遊漁船 流星

タイラバやSLJ、ライトジギングをメインに広島県廿日市ボートパークから出船しています。

2月4日 田中邦衛になりそう!

2019-02-04 20:51:43 | 日記
えー
2日前に親父殿と魚釣りに行き、小魚を釣った親父殿は、帰ってから捌きもせず
結局、私が全部捌き・・・「すまんのー」の一言でもあれば違っていたのかもしれません
今日、仕事から疲れて帰ってきたら、クーラーボックスは、そのまま・・・
寒い中、洗いました。
そして、我が家(二階)に上がると、洗い物がたんまり
くそーっと思いつつ、洗い物をしていると、ババアが、「ご飯できたよー」って言って来た。
今、洗い物しよるけーっと言ったのですが、2〜3分後に、今度は、ジジイから「ご飯ー!」とインターホンが・・
洗い物しよる途中でしょうがーっ❗️


と田中邦衛のように、親父殿に叫んでしまいました
仕事もプライベートも世知辛いです。

2月2日 クログチ失踪⁉️

2019-02-03 13:28:58 | 船釣り
今日は、久しぶりに親父殿と釣りに行って来ました
6:30に出船し、まずは、メバルのポイントへ
少し風がありますが、波は穏やかです


1時間半で、ポイントに到着し、魚探で探します。ボチボチの反応があったので、激渋のサビキで釣り開始
一投目で、26cmを含め3匹のメバルが釣れましたが、後が続きません
何投目かで、強烈なアタリがあり、慎重に巻き上げると、良型のマダイが釣れました
親父殿は、中小型をポツリ・ポツリと釣り上げているようです。
ある程度、確保したので、今日の本命のクログチ釣りに変更します。
程良く潮が流れ、底も取りやすかったのですが、アタリが全くありません
場所を変え、水深100〜140mを探りましたが、ノーバイトでした
クログチちゃん何処に行ったのでしょうか?
13:45に風が強くなって来たので納竿にしました。
〈本日の釣果〉
メバル:〜26cmが沢山 マダイ:47cmが1匹でした。


帰ってメバルとマダイの刺身を作りましたが、マダイは、これぐらいのサイズが一番美味しいような気がします。メバルは、少し回復したのか、身のコリコリ感があり美味かったです