京都へ
ここに行くと、お気に入りは<二条城>
なぜかここ<笑
1000年もの時が過ぎたお寺、神社も有りますが。。。
歴史が400年ほどのこのお城<徳川の別宅?>に興味深々であります
歴史の舞台になったのは400年前、
家康様が京に登り、大阪の豊臣秀頼を呼びつけた時
そして、、、それからずーーっと平和な時代には
家光様以降、約250年間!!ながぃ!!何も無く、、、、
今から150年ほど前、
最後の将軍慶喜様が諸大名を参集させ大政奉還、
どうもそんなところのようだと書いてありました。
ほとんど実務では使われる事の無い場所だったようです
<京都所司代などがあるので>
少しづつ雨風で荒れ、修復を進めているようですが<現在は京都市の物>
すげーっお金も時もかかるでしょう、、<世界遺産>ですから
募金活動他に
世界遺産ウエディングなる企画もやっておりますので
近い先にご予定あれば<笑>計画など<笑>HPを直接ご覧下さい。