出かけます 2019年02月11日 23時50分20秒 | 旅人 とても眠くて、^_^ 働きました??当たり前の一日です あと?のこり? いや?どこまで?いけるか? やり残しの無いよう、出来ることは 大事にしたいなと思っています まだまだ僕には先があると・・ 信じたいしね、・・。 出かけなきゃっ・・いや?!出かけます! 少しずつ・・家族に周りにと 使っていたものを自分にとシフトして この先のためを考えたいと思ってます 今年は!?今年もやりますよ!^_^
十勝川河口 2019年02月11日 10時39分13秒 | 八千代の案内<冬> 厳冬 十勝川河口 全面結氷しています ここの氷が海に出て ジュエリーアイスを作ります 今朝も多くの車、人 楽しめました。^_^
なりましょうね 2019年02月10日 23時16分40秒 | 人 大阪ですね 遊びに行きたい、人にも会いたい 、 さよならするくらいなら 仲良くならなければ良かった ・・・・ ・・しかし? かんじんなことは・・ ほんとは目に見えない そんなところにあります 星の王子さま ・・ うまく?書けないんですが・・ いっぱい人を好きに なりましょうね。笑 なんとなくそんなことを 考えてます、少し?人らしい心に もどれましたかね?笑
トゥ ラッタタターー 2019年02月09日 19時09分02秒 | 旅人 京都 三十三間堂 大きな屋根に重い瓦屋根 すごい加重だろうな・・? ちょっと? そんなことを考えてます どこに行こうかとか? どこに泊まろうか?とか そんなことを考えながら ・・時間を過ごすのは 楽しいもんですね・・・・ 日常を離れ、そこへまた持ち込んで そんな時間を過ごせれば 僕は最高に素敵です
・・・にです。 2019年02月09日 00時55分56秒 | 旅人 寒くなってますよ〜 でも?真冬ですから これが当たり前、 でも?僕は暖冬の方がいいかな、? ^_^ ジュエリーアイスを見たい そんなゲストさんが続けて来られるので これは?いい具合ですねと・・ ホッとしています。m(_ _)m 大義無く勉強する気も無く 好奇心で動いて、それで良いやんと?! 僕などは思ってます・・アレコレ語られてもね? 周囲は疲れてしまいますしね、笑 ほどほどに・・・です
出かける準備 2019年02月08日 22時15分51秒 | 旅人 京都御所 YELLOW MAGIC ORCHESTRA)YMO FIRECRACKER が流れ続けてます Last emperor もいいですね・・ ・・これは坂本龍一ですが しかし?映画の中の最期の皇帝 愛新覚羅溥儀がジョン ローン?とは? って、いまも思います? 僕だけかな?<笑 春節?です、月の巡りのお正月 僕もうつらうつらと 出ける準備をたてています。。 良い旅しましょ・・・
5回 2019年02月07日 23時56分22秒 | 旅人 同じ映画を5回観た・・二日で。 号泣しましたと映画を観て よくある感想は?好きでは無く、しかし 好感度を↑を狙ってる訳でも無いけれど えー歳してね、毎回少し涙してしまい、 たぶん?もう一度観ても同じだと思います。 原作も読み、とても良かったけれど 僕は映画の展開の方がが好きですね これで・・しばらく 心座ってやって行けそう、笑 そしてまたなにかおこっても 戻れそうです・・そして ここの展開も変えて行けそうです。 映画のタイトルは? まー?内緒 知りたくも無いよね?^_^
今日は 2019年02月07日 20時29分46秒 | 星空自慢の宿 帯広八千代 サラサラ綺麗な雪の日でした いや?まだ降ってます 道は除雪され走りやすいですよ ご安心を・・ キリッと仕事してます 朝から夜まで、、当たり前か? 社会人ですのでね、笑 自営業だからこそ 自分を引き締めんとね!!^_^ 面の仕事はこれからですが 裏でしっかりと準備したいと 思ってます。 うん、真面目だ、^_^
とても温かな気持ち 2019年02月06日 11時26分44秒 | 旅人 今日は雪・・ 綺麗な雪化粧が日々、少しづつ重なり ここに来て 八千代は美しい冬景色です ・・・・・・・・・・ なんども繰り返し 観て・・ やっと何かが落ち着き・・ 少しいろんな場所から離れよう そんな思い・・ とても温かな気持ちになってます ・・・・・・・ しかし。。長いようで 十勝の冬・・ けれど、光の加減も向きも変わり 折り返しもだいぶ過ぎたように 感じています
いらっしゃい 2019年02月03日 01時53分03秒 | 夜のお話 暖かで、もちろん部屋の中ですが 寝落ち、笑 外は?風の音がしています 十勝らしい山からきつい風です 節分じゃないですか? 鬼も福もハイハイいらっしゃい!です! あと二ヶ月・・仕事もプライベートも しっかりスタートできるよう 準備を怠りなくと思ってます 長い期間を?本当は取れれば 負担も減るのですがね
これ!?世界の共通認識ね。。夏の入り口なるとそろそろオーダーしなきゃと 2019年02月02日 20時01分38秒 | 紹介 もうすぐ麗しの夏が巡ってきます 夏は子供ためにあるもの!!大人は? そのサポートにつとめる<笑 これ!?世界の共通認識ね。。<笑 僕たちもガキどもが 僕たちの周りを離れ無い頃 夏を思い切り楽しんでおりました それがねーーいつのまにか この仕事をするようになって・・・ね 悪いことしたなと思ってます ある夏、牛屋も羊屋も卵屋も まだなんにもやってなかった屋も←僕たちですが 寄り集まって湖の畔にテント立て 持ち寄った食材はそれはそれは豪華 大事に育てた地元産牛肉、羊の肉を塩と胡椒で 火を熾し焼きまくり・・・ 野菜も適当に摘んできたものを適当に<笑 地鶏卵をめちゃくちゃつかいサラダにしたり マーー<銀の匙?>です なんにもルールも無ければ、指示も無し 湖に浸かって涼むやつ、川を溯り釣り そしてライフジャケットつけて 流れに乗って下って来る者 よ―遭難しなかったねと←僕ですが そしてインスタ映えも無かった・これ大事ね<笑 そんなところへ北の方や下の方から まだ当時独身バリバリのあんちゃんたちも 覚えたてのカヌーなど携えて参戦・・ 心強い用心棒ですな・・・ そんななかひたすら湖でカヌーに乗って ロール練習に励む?いつもニコニコ男が 現在、富良野でメロン屋を営むウエダ君でした まーー僕の第一印象は子供好き?です その後、十勝に一時期、暮らし、富良野へ 奥様と一緒に試作のようなメロンやスイカを 持って売り歩いてた時期も?良い苦労になった やろうなと思い出しています・・ 僕もなんどか家にも遊びに行かせてもらいました そう?いえば 以前の家、富良野の御料で 小奇麗なゲストハウスに変わっていて驚きました あの?、、家がね です。 じつはメロン嫌いでした。。 <自身は安上がりにできてますので>笑 あのなんとも水ぽいような甘いかなんか? わからん怪獣の卵のようなフォルム・・ しかし彼の作ったメロンを一口食べてから 世界観が変わってしまいました、 しっかりとした味のあるメロンは 夏のギフトのお勧めです・・m(_ _)m 夏の入り口なるとそろそろオーダーしなきゃと ・・・ ウエダオーチャード since 2008 ←クリック なんだか?よくわからんけれど いつのまにか?なんとか世間の中で 生き残ってる そんな人たちのご紹介です ちょこっと、なんかやったろ!って 考えている人のブレーキになれば 幸いです?!<笑> 世の中、そんな甘くないよってね<笑 でも、それでも打って出る人 そんな人へはいっぱいのエールを 僕は送りたいと思っています・・
ゴールデンウィーク 2019年02月02日 08時24分23秒 | 夏空 昨夜の強風も止みましたが ?吹き溜まりが心配です・・ くれぐれも車の運転には注意して下さい ゴールデンウィークのご予約が 進んでいます・・・嬉しい10連休、 困ったなぁーの人も 多々とも聞いておりますが・・ いずれにしても・・・ 僕たちは必死の10連休になると思われます すごく楽しみです!!! <(_ _)> 初夏の頃 爽やかな 八千代ユースの木陰で ハンモック・・・無料のアクティビティです 笑・・・・ 頭の中に♫ tong pooが鳴り響いてます♫
懐しく 2019年02月02日 01時35分27秒 | 夜のお話 時々、懐しくなりますね 良い旅しましょうね 世間の声も目もいっぱい浴びて それでも大丈夫?立てますか? そして反対側からはきっとこんな声が あなたらしくて良いよとか 仲間でいましょうよ・・・とか さて振り切れるか? ・・折れそうな繊細な場所で立つ人。 そんな場所にまた戻れたらって 思いますが、?、無理やわね 失ってしまったもんはいっぱいですが あの場所にいっときいたので 少ないながらも得るものはあったように 思ってます・・しかし たくましくなり過ぎるのも? どうかな?なんて思ってもいます、。 僕はしっかり人とコミュニケーションを 取ろうとする人が好きです 良い縁も悪い縁も?その中には無いように 僕は思ってます。 なかみもそとみも、僕はじっくり 見て聞いて、ちょっとしたことに 見えないアンテナが反応ができるように 準備を整えて・・・相手に・・ 返す答えが厳しいこともあると思いますが・・ 一番良いと思ったことをと・・ 僕は思っています。。。 きっといつかわかります?いやわからんでも いいかと・・<笑
まさか?数年で散開するとはね 2019年02月01日 20時09分20秒 | 旅人 先日、名無しの謎メール。 いつ?大阪に帰って来るのかと? もう僕の大阪は?行くとこやからと・・ やからがね・・・関西言葉なんやけど。。<笑 はてと?そんな時間がね・・ ちょっと考えてます? ・・ 時間やお金に換えれんことも!あるんや!が 僕の若い頃の理由付けの決めでしたが そんなことを思い出させてくれた メールでした・・・とても感謝してます、しかし 名前くらい書いてこいやと<我が友人へです> 一日、パソコンの前に座り、お仕事 良い秋を迎えるためにも、って思って 少しづつ書きためています・・ けれどその前に行くところもあり・・・ またいつかどこかでそのことについても 書きますね、このかなり公けの場所に 書ける内容であればね?良いのですが それが一番心配です・・ <どこへ!?行くんやってね> でも?ブログは楽なんです・・ クローズされた空間の中であちらを考え こちらに気を付けて書くよりも はーーぃ 読んでって!!の方が 世間一般的なモラルや気の使いようが あれば書きやすい場所で僕は気にいってます。 頭の中にある引き出しをあちこち出して あれこれリンクさせそんな感じで書いています けれど僕と直に話す方がもっと面白いと 思いますよ。。。m(__)m 大笑い!? 先日、テレビで久しぶりに観た YMO イエローマジックオーケストラを 聴きまくってます。彼らの音楽作りに迫る 番組もとても面白く、スマートな人が お互いの才能をいっぱいつかい合い それがまとまると永久に残る物ができるんでは 。。?なんてね、思っています、 そして戦略の妙も感じました・・・。 ちなみに高校生の頃YMOを観に行く機会が 一度巡って来たのですが、 大阪梅田のプレイガイドのショーウィンドウに 置かれていたLIVEチケットを前に値段を見て 懐を探って。。その回は見送りましたが まさか?数年で散開するとはね 思いもよらぬで・・・いまもタメイキです<笑 続けて放送された お源さんとのコラボもとても良かったですよ たぶんユーチューブで観れると思います・・