星空自慢の宿 帯広八千代 ☆Starry Sky Inn☆

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

学メシ

2016年07月11日 12時04分14秒 | 食事

サラメシ?じゃないね、^_^
学メシ?!だね、(^^)/~~~
娘へです。

時間10分の大作です!!笑
間違いなく、美味しいよ!!!

オープン

2016年07月11日 06時17分27秒 | 

先日お伝えした、
東京立川 友人の工房が移転しましす
そのご案内です、どうかよろしくお願いします




むかーし、中国の西
天山山脈の近くの砂漠の街で
アホなことを繰り広げていた友人です
まーなかなか、みな自立心というか
嘘のような本気なんでしょうかが
正気になったんかな?笑

お近くにお出でのさいは
お寄りしてあげて下さい、^o^

多くなってきました

2016年07月10日 17時13分25秒 | バイク

モーターバイク、バイクなどなど予約が多くなってきました
昔話でバイクが船いっぱい乗っていて
みな北を目指したとか、ユースホステルでバイク旅の人を!!とか
いろいろありますが。。。北の漁場にニシンが来ないみたいにね
なかなかバイクの旅も金銭かかるしねーーーそして
時代も人のスタイルも変化していってますから<笑
そう、僕たちもそのスタイルに合わすことが大事ですね、、


ユースホステルの悪かった事の一つに
ユースホステルのスタイルに合った旅を?強いたこと
では無いかと思います、いわゆる押し付けですね<笑
僕が旅する人だった頃も?このスタイル事情は?<笑 ですが

うちは違いますよって断言はしませんので、
どうかお出でになった際にいろいろと感じて頂ければ
などと思っています。

皆さまのお越しを心からお待ちしています


多くて

2016年07月10日 08時40分33秒 | 七月の八千代

今朝は少し蒸し気味です
雨かなー?
イベント多く、
今日は中札内で自転車のイベントあり
うちの前も通過して行きます、、
僕は買い出しなどなど
やりゃーならんこと多くて、笑

皆さん!
楽しい一日を過ごしてください!
(。-_-。)

つつまれて

2016年07月07日 07時31分54秒 | 七月の八千代

晴れ?霧?
涼しいのは間違いありません、^o^
涼し過ぎる?過ごしやすいのですが
モーターバイクのお客様には?
ちょっと寒いかなと思います。

帰宅して、また日々日常が始まり、
早朝起床、よい空気につつまれてます
(。-_-。)


風に吹かれながら

2016年07月06日 20時38分13秒 | 旅人


夏休み、オープンして以来
こんな時期にお休みするなんて<笑

北海道の観光の雄、
富良野に行って来ました、、

ポツリと少し離れた郊外のキャンプ場近くを
外国から来た多分?あれはオーストラリアか?ニュージーランド!!<笑
の若いバックパッカーのカップルが
長い道のりを風に吹かれながらゆっくり歩いていました・・・

十勝岳温泉への長い上り道をママチャリ旅人の若者が
必死に自転車を押しながら歩いていました・・・

旅のスタイルはあれこれとありますが
なかなか絵になる良い姿

元気な愛すべき若者に
世界の全てを知ってるような厚顔な大人は
きっとそんなことをしても世間の役にたたないとかって
語ってくれるでしょう・・けど!負けんなよー!!
陰ながら・・・
君たちにいっぱいの苦難が訪れることを祈ってます<笑
そして・・・
素晴らしい未来が訪れることも合わせて祈っています・・・

旅に出ませんか・・
新しい風にあたりませんか・・

必死のパッチ

2016年07月06日 12時44分09秒 | 山<登山、山菜>

朝からアタフタしてました
こんな時期に夏休み頂いたので、(。-_-。)
さぁーて!!仕事です!!

カムイエクウチカウシ山、
カムエクのためには
いろんな準備をしてました
なんせキャンプして登山は?
20年以上前以来、荷物を背負ってね?
軟弱怠惰伯父さんに何ができるって?笑
そんな思いでした。
春からアポイ岳へ
残雪のニペソツ山へ出かけたのも
伏美岳へ出かけたのも、
準備の積もりだったのですが
何処へ行っても思い出残る楽しい時を
過ごせました、、
特にニペソツは久しぶりに
必死のパッチでも足らんくらいで、
よーねばらせてもらいました。
登山中に出会う人たちとの会話も
普段の仕事絡みでも無く豊かな心持ちに
なりました。
やっぱりね、忙しいって言葉はあんまり?
良くないような気がしますね、
しっかりやって時間を作り遊びましょ!!
(。-_-。)

登山中、これからはヘルメット被ろうと、
そんな思いです。
今回は行動中ずっと使用してましたが
こけて頭を打ちましたがヘルメットの
おかげで怪我は有りませんでした。
女性の皆さんは被った方が特に良いと
僕は思います。


身体にしみますね

2016年07月05日 10時19分50秒 | 温泉

傷だらけの身体に
温泉しみますね、、^_^
素晴らしい眺めです

十勝岳温泉にて
えーって昨日は日高を
彷徨ってたんですが、?
フットワークの軽さです

北海道 富良野は
さわかやな風が吹いています
北へ遊びに来てください!!
ちなみに帯広八千代も夏は!
爽やかな空気につつまれてます




カムイエクウチカウシ山

2016年07月04日 19時19分53秒 | 山<登山、山菜>

沢の水量が多く
また天気の急変や道迷いもあり
今回は頂上にとどきませんでした、
残念ですが、、
良い経験と強い意志が久しぶりに
自分の中に戻ったように感じました
普通に生きていると考えられない
判断に迫られるのも?時には?
僕には必要なようです、
カムイエクウチカウシ山周辺の自然に感謝
それとこんな時を経験させてくれた
家族とお客様に心から感謝しております
もちろん!再アタックに行きますよ!
それにしても、水が冷たくて、笑


昨夜はひとりぼっちのテントサイトでした
ずーっとラジオかけっぱなし、熊恐い!
それと重たいけど本を持って行きました
クマの巣で、アラスカやカナダのクマの話を
読むのも?なかなかでした、(^^;;