goo blog サービス終了のお知らせ 

後縦靭帯骨化症の闘病記録

突然発症した治療法の無い難病に、少しでも希望を探すために闘病記録を書くことにしました。

2024/06/03

2024年06月03日 21時18分00秒 | 日記
ペットをかいました。
生後3か月のチワックスです。
2月22日生まれだったので、ニニと名前を付けました。

2023年4月

2023年04月16日 23時01分00秒 | 日記
テレビで、元スマップのオートレースの森且行選手が大怪我から復帰して勝利したドキュメントをやっていました。
背中と腰を骨折して、プレートをボルトで固定されたレントゲン写真が写されて、一生懸命に歩行のリハビリをしている様子が流れていました。背中に固定されたプレートとボルトは、自分の背中に入っているものとダブって見えました。
痛みに耐えてリハビリを行い、元の身体に戻すために懸命に筋トレも行っていました。
人は、好きなことのためにこんなにも頑張れるんだと感動しました。

4月になって病院のスタッフが入れ替わり、リハビリの回数が減ってしまいました。
自主練で、ウォーキングをしなければいけないと思うのですが、背中の痛みに気持ちが萎えてしまいます。


2023年3月

2023年03月02日 10時15分00秒 | 日記
ようやく、暖かくなってきました。
背中の痛みと手足の麻痺、痺れは強くなっていると思います。
それから、突然ですが花粉症を発症しました。数年ぶりの発症です。鼻水が出たり、鼻が詰まったり、目がゴロゴロしたりで大変です。夜、寝る時の鼻詰まりがすごく苦しいです。
それに加えて、最近の悩みは、体重が増え続けていることです。
どうしても、寝る前の間食がやめられません。夜、寝る前に眠剤を飲んでいるのですが、意識が無くなってから勝手に食べ物を探して食べているみたいです。
目につくところに、食べ物を置かなければいいのですが、運動すれば大丈夫だと、ついつい買って来て置いてしまいます。
もちろん、運動は三日坊主で終わりです。



2023年2月

2023年02月11日 21時35分00秒 | 日記
病気になってから、人と会話することが下手になりました。病気になった頃は、卑屈になっていたのか、人と話しをしたくありませんでした。そんな中、コロナウィルスが発生してマスク生活となり、ますます人と話しをしなくなりました。
家族とすらも会話が減って、何を話していいか、どう会話をつないだらいいのか分からなくなってしまいました。
リハビリで理学療法士の人と話しをするのですが、会話が続かず気まずい思いをします。
今、担当してくれている理学療法士さんが、3月に異動になります。新しい人とまた会話をするのが億劫になります。
背中の痛みと手足の麻痺や痺れの具合を理解してもらうのも、少しずつ説明していかないとダメだと思います。
明日からまた寒くなるそうです。

2023年1月

2023年01月02日 11時32分00秒 | 日記
12月29日にコロナウィルスに感染してしまいました。熱は、37.4度まで上がりましたが、すぐに下がって平熱に落ち着きました。のどの痛みが強くありましたが、普通の風邪の時と変わらない状態で、軽症で済みました。
この間、1日置きに福井市保健センターから連絡がありました。
コロナウィルスに感染して、2週間が過ぎましたが、のどの痛みは続いています。

先月末に後輩が会社を辞めました。歳をとって事務の仕事が辛くなってきたそうです。親の介護もあるし、失業保険をもらってしばらくは、ゆっくりするそうです。

後輩が会社を辞めた後には補充無しで、仕事が溜まっています。少し残業したけど焼け石に水です。背中の痛みも強くてもう無理です。

1月24日、史上最強の寒波が押し寄せて来るそうです。外は吹雪になっています。
寒くて背中がすごく痛みます。
義母の様子が変だと、施設から連絡がありました。

1月25日、義母が亡くなりました。
急性心筋梗塞でした。亡くなる人が多くて、火葬するのに4日待ちです。

1月29日、義母のお葬式を執り行いました。本当に家族だけで行いました。雪がたくさん降りました。斎場からの帰りに車がスタックして大変でした。