![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5f/8f7abf591ce9f06036dfbc2993a48c36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b9/4cd9b1bbc0be8f2aee98606fc06dd74d.jpg?1606612002)
こんなに綺麗だったかな?
こんなにこの小さな海は
透明だったっけ?
深く切れ込んだ入江、急峻な山々
紅葉🍁も一番の時期に小豆島へ
干支一巡り振りでした・・
ご先祖様にお参りをし、^ ^
よー久しぶりって!ところです
僕にはね・・・^ ^
高松からのフェリーには
レンタカー、自家用車、自転車、バイク
バックパック背負った人もいたりして
僕の興味はそこかしこへ、、
こりゃ?!職業病ってやつです
人にとても興味ありなんですが
僕自身はさほどフレンドリーでは
無いので・・?、一方向への想像で
楽しんでいたりしてます
良い旅を!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/58/31de5b2066936c764745da7852d3d22f.jpg?1606612602)
洒落たお店出現あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/15/384ec335f52e9b1f96caedf541a95970.jpg?1606619874)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ef/cdecc09d787e5a26a7059952d47a2617.jpg?1606620432)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/17/10b41facb5067fd4d89c3d0aa5df1d21.jpg?1606619902)
オヤツ代わりに、^ ^
生素麺をいただきました
もっちり感がとても感じ良く
是非、一度、お試し下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/36/6ca4898b087d3b81feadaa73c414e96f.jpg?1606620025)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c9/c360c5c187938edff959696c2e08b8d6.jpg?1606620026)
高松
関西から高速バスで3時間ほど
うどん県の朝うどん
胡椒にバターに生卵、そして茹でたて
もっちりうどんに出汁汁・
何をどう言ったら良いのか?!
ただただ・・・
とても美味しい、m(_ _)m
和風カルボナーラって感じでした
地元の友人の教えで美味しく頂きました
とても美味しくいただきました