星空自慢の宿 帯広八千代 ☆Starry Sky Inn☆

日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。

明後日

2021年12月19日 00時09分00秒 | 夜のお話
寒い、一日でした
風が出てたので、、寒ぃー
倒木の伐採をしようと!!準備してたのに
雪もあって、延期、^ ^
のんびりとやりますわぁ、軟弱なの?
で、、、。

広報に頭を悩ませ?!
うーんと唸り??!、実にならず?
当たりは?イチローの生涯打率より低い
と、思いますがね、、
ハズレを後悔してる暇は無しです
戦うのみ!!でないとね、多分?
やっては行けない、神にも仏にも?
そこらじゅうのへ祈りを捧げ、^ ^
、、、。

夜明けが遅くなり
徒歩している途中に昇り始めると
立ち止まり、そして、いつものように
思いつく人たちの顔を思い出し
多幸を祈り、、明日もそんなスタートに
なればと思ってます、?
でも?おー?
明日はゲストさんの朝ごはん作りが
あるので、、明後日からかな、、



夜明け

2021年12月18日 08時10分00秒 | 日記

十勝らしい夜明け
今日から1月4日以降3月10日までの
北海道、青森県在住者向け
どうみん割の予約受付が始まります。
、、
ほんとね、、!?
オミなんとか株とか、、ね、
流行らんかったら良いんやけどね

皆さまのお出でを
楽しみにしてます!!^ ^



少々滑ります・・・

2021年12月17日 09時02分55秒 | 日記
少し雪、湿雪・・・・
道路状況が気になりますね・・・
少々滑ります・・・

年末、年始、大晦日は満室<個室対応ですので。。笑
人数は少ないですよ。。<笑
昔みたいに、? いっぱい集まり、ワイワイ
なんて?ことは無く、静かに新しい年を迎えたいと
思っています

数年前の師走の一枚

2021年12月14日 19時28分34秒 | 日記


雪、降らないねーー・・・いつ?この?
仇を取られるか?
なるべくお手柔らかに。。を、願う

ゲストさんに食事を出し、ほっとして
ひと時・・
来年のいま頃までのことを考えながら
カレンダーを眺め、並びを見て
また考え、はて? コロナはと?
その考えにスパイスを足し・・
大まかなものから、微調整を加え
仕事の流れをつかもうと思案しています
もし? この先、コロナが落ち着いても?
仕事の量がコロナ前に戻るには
まだ数年? いや?
ライフスタイルも変わり、前のようにでは無く
もっと変わったスタイルへとなり
僕たち受け入れ側も、これはを考えながら?
変わることとなになるのかと思います
いいーじゃないか??ね???<笑
現役生活の最終章??<笑 は難題
最前線で槍持って戦いますよ!!


数年前の師走の一枚、雪、少しほしいねーー

風あり、

2021年12月13日 06時22分00秒 | 日記
雪後晴れ、夜明け前、外に出ると、風。
先日の狂風で、、気持ちは少し恐ろし
でも?冬の十勝なら当たり前かな?
そんな程度の風です
もう少し足元が見えるようになったら
出かけようと思います。

昨日、少し街に出ると
観光の人も普段より増え
このまま↑へ向かえばね、、。



惚れ直すよ!!

2021年12月11日 17時17分02秒 | 生活

懐かしい御顔も訪ねてくれ、嬉しいもんです
先週までは貸し切り利用でお使いいただいて
ましたが、今週より通常でオープンしています
もっともっと気軽に出かける情勢になればね・・
とは思いますがね。。。
まーーー徐々に、まーー徐々にね。
・・・・・
北海道在住のみな様には<どうみん割>利用で
こんな良い機会に!
お得に旅をしてみては!と思います!

チェーンソウを買おうかと?迷い・・?
ここに来てからもしばらくは
以前に持っていた物で木を倒し、
薪を作ったり、掘っ建ての自転車置き場や
物置を作る際には振り回していたのですが、
壊れてからは、次へが無くなり?、
あの手元でワンワンするエンジン音と振動がね・・
<笑> 倒木処理にね、、やるかと!!
いや!やらんといかんね・・・・とほほほ<笑
ワイルド、、、だったのに、と、、
最近、言われたり、よくしています
おーーーーみんな!!
勇士に惚れ直すよ!!
m(__)m


グランシャトー

2021年12月09日 00時04分00秒 | アーカイブ
暖ったかい?!
^ ^
一週間前の暴風被害
復旧進み、それにしても?
屋根材全てが飛ばされた家、倒木、など
まだまだこれからな所も多数です
トラウマになりそうな風の音
いゃー怖かった、、忘れられん、。

先日、少し、関西へ出掛けて来ました
帰省かと?、まっそうか?なんですが
もう人生半分以上こちらになると
帰省とか?言われても?みたいなところ
ありますね、。コロナにて
人の集まる場所も静かそしてそれに合わせ
商売のやり方も少し変えかな?
大阪の逞しきを思うです、でも?
高校時代を過ごした京橋は
ほんと変わらない、、ディープな大阪
ここにはまだあるように思います
ちょっと入りにくい店だらけですがね
けど?グランシャトーの歌?
流れてなかったなぁ??
パチンコ屋からは何故か
ヘビーローテーションで流れ出る、
あいみょんの、桜が降る夜は♪、、
こんな冬に?桜、、それもずっーと、
何故と言われても?
理由の無いのが京橋なのかもね
立ち食いうどん食べ、串カツ食べ
懐かしい人に会い、飲み!
お京阪に乗り京都へ行き
京橋、おススメです。



どうみん割 よろしくお願いします。

2021年12月07日 23時58分00秒 | 旅のプラン
暖かく、気温プラス12℃なんて?!
この時期に?!ね〜
暮らしにはかなりプラス、しかし
本州からの観光にはマイナス
ただ道内在住の人の流れにはプラス
雪道ドライブが無くなるのでね?
どうみん割発売されてます
とても良いですよー!^ ^
宿泊費が補助されさらにもれなく
2000円のクーポンがもらえます!!
週末はポンポンと予約ありですが
週中はまだまだです!!
冬休みの思い出にも是非!!なんて
思います!!
よろしくお願いします。




こんな時期

2021年12月05日 23時56分00秒 | 旅人
デザインは少しダサメ?かな?
しかしもちは良し、暖かく軽い
20年以上着てるけどまだいけそうです
笑、ユニクロ
これ着てゲレンデスキーをしても
厳冬以外だと気持ち良く遊べました
現在は散歩、除雪、薪割りなどの際に
使用してます。

解体のち荼毘
今年中に新しい看板がね?
間に合うかは?です
これから先、ポツリポツリとゲストさんが
お越しですがね?ご迷惑をと心配です・・

こんな時期なので
先の大戦をテーマにした番組が多くなり
・・大事なことと僕は考えてます
約350万人と言われる日本人が死に、
約500万と言われる日本人が各地に
取り残され、、
何故そうなったのかと?と・・?
僕のいつの頃からか
あちこちへ出掛けて行く
キッカケや理由の一つに
何故の中の一つの欠片が埋まれば
そんな思いもあります、また
そんな頃のごく普通に暮らす人たちの
日々の生活や習慣にもとても興味があり
出掛けてはあちらを掘りこちらをめくり
平和を祈りとは? 少し違う祈りを
僕はしています。





1ルピー

2021年12月05日 00時11分00秒 | 旅の思い出
35年?、もうそんな前か?
ネパール 第二の街ポカラから
歩いて3日目、多分?ずっと昔から続く
街道沿いの小さな集落の宿、
そこで働いていた美しい女性は
羊?山羊?の毛を集め糸にし
帽子や靴下を編み宿に来るゲストに
売っていました
僕はこの帽子が気に入り20ルピーどう?
って聞くと?はぁーみたいなぁ感じで
怒られ、笑、じゃー5枚まとめて買うから
150ルピーでとお互いニッコリ成立。
僕は値切りとかあまり得意では無く
そもそも欲しい物がいつも無く
現地に行って現地の人のようになりたい
そんな気も無く、
まぁ?よくわからんけど?いつも相場を
崩してると思います、いゃ?イイカモダネ
しかしこの帽子は僕のお気に入り、そして
今も使ってるので余程?
欲しかったんでしょうかね? いゃ?
ネパール美人の気を引くため?
かもね??? 
ちなみに当時のレートは1ルピー5円
この手編みの帽子は一つ150円
首都カトマンズの安宿の
ドミトリーが最低で10ルピー
ダルーバートと呼ばれる
ネパール定食が10ルピーだったと、、、
エベレストの近く標高5000メートルに
あったロッジで飲んだコーラは一本
50ルピーしたと思います。
この帽子は今も普段使い用
まだ少し独特の匂いをカモシ
裏地が無いのでチクチクするけど
明日も使います。