヨドバシの販売員でソフトウェアエンジニアの管理人さんがまとめていらっしゃるサイトなので、非常に分かり易い。
記事を読み進めていってもいいし、いきなり最初から
パソコンの購入時には大きく分けて下記3つを決めていく必要があるそう。
1、ノートパソコンやデスクトップなどの種類
2、CPUやメモリ、SSD などのスペック
3、NEC やデルなどのメーカー
ページ内右サイドには、おすすめメーカー、目的別パソコンの選び方、CPU性能比較、直販店人気ランキング等の項目があるので、部分的に知りたいことがある方は、そこをクリックしていくのもいいでしょう。
パソコンや機械物に詳しい方というのは、私が思うに「2種類」のタイプが存在していると思っていて。
ア、IT系に勤めている方に多い気がするんだけど、日常的に専門分野に接しているため、
素人に説明する際にも、自然と専門用語が多発して、何を言っているのかよう分からんタイプ。
(どこぞの知事さんのように、横文字・カタカナ文字が多いもんで、表面上は頭がいいように見えるんだが、
もっと分かり易く言ってもらえんかのぉ?って、内心思われているであろうタイプとも言うかな。)
イ、IT系勤務経験者や、自分でパソコンパーツを購入して組み立てられるほど詳しい人に多い気がするんだけど、
自分がある程度分かっているので、相手にも「このくらいは知っているだろう」という前提で
話をしてくるタイプ。なので、一見「丁寧」に見えるんだが、点と点が線に繋がりにくいんよね。
Aの部分は分かったけど、どうしたらBに繋がるんだろ?っていう説明の仕方をするので、
素人からすると、「補足」して欲しい情報が多すぎるってタイプ。
ウ、アやイにまたがっているくらい詳しい場合もあるんだけど、「自分が分からない経験をした」ことがある人や、
「分からない方に多く教えてきた」ことのある人は、詳しいだけでなく、どういう情報があればいいか、
どういう伝え方をしたらいいかということが分かっているので、難しい話も分かり易く説明できるタイプ。
(こういうタイプが、ホントは一番頭がいいと言えるんだけども。)
2種類のタイプと言いながら3種類上げたんだけど、アとイはひっくるめてひとつ と言ってもいいかなと。
職場の同僚には、イのタイプが多い気がする。
ある程度のことは教えてくれるんだけど、じゃぁその作業をするためにはどうすんの?ってところまでは、
教えてはくれないもんでね…( ;∀;)
「どこどこのメーカーはオススメだよ。」とは言ってくれるんだけど、「何でオススメなのか」理由づけがないんだわ。
スペックのことまで丁寧に教えてくれる人なんて、いないんだよねぇ、これがさ。
だから、もうね、年明けてから徹底的に調べまくったわ、もう…。
それでやっと見つけたのが、冒頭の「パソコン選び方ガイド」だったわけ。
多少、自分の頭に落とし込むのに熟読は必要だったけど、それでもだいぶ分かり易いサイトだと思うよ。
(スマホを購入する時、所謂3大キャリアじゃなくて、格安系通信を選んだ私なので、いったん頭に落とし込めば
あとはそれほど困らないんすよ。)
Windows8.1のサポートが終了するのに、どんなパソコンを買ったらいいか、さっぱりわかんない、詳しい人が近くにいないよ~という方にとっては、救世主となってくれるんじゃないでしょうか。
ちなみに、私のパソコン診断の結果は下記の通り↓
【おすすめパソコンスペック】
種類 :ノートパソコン
サイズ:13.3インチ か 14.1インチ
CPU :Corei3(intel ロー/ミドル エンドモデル) か Corei5(ミドルエンドモデル)
メモリ:4GB
SSD :256GB
光学ドライブ:なし
オフィスソフト:Microsoft Home and Business
マウス:ワイヤレスマウス
(診断時、たまには持ち歩きたいって回答したので、14.1インチと出た。)
最終的に購入したノートパソコンは、「15.6インチ」(解像度:FHD 1920×1080)。
intel にするかRyzenにするかギリギリ迷ったけど、結果 intel(Corei3)にしました。
どんなパソコンを選んだかは…長くなるので、次回にしましょうか。
Windows8.1でブログ更新するのも、これが最後かと思うと、ちょっとしみじみと…。
次回更新する時は、新しいパソコン(Windows11)になりますので、今後ともよろしくお願いします。
(セットアップ済。)
快適なパソコンライフを(^。^)
人気ブログランキング ←いつもありがとうございます。
同機種をお持ちの方々は、新しいパソコンの入手はもうお済でしょうか?
● どんなパソコンを選んだらいいか分からない。
● デスクトップ型かノート型か。
● intel とかRyzenって何?
● そもそもCPUって何?
● どこのメーカーを選んだらいいか分からん。
● ……。
● デスクトップ型かノート型か。
● intel とかRyzenって何?
● そもそもCPUって何?
● どこのメーカーを選んだらいいか分からん。
● ……。
といったお悩みを抱えていらっしゃる方は、多いんではないかと思います。
私もその一人でした(^_^;)
スマホと違って調べることが多すぎて、「ハードル高いなぁ」「誰か詳しい人いないかなぁ」等と、半ば挫折感満載の年明けでした…が、な、なんと、見つけちゃいましたよ!!
上記の疑問点を解決に導いてくれるサイトを。
「パソコン選び方ガイド」 というWebサイト。
これは、元ヨドバシの販売員でソフトウェアエンジニアの管理人さんがまとめていらっしゃるサイトなので、非常に分かり易い。
記事を読み進めていってもいいし、いきなり最初から
「パソコン診断」
を始めて、自分に適したパソコンのスペックを見るのも良し。パソコンの購入時には大きく分けて下記3つを決めていく必要があるそう。
1、ノートパソコンやデスクトップなどの種類
2、CPUやメモリ、SSD などのスペック
3、NEC やデルなどのメーカー
ページ内右サイドには、おすすめメーカー、目的別パソコンの選び方、CPU性能比較、直販店人気ランキング等の項目があるので、部分的に知りたいことがある方は、そこをクリックしていくのもいいでしょう。
パソコンや機械物に詳しい方というのは、私が思うに「2種類」のタイプが存在していると思っていて。
ア、IT系に勤めている方に多い気がするんだけど、日常的に専門分野に接しているため、
素人に説明する際にも、自然と専門用語が多発して、何を言っているのかよう分からんタイプ。
(どこぞの知事さんのように、横文字・カタカナ文字が多いもんで、表面上は頭がいいように見えるんだが、
もっと分かり易く言ってもらえんかのぉ?って、内心思われているであろうタイプとも言うかな。)
イ、IT系勤務経験者や、自分でパソコンパーツを購入して組み立てられるほど詳しい人に多い気がするんだけど、
自分がある程度分かっているので、相手にも「このくらいは知っているだろう」という前提で
話をしてくるタイプ。なので、一見「丁寧」に見えるんだが、点と点が線に繋がりにくいんよね。
Aの部分は分かったけど、どうしたらBに繋がるんだろ?っていう説明の仕方をするので、
素人からすると、「補足」して欲しい情報が多すぎるってタイプ。
ウ、アやイにまたがっているくらい詳しい場合もあるんだけど、「自分が分からない経験をした」ことがある人や、
「分からない方に多く教えてきた」ことのある人は、詳しいだけでなく、どういう情報があればいいか、
どういう伝え方をしたらいいかということが分かっているので、難しい話も分かり易く説明できるタイプ。
(こういうタイプが、ホントは一番頭がいいと言えるんだけども。)
2種類のタイプと言いながら3種類上げたんだけど、アとイはひっくるめてひとつ と言ってもいいかなと。
職場の同僚には、イのタイプが多い気がする。
ある程度のことは教えてくれるんだけど、じゃぁその作業をするためにはどうすんの?ってところまでは、
教えてはくれないもんでね…( ;∀;)
「どこどこのメーカーはオススメだよ。」とは言ってくれるんだけど、「何でオススメなのか」理由づけがないんだわ。
スペックのことまで丁寧に教えてくれる人なんて、いないんだよねぇ、これがさ。
だから、もうね、年明けてから徹底的に調べまくったわ、もう…。
それでやっと見つけたのが、冒頭の「パソコン選び方ガイド」だったわけ。
多少、自分の頭に落とし込むのに熟読は必要だったけど、それでもだいぶ分かり易いサイトだと思うよ。
(スマホを購入する時、所謂3大キャリアじゃなくて、格安系通信を選んだ私なので、いったん頭に落とし込めば
あとはそれほど困らないんすよ。)
Windows8.1のサポートが終了するのに、どんなパソコンを買ったらいいか、さっぱりわかんない、詳しい人が近くにいないよ~という方にとっては、救世主となってくれるんじゃないでしょうか。
ちなみに、私のパソコン診断の結果は下記の通り↓
【おすすめパソコンスペック】
種類 :ノートパソコン
サイズ:13.3インチ か 14.1インチ
CPU :Corei3(intel ロー/ミドル エンドモデル) か Corei5(ミドルエンドモデル)
メモリ:4GB
SSD :256GB
光学ドライブ:なし
オフィスソフト:Microsoft Home and Business
マウス:ワイヤレスマウス
(診断時、たまには持ち歩きたいって回答したので、14.1インチと出た。)
最終的に購入したノートパソコンは、「15.6インチ」(解像度:FHD 1920×1080)。
intel にするかRyzenにするかギリギリ迷ったけど、結果 intel(Corei3)にしました。
どんなパソコンを選んだかは…長くなるので、次回にしましょうか。
Windows8.1でブログ更新するのも、これが最後かと思うと、ちょっとしみじみと…。
次回更新する時は、新しいパソコン(Windows11)になりますので、今後ともよろしくお願いします。
(セットアップ済。)
快適なパソコンライフを(^。^)
人気ブログランキング ←いつもありがとうございます。