
先週の水曜日の朝から目の前にメロンの網目模様が見え、その先の物が非常に見難くなった

昼にはレンガ模様になりコンクリートの壁がレンガの壁になっていた

勿論人の顔もレンガ模様

翌日は治療室内は黒煙に包まれて見えず

金曜日は白煙になりまた全く見えず

鹿児島での人々との挨拶はほとんど見えずただ挨拶をしているだけであった

以前から家内に物の見え方が白く見えると言っていた

さすがに眼科で見てもらうことにした

年々見えなくなるのは覚悟はしていたが、こんなに急に見えなくなるのは家内が常々言っていた白内障があるのでは

21日水曜日淀川区の眼科へ行った

10時20分に受け付けてもらい終わったのは12時

ドクターの診察では見える方の左目に少し白内障があるが、今何かの処置をするほどではない

今回の症状は「涙が少なくて角膜に傷が付いた為ではないか」という事で目薬を1日6回さして、貰った目薬が無くなったらもう一度来て下さいということであった

ひと安心である

医療法人 眼科 市橋クリニック 塚本4丁目鉄筋4階建てのモダンな建物

待ち時間の長いのは苦痛だったが、スタッフの対応が良くトイレも感じが良く、先生はもっと感じが良かったが顔は良くわからなかった

お勧め

自分の本治法をします