今日は、先日(7/18)の釣行でサヨリが沢山いたので、一人でサヨリを釣りに行って来ました。
潮位の関係で、遅めの7:00過ぎに出船!
大奈佐美島の筏を目指して船を走らせます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
海上は、やや風がありますが、今の所、穏やかです。(それにしても朝から暑いです。
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ab/45ec51ff4315f1d83e416406bde3d82b.jpg)
今日は、流木等のゴミが多くゆっくり走り、25分程度で大奈佐美島に到着。
先日、チヌを釣った同じ筏に船を付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0f/db65e28f6968bafb2b1807ce5ba7e052.jpg)
この日の為にポイントで買った激安のへら竿(
7尺で800円
)を使って釣りを開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/e48f4fff172db1391eba171fef0abbe7.jpg)
しかし、今日は、中々サヨリが寄って来ません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ひたすら我慢して待つ事、約1時間30分・・・やっとサヨリちゃんが姿を見せてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
そこからは、サヨリちゃん入れ食いです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8c/67b4cfcc9083508d1e0a503da7200264.jpg)
竿が柔らかいので、サヨリでも結構楽しめます。(今まで小物釣りは、あまり興味がありませんでしたが、何故か最近、ちょっとツボにはまりかけてます。)
10:30頃から風がだんだん強くなって来たので、11:00にストップフィッシング。釣果写真を撮った後、魚を捌いて12:00に帰港しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5c/3194637bacd068d9ba317a7102663cb8.jpg)
<本日の釣果> サヨリ:25cm前後が40匹でした。
潮位の関係で、遅めの7:00過ぎに出船!
大奈佐美島の筏を目指して船を走らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
海上は、やや風がありますが、今の所、穏やかです。(それにしても朝から暑いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ab/45ec51ff4315f1d83e416406bde3d82b.jpg)
今日は、流木等のゴミが多くゆっくり走り、25分程度で大奈佐美島に到着。
先日、チヌを釣った同じ筏に船を付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0f/db65e28f6968bafb2b1807ce5ba7e052.jpg)
この日の為にポイントで買った激安のへら竿(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/e48f4fff172db1391eba171fef0abbe7.jpg)
しかし、今日は、中々サヨリが寄って来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ひたすら我慢して待つ事、約1時間30分・・・やっとサヨリちゃんが姿を見せてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
そこからは、サヨリちゃん入れ食いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8c/67b4cfcc9083508d1e0a503da7200264.jpg)
竿が柔らかいので、サヨリでも結構楽しめます。(今まで小物釣りは、あまり興味がありませんでしたが、何故か最近、ちょっとツボにはまりかけてます。)
10:30頃から風がだんだん強くなって来たので、11:00にストップフィッシング。釣果写真を撮った後、魚を捌いて12:00に帰港しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5c/3194637bacd068d9ba317a7102663cb8.jpg)
<本日の釣果> サヨリ:25cm前後が40匹でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d8/e0586444c5b80836511dff733152be92.jpg)