
ダイワ紅牙APのキャスティングモデル:紅牙C69MHS-S APですが、トップから3番目までのガイド部分のスレッドの色が黄色で、どうも気に入りませんでした

時間のある時に塗り替えようと思いながら、約3ヶ月が経過・・・
ジクのケイムラコーティングに続き、スレッドの塗装をしてみました
何色にしようか悩みましたが、馴染みのある蛍光レッドに塗り替えました
まず最初に、マスキングテープでマスキングし、耐水ペーパー1500番で研いで下地を作りました。

次に、脱脂をして蛍光塗料で塗装しました


蛍光塗料が乾燥したら、最後にエポキシクリアーを塗って完成です


色を変えるだけでも、随分雰囲気が変わりました
私的には、大満足



時間のある時に塗り替えようと思いながら、約3ヶ月が経過・・・

ジクのケイムラコーティングに続き、スレッドの塗装をしてみました

何色にしようか悩みましたが、馴染みのある蛍光レッドに塗り替えました

まず最初に、マスキングテープでマスキングし、耐水ペーパー1500番で研いで下地を作りました。

次に、脱脂をして蛍光塗料で塗装しました



蛍光塗料が乾燥したら、最後にエポキシクリアーを塗って完成です



色を変えるだけでも、随分雰囲気が変わりました

私的には、大満足


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます