ゆっくりと夕陽
今日はこの時期にしては
暖かな一日でした・・
・・・
ここから一気に気温が落ちると
唐松も色鮮やかな黄色に染まり
晩秋のデコレートの仕上げになります
十勝 帯広八千代
先週はゲストさんも多く
今朝のアウトにて、落ち着きました
こんな時世の中、?でも?
外に出たいですよね??やはりね?。
うちのハウスルールにも
また感染予防に対してもご理解と協力を
いただきまして感謝でいっぱいです。
・・・
今週は満室の日はありませんが
20日、所用のため休館
25日.満員
来週もほぼ毎日のご利用が
ありますが満室などはありません
晩秋の盛りを迎える帯広八千代で
みなさまのお出でを楽しみにしてます。
・〜
もう一踏ん張りします
m(__)m
今朝も冷え込み、霜降り
先ずはスートーヴ オンが日課に
なり始めました。
季節は一気に進みです・・・
・・
・・
#帯広 #十勝 #北海道
#朝ごはん
#帯広八千代ユースホステル
#秋 #紅葉 #今朝
#自家製パン
#菜園のサラダ
#自家製ジャム
#十勝の発酵バター
穏やかな秋の透明な朝が
続いています・・・
こんな時がね、?、続けばと
思うのですが、、季節の進みは
一山、二山と荒れたり休んだり
しながら動いて行ってます。
・・
ここも少し空けたり、埋まったりと
なるかも?
アクシデントや急は毎年のように、笑
あり・・なんとか越えるべく
踏ん張っております、、でも
ちょっと料理を試してみたり、^ - ^
そんな期待もしてください。
・・
・・・・・
今朝、冷え込み
初氷?!も?そろそろありそうです
・・
ここに来てゲストさんが多くなり
GO TOキャンペーンですね・・
・・
#コロナ予防のためドミトリーは
お受けしておりません
#人数制限を実施してます
#吸排気システムを常時稼働してます
#検温を実施しています
#入館の際のマスク着用をお願いします
#消毒薬を各所に置いています
#定期的な窓開け換気をしています
#定期清掃の徹底
なんとか日々
こなしてます・・・
みなさまのお出でを
楽しみにしてます・・
閉店、とても充実した日でした
我らしく無い、お言葉で・・〆、笑
・・
10月25日、満員。
16.17日も埋まりつつありです
冬の予約もポツリポツリと舞い込んでます
コロナ君の活躍が?!心配ですが
先の事を少し考える事ができるのは
とてもありがたいことです。
・、明日も
朝からバタバタとなりそうですが
・笑、なんとかこなせるよう
やってみます、、m(__)m
閉店いたしました・ホット一息
・・
今週末、明日も?
少し賑わいそうです、感謝です、m(__)m
合間見て、冬のプランをパチパチと
打ち込んでいます
例年に比べてもとても早く、そして
とても熱心でやる気満々!!笑
一年を通し、いや?何処に機を感じて
動くか?、そして静寂に向かいです
・・gotoを横で見ながら
うーむと唸り・・楽しみを待ち
・・・です。
今週末、来週分・・
チーズフォンデュ用のチーズ
帯広拓成 香林農園 ピパイロ
・・
今秋はチーズフォンデュ
ご希望のお客様が多く
ありがとうございます ^_^
・・・
#帯広八千代ユースホステル
#帯広 #北海道 #十勝
#チーズ

#帯広拓成香林農園

パリのランチ
なぜか?<イタリアン>・・・
パスタ、テールシチュー赤に合いました、
晩秋の午後、パリのオープンカフェ
晩秋の午後、パリのオープンカフェ
バゲットが食べられないほどの量・・
パリジャン、ジェンヌはさらに甘い物を
食するほど、、、次回も、完食プラスデザードにいけるよう!、また、
日本男子の面目を守るべく、お腹を鍛えて
行こうと!!思っています、^ - ^
・・
閉店、いたしました、後、寝落ち・・
そんな日々がここ何日か続きです
なんとかやんなきゃと明日を
考えています、、。フーッ、笑
閉店しました、ホット一息・・
とても爽やかな十勝の秋の日
写真は僕の好きな一角
ここから歩いても行ける
ラブリーなビューポイント
小さな小屋が気に入っていて
秋も初夏も冬にもとても良い
アクセントになっています。
・・
庭の片付けを少しして
虫干し、畑の確認をし堆肥をさて?
なんて考えてます、冬用の製作もんも
ヤンなきゃと材料は買ってあるのに
未だ手を付けれず・・まー本業忙しくって
理由なので?良々としなきゃね・・?
館内のワックスかけは休館中に
なりそうかと?・・
アクシデントもあったのでね・・こちらも
遅れ気味です、、。
アミも書けず、でも知らない国の事を
調べてみたり、あの頃の世の中の流れと
自分の置かれていた時間のリンクを
調べたりとか、楽しい時を過ごしてます、
見た場所や行ったことのある場所に
架空の人を置き、なにかを語らすのは?
はてね?ですが、、僕はこの人にはとか
こんな人へを考えて、
架空人に語らしています・・あの頃
僕が話せなかった相手への
言葉かも?です。
僕にとっては過ぎ去った時代です、しかし
いまの時代に置き換えても?
そう褪せても無いと思っています
けれど、あん時は良かったとか
若いころはなぁー、なんて自慢話は
なんとか出ないように注意します・・
腹が出たロックン ローラーは
僕も嫌ですから・・・m(__)m
閉店、^ - ^、お疲れさまです
・・・笑、gotoキャンペーンにて
少し???恩恵も受けています
とても感謝です、m(__)m
この場所はオープンです
誰かの見学、チョイ見、コッソリ見、
いつでもどうぞ!です
特定の人を遮断したりって事は
できないのですが、僕は気楽に書けてます
輪の中に向かって書く方が?
僕は堅苦しくて、ダメ
オープンにしている方が逆に
隠したい事を隠せたりできるのにと
思ったりもしてます・・そう
たった一つとても大事な裏があるから、
できることかもね。
秋、いろんな事を内に向かって
・・問いかける
秋の雨音が八千代の真っ暗な夜に
拡がっています
一雨で気温が下がり、またを繰り返し
季節が進み・・
そんなかな?って思います・・
かなり前のいまごろの季節
僕たちは住み慣れた関西、大阪を離れ
十勝にやって来ました、なので?
僕の中に少し区切り感を持つ
季節でもあります・・
あれからずいぶん時流れ、この先?
はて?ここに居るのか?なんて事も
先の選択肢の中に薄らと灯り始め、
いくつなっても、きっと誰もが選択を
繰り返し、時々、落ち着かないなぁって
思いもまた繰り返しなのかと考えています
でも?けっしてリタイアでは無くです、
いずれにしても?やり切った感とかを
どのタイミングで思うかは?
この先の謎です?、^ - ^
・、この秋は
若い人が来てくれ、いろんな夢や楽しみを
語らって言ってくれてます・・
僕にも大きな刺激あり、
そしてできるは聞き耳を立て、
あらん限りの知識を公開すること
あとは皆のやる気だけ、、。
そんな人たちのお店やお宿や場所を
いつか見てまわりたいなてんね?
思ってます、みんな!がんばれ〜
ありきたりの言葉ですがね、笑、そして
なにより、いっぱいの苦難を
乗り越えられますように。

今後について
・11月9日~12月11日まで休館
いたします
・ご予約の人数制限は継続します
多くとも10名までとなります
・ご予約の人数制限は継続します
多くとも10名までとなります
春頃までになるのかと?^ - ^
・12月以降も相部屋のご利用は控えます
再開は春以降になるかと考えております
・大晦日、元旦 営業予定です
お正月の御餅などはご用意しますが
三密にならない大晦日になります
・スノシューツアー付き
スキー場への送迎付きプランなどを
OTAサイトに出しておりますので
Go To キャンペーン<2021年一月末>
・12月以降も相部屋のご利用は控えます
再開は春以降になるかと考えております
・大晦日、元旦 営業予定です
お正月の御餅などはご用意しますが
三密にならない大晦日になります
・スノシューツアー付き
スキー場への送迎付きプランなどを
OTAサイトに出しておりますので
Go To キャンペーン<2021年一月末>
と併せてお得な旅行をと思います
↓ 帯広八千代ユースホステル
Go To キャンペーンの案内ページ
※2020年12月より
●空港への送迎再開をいたします
<二名以上/一泊二食の予約、送りか迎えいずれか片道無料>
<一名 料金など問い合わせ下さい>
<要、宿泊予約前に時間など送迎の可否をお問合せ下さい>
目安時間
*迎え 午後3時以降の迎えになります
帯広畜産大学受験プランでお越しには
別途対応しております。
*送り 午前9時前頃 ユースホステル発
午後便への対応はツアー参加者のみ対応いたします
●送迎を伴うツアーの再開をいたします
●バスの送迎に関しましては当面
下記内容で行います、下記バスの案内を
ご確認下さい。
****************************************************
バスの送迎<中札内バス停>は
↓ 帯広八千代ユースホステル
Go To キャンペーンの案内ページ
※2020年12月より
●空港への送迎再開をいたします
<二名以上/一泊二食の予約、送りか迎えいずれか片道無料>
<一名 料金など問い合わせ下さい>
<要、宿泊予約前に時間など送迎の可否をお問合せ下さい>
目安時間
*迎え 午後3時以降の迎えになります
帯広畜産大学受験プランでお越しには
別途対応しております。
*送り 午前9時前頃 ユースホステル発
午後便への対応はツアー参加者のみ対応いたします
●送迎を伴うツアーの再開をいたします
●バスの送迎に関しましては当面
下記内容で行います、下記バスの案内を
ご確認下さい。
****************************************************
バスの送迎<中札内バス停>は
<土曜/日曜>のみとなりますが、
襟裳岬方面からお出での
ゲスト様は<平日も送迎可>です。
以外のゲスト様には
ゲスト様は<平日も送迎可>です。
以外のゲスト様には
たいへん申し訳ありませんが
帯広駅発<あいのりバス>の
ご利用をお願しております
※17時27分発の<あいのりバス>の到着時間は18時半を廻る事もございますが、
帯広駅発<あいのりバス>の
ご利用をお願しております
※17時27分発の<あいのりバス>の到着時間は18時半を廻る事もございますが、
夕食の対応は行っておりますので
安心して夕食をオーダー下さい。
<あいのりバス>乗車には予約が必要です
<℡ 0120999094 毎日交通>乗車30分前までに
必ず予約をお入れ下さい
※土曜/日曜 帯広発/中札内発
の<中札内バス停送迎>の対応時間は
安心して夕食をオーダー下さい。
<あいのりバス>乗車には予約が必要です
<℡ 0120999094 毎日交通>乗車30分前までに
必ず予約をお入れ下さい
※土曜/日曜 帯広発/中札内発
の<中札内バス停送迎>の対応時間は
下記となります。
15時30発 16時45分発
15時30発 16時45分発
<広尾行、十勝バス>
お帰りのバス時間は中札内バス停発
8時30分 9時34分
しばらくはこの体制にて
アクセス対応をさせていただきます
お帰りのバス時間は中札内バス停発
8時30分 9時34分
しばらくはこの体制にて
アクセス対応をさせていただきます