私の仕事日記

はじめまして!大阪で鍼灸院をしております。
日々の治療日記を書きます。

ギョーザ

2011-06-26 11:56:06 | Weblog
梅雨があけたかのような良い天気が続いていますはっきり言って暑いマンションは良い風が吹くのですが南風です昨日ギョーザを思い切り食べましたあいの日は仕事があるのでにんにく料理は食べられないので美味しかった我が家特性の夏限定トマト料理もにんにくが入るので土曜日しか食べられないのが悲しい今日は匂いを気にせず散歩に出かけました今が見ごろのくちなしの花の良い匂いの中の散歩は格別です帰りに喫茶店に寄って久し振りのモーニング幸せ~これから治療室で頼まれた原稿書きです治療室は暑いだろうな~夜のビールの為に頑張るぞ

エルモとスヌーピー

2011-06-24 21:39:16 | Weblog
暑い梅雨の中休み昨日も今日も大阪は33℃暑い治療室の1階はエアコンで快適患者さんや働く私達の事を考えると節電は無理かも・・・治療室の2階は階段の途中から温度が違う奥さんにマンションの温度を聞くと「風が爽やかでエアコンは要りません快適」との事えらい違いです本当に同じ大阪の西淀川でしょうか奥さんの友達からエルモとスヌーピーが送られて来たブログに載せてというので載せてみます     エルモ     スヌーピー   USJのレストランのケーキだそうです  治療室の地図 

血圧が上がる!!

2011-06-18 22:55:44 | Weblog
今日は朝から雨になりましたこの所朝の血圧が以前より少し高めいつものように散歩もしているしたいそうもしているし塩分控えめで大好きな漬物も食べていないのに理由は毎日のニュースで福島の原発事故の政府と東電の対応の悪さ地震の後の復興の遅れこれを見るたび、聴くたびに段々腹が立ってきてテレビやラジオに向かって怒鳴り散らしているからと奥さんは言います言われて見るとその通り腹を立てています早く何とかしてあげてでないと私の血圧がもたない

赤い紫陽花

2011-06-17 21:18:29 | Weblog
昨日は気象予報士さんに嘘をつかれた雨は昼からというので散歩に出たら歩いて50歩くらいで雨がポツポツそれなら傘を持って出かけたのに・・・今年の梅雨はおかしいでね湿気でティッシュがしっとりするわけでもなくサラッとしている朝晩は涼しいというより寒い地球が壊れていってるのか私の好きな紫陽花も咲くのがいつもより遅い今朝は赤い紫陽花を見ました好きなのはやっぱり青い紫陽花です今年はくちなしの花も遅いまだつぼみが小さくて硬い6月も半分は終わったというのに今年の夏はどうなるのかな~

星まもる犬

2011-06-12 21:16:56 | Weblog
夕方から大阪も大雨になってきました皆さんの地域は大丈夫でしょうか昨日封切の映画「星まもる犬」西田敏行主演を見に行きました筋書を前もって聞いていたのでわかったのですが何も知らない人は理解しにくかったと思います仕事も家庭もだめになった男と秋田犬ハッピーの死ぬまでに物語です犬は好きです今までに3匹飼いました今回の映画には秋田犬が出ていました私も飼いたいです主人公は心臓が悪かったようです犬が心配していました映画とはいえ犬の役者振りはたいしたものです映画館は尼崎のcocoeです定員さんが言っていました「ココエ来て下さい」と宮脇鍼灸院ここへも来て下さい    地図です(新しい住所ですよ

時空の広場

2011-06-10 21:34:20 | Weblog
今日は夜になって雨という気象予報士さんの言葉を信じていたら3時頃にはもう雨うそつき夕方奥さんに傘を持って来てもらいました明日の朝にはあがって欲しい患者さんがかわいそう先日新しくなった大阪駅に行って来ました5月に行った時は人人人・・・見るもなにもただ歩いていてだけでしたが今回は落ち着いていました金と銀の時計を写してきました時空の広場の金の時計    そして銀の時計    それでも沢山の人がたたずんでいました今度はゆっくりコーヒーでも飲みながら電車を眺めてみたい   

今日から大学

2011-06-08 23:07:52 | Weblog
今朝は雨でしたでも出掛ける時には止んでました今日から森ノ宮医療大学の講義が始まりました今年の3年生はどんなかな~と思いながら出かけました今年の3年生は女子が少ないです去年まではクラスの約半分は女性だったと思うのですが1回目の授業なので奇経治療を実際にやって見せました若いのに腰痛だったり肩こりだったりでも奇経テスターを貼付すると症状が取れ皆驚いていました少しでも興味を持ってもらいたいものです帰りに隣接するレストランで一服カツカレーを食べました奥さんと西内さんはスーパーで野菜を沢山買って帰りました安くて新鮮だそうです私にはわかりませんが

発電所に電気がない!?

2011-06-06 21:28:38 | Weblog
今ニュースを見ていました東日本大震災の時、福島原発の5㌔離れた所にオフサイドセンターが設置されていましたこれは原発事故の即対応を指示する司令塔だったそうです地元役場、自衛隊、東京電力等々関係者が即集ってその対応を師事するものだったようです停電の時は発電機が作動する事になっていたそうですが発電機に燃料を送るホンプが停電の為動かなかったそうですそしてその機能は全く機能しなかったそうですその理由は昨日の話だったからです\(^o^)/再度電力発電所が停電で動かなかったという話笑い話で済むか宮脇和登は怒る血圧は上がる困った困ったこまどり姉妹

タイサンボク

2011-06-05 16:04:53 | Weblog
      晴れると思ったら今日は曇りです今日はお墓参りに信貴山まで行って来ましたうぐいすが鳴いていました山の上は地上より涼しいです今日のお昼はローソンのお弁当大好きな冷やし中華と生パスタコンビニの弁当を初めて食べたがナント美味しいやみつきになるかな~お昼から遊歩道を久し振りに散歩しましたその遊歩道で大きな白い花を見つけました調べてみると木蓮科のタイサンボクという花だそうでもう何年も同じ道を散歩しているはずなのに今年初めて気付きました