やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

5/5 東北旅行2日目 平泉→仙台

2022-05-13 | 旅行・出張

🌼5月5日(木)🌞

13年前の東北旅行は、花巻泊→乳頭温泉泊→角館泊、という3泊で、岩手-秋田-秋田、でしたが、今回の3泊は違うルートです。

今日の旅行記は画像45枚です。多くてすみません。。。

まずは「やまゆりの宿」での朝食。

やまゆりの宿の外観。

また次回もここに泊まりたいな。お世話になりました。ありがとうございました。

花巻を離れるのは寂しいですが、東北自動車道を南へ。。。

平泉に来ました。遠くに見える山は。。。方角的にはやっぱり栗駒山??

違っていたらすみません。

今回はぜひ、来たいと思っていた中尊寺へ。

下りのように見えますが実際には登りです 月見坂を上るのがキツイ。。。

月見坂沿いにあるたくさんのお堂にお参りします。まず八幡堂。

今回、荷物を減らすため御朱印帳は持ってこず、それぞれのお堂で書きおきの御朱印を頂きました。

月見坂の土産物店の前で。

弁慶堂。

新緑がきれいです。

今回、初めて使った新しいPENの設定ミス(←ちゃんと取説読まないのがいけない)によりえらいアップになってしまいましたが薬師堂です。

 

こちらも必要以上のアップで観音堂。

本堂。

本堂のアップ。

峰薬師堂。

峰薬師堂は、目の病気治癒にご利益があるそうです。

そしていよいよ 金色堂へ

TVでしか見たことなかった金色堂。。。ワクワク

賢治さんの詩碑がありましたよ。

金色堂内は撮影禁止ですが、外からパチリ。

この覆堂の中に、すっぽりと金色堂そのものが入っているんですね。知らなかった。。。

撮影禁止なのは神社仏閣では当然ですが、ガラス越しに金色堂を見学する形なので仏様たちと同じ空気を吸うこともできない形です。

でも貴重なものなのでこういう形でしっかり保存されているのは良いことですね。拝観させて頂けただけでありがたいです。

愛知に住んでいると例えば伊勢神宮などは気が向けばいつでも行けますけど、岩手の中尊寺は一生に一度かもしれませんから。。。

こちらは旧覆堂です。

大長寿院。

この植物、3枚の葉っぱの真ん中に花が咲いていて、でもハナイカダじゃないし何だろう?と思って旅行後に調べてみたらエンレイソウというそうです。

愛知ではすっかり終わってしまった八重桜が、まだ咲いていました。

お昼近くになったのでこちらのお店に入りました。

最初から12椀、と決まっているわんこそばを頂きました

お椀が空になるとはい、次と足される本当のわんこそばではないですが、のんびり食べることができて良かったです(笑)

中尊寺の近くにあった花巻産エーデルワインのお店でワインを買いました

前日には買いそびれてしまったので嬉しいです。

さて、中尊寺の次はすぐ近くにある毛越寺(もうせんじ)へ。中尊寺と並んで、こちらも世界遺産だそうです。

本堂。

本堂をさらに近くから。

このお寺は、広大な池の周りの庭園が見どころ。

細い小川は鑓水と言って、歌会などが行われる場だったそうです。

毛越寺の庭園でたくさん見かけたこのシャラシャラした感じの植物、何だろう。。。?? 家に帰って調べてもわかりませんでした。

常行堂。

別の角度からの鑓水。

州浜。

この日は東北も気温が上がって、特に午後、毛越寺を散策している時は本当に暑かった~

中尊寺と毛越寺で御朱印を10枚以上頂いて、さて。。。高速で仙台へ向かいます。

途中、SAでずんだソフトを食べました。

この日の宿は、ウェスティン仙台です。

3泊とも温泉宿に泊まるより、こういうシティホテルも気分が変わって良いものです。

部屋は32階でした

部屋からの眺め。

夕食は、早めにと思ったのですがすでにお目当てのお店では長蛇の列。

45分ぐらい並んだあと、お店に入れました。

仙台名物牛タン定食。

仙台の牛タンって、愛知・名古屋の味噌カツとか手羽先みたいな感じかな?

観光客ならやっぱり食べたい、そして地元の人も時々は食べたい、みたいな。。。(笑)

夜の仙台駅。

ホテルの部屋からの夜景です。

ところで、まーさんは昔、北海道からの帰りに太平洋フェリーが仙台に寄港したことがあったけれど上陸はしていないので実質初の宮城県。

私はこれまで数回、出張で仙台に来たことがあって実はこのウェスティン仙台にも仕事で泊ったことがありました。

今回は旅行なので楽しく宮城観光です(笑)

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。

旅行記3日目に続く。












5/4 東北旅行1日目 花巻

2022-05-12 | 旅行・出張

5月3日にてびちゃんの納骨を済ませ、その翌日から4日間、東北に行ってきました。

連休明けからは血液検査を受けたり夜遅くまで家でZOOMで仕事があったり、バタバタしているのですが、スキマ時間で旅行の画像を整理できたので今日から一日ずつ、旅行記を載せたいと思います。

初日はほぼ、宮沢賢治特集(笑)、しかも画像なんと55枚も貼り付けますので、興味のない方はどうぞスルーしてください。

 

🌼5月4日(水)🌞

名古屋から花巻へはFDAが県営名古屋空港から飛んでいるので、今回はセントレアでなくて小牧の名古屋空港を利用でした。

セントレアと違って県営名古屋空港は駐車場の予約ができないので、万が一満車だった時のことを考えて、近くにある民間の駐車場を予約しておきました。

それにしても、久しぶりの二泊以上の旅行。。。

一泊での旅行は2020年1月の赤倉スキー旅行が最後でその後はコロナ禍に。。。

二泊以上となると、てびちゃんが8歳になってもうペットホテルに預けるのは難しい、となった2016年8月以来、約6年ぶりです。

飛行機に乗るのはまーさんも私も、八重山古典民謡コンクールを受けるために石垣島に行った2019年6月以来ほぼ3年ぶり。

岩手に行くのは、私は2015年7月に出張で北上市に行って以来の7年ぶり、賢治さんの聖地を回るのは2009年5月以来なんと13年ぶりでした。

 

朝7時名古屋空港発のFDAで花巻へ。

この水色のFDAに乗っていきます🛫

約1時間で花巻に到着。途中、うっすらと富士山も見えました。

花巻空港にて。さっそく賢治さんのパネル発見。

レンタカーを借りていざ出発。花巻空港近くから見えた岩手山。

空港の南西方向には栗駒山?

違っていたらすみません。。。

愛知に住んでいると、長野の御岳山や、静岡と長野の南アルプス、長野と岐阜の北アルプスなどの山並みにはなじみがありますが、この栗駒山?の山並みは新鮮で、ただそれだけで旅行気分が盛り上がる私とまーさんでした。

空港のすぐ近くにある羅須地人協会(賢治さんが農民たちとの活動の場にしていた家)は、花巻農業高校内にあるのですが、コロナの影響で閉鎖だったので(悲)、フェンス越しに。。。

隙間から、賢治さんの銅像も小さく見えました。

賢治記念館に隣接する山猫軒。

あー、前回賢治さんの聖地を回った時以来、この山猫軒も13年ぶりで、なんだか感無量です。

この看板も健在でした。

この時、時間が9時半ごろで、先に記念館を見に行くとお昼近くになりそうで、この山猫軒でお昼を食べるときに混むといけないので、時間調整のためいったん宮沢賢治童話村のほうへ行きました。

童話村にて。

童話村の案内図。

新緑のイーハトーブ、感動的なくらい美しくて。。。池からは愛知では聞かないようなカエルの鳴き声が聞こえました。

童話村ももっとじっくり見て回りたいのですが、山猫軒で食事ができる10時になったので、早めにお昼を食べるために山猫軒に戻りました。

イーハトーブ定食を頂きました。

山猫軒から見えた早池峰山。

そして記念館へ。

記念館の周囲にはたくさんの散策路があるんですね。どの道も、賢治さんの作品にちなんだ名前がついていて。。。あぁ、どれも歩いてみたいなあ。

よだかの星のレリーフ。

記念館の周りの森。

記念館の入り口。

記念館内部の展示物は、撮影OK

記念館は胡四王山という小高い丘の上にあるので眺めが良いです。

記念館の入り口近くにあるこの蔵、この中に賢治さんの原稿などが所蔵されているのでしょうね。

賢治さんの原稿を戦火から守ってくださった、弟の清六さんにただただ感謝です。

記念館からイーハトーブ館へは歩いて行けます。

イーハトーブ館です。

ここは賢治さん関連の書籍が豊富。でもヘタすると、うちの本棚に既にあるものを買ってしまうといけないので(汗)、これは絶対に読んだことがない、というC.W.ニコルさんによる『わたしの宮沢賢治』という本を買いました。

記念館へ戻ります。

そして再び童話村へ。童話村で咲いていたリンゴの花、かな?

『月夜のでんしんばしら』。。。

童話村では、屋外は気持ちよく緑の中を散策でき、屋内の施設(賢治の学校)には「映える」こんなスポットもあります。

『セロ弾きのゴーシュ』

こちらは『注文の多い料理店』

賢治の教室、というバンガローづくりの建物がありました。これ、13年前にはなかった気が。。。

内部には、一棟ずつ、「植物」や「星」などのテーマに沿った展示物がありました。

おきなぐさ。記念館でもこの童話村でも咲いていました。

童話村の、賢治の学校の建物。

童話村の駐車場に屋台が出ていて、早池峰団子を買いました。

ハヤチネウスユキソウ。。。スイスのエーデルワイスの仲間ですね。

 

さて、賢治さん関連施設の3つ(記念館、イーハトーブ館、童話館)を回った後も聖地巡りは続きます。

まず、賢治さんが眠る身照寺へ。13年ぶりにお墓参りをさせて頂きました。

13年前にはなかった(と思う)、この身照寺の御朱印帳が売られていました 13年前なんてまだ御朱印がブームになってなかったですからねえ。

もちろんお買い上げ。最終日の旅行記に載せますね。

次はイギリス海岸へ。

北上川の上流方面。

下流方面。

今はもう、賢治さんがイギリス海岸と呼んだ川岸は見られませんが、こんな地層がちょっとだけ見られました。

次は、羅須地人協会があった場所へ。

羅須地人協会の家は花巻農業高校内に移設されているのですが、まさにこの場所に、羅須地人協会があったのです。

雨ニモマケズ歌碑。

賢治さんが実際に耕した、「下の畑」を眺める。

安定していた教師の仕事を辞め、自らも農民となってここで賢治さんが様々な活動をしていたのだと思うと胸がいっぱいになりました。

聖地ツアーの最後に、生家跡にちらっと立ち寄りました。

生家そのものはなく、今は他の方が住んでいる家があるだけです。

他にも花巻には賢治さん関連のスポットはいろいろありますが、それらを訪れるのはまた次回に。。。っていつだろう?

次回は13年ぶりなんて言わず、また数年後には再訪したいです。

 

この日の宿は、花巻の台温泉にある「やまゆりの宿」へ。13年前にも泊ったお宿です。

囲炉裏での夕食。

たっぷり賢治さんツアーを楽しみ、コロナ禍以来の温泉、そして上げ膳下げ膳の夕食でもう幸せいっぱいです

初日から長々と最後まで読んでくださってありがとうございました。

旅行記2日目へ続く。












1/25~26 赤倉温泉スキー

2020-01-27 | 旅行・出張

土日で、我が家の毎年恒例の一泊スキーに行ってきました

てびちゃんは昨年12月初め以来の一晩お留守番でした。

我が家の泊まりスキーは野沢温泉または赤倉温泉、と決まっていますが、2年続けて新潟県の赤倉温泉です。

画像35枚。

【1月25日、土曜日】

4時半に家を出ました。8時半ごろには赤倉温泉に着きました。

う~ん、雪が少ない。

宿(ふるや)に荷物を置いて着替えて、いざゲレンデへ。

リフトから、エレガントコースの出口(左の林間コース)を見たところ。

同じくリフトから。おお~こういう雪山の景色、今シーズン初めて見ます

葉っぱを落とした木々や、針葉樹に雪がついていると本当にきれい

ヤドリギ。

針葉樹も、これでこそ冬という感じ

ラビットコースの入り口です。

リフトからラビットコースを見たところ。

お昼はここで決まりの、ベアーというお店です。

まーさんが食べた北海道直送のイクラ丼。

めちゃめちゃ美味しかったそうです(笑)

私はカツカレー。

そして、堅めの蒸しプリンをこよなく愛するまーさんが、おそらく日本で一番美味しいと言うこの、ベアーの自家製プリン

岡崎の「紅茶の源」さんのプリンや、名鉄メンズ館の「無印カフェ」のプリンと比べても、ここのプリンが一番だそうです(笑)

わたしにゃ~違いがいまいちわかりません。。。(笑)

きれいな木々。

赤倉観光リゾートエリアの一番上のコースまで行ったら。。。雪がカリカリな上に急斜面でえらい目にあいました

ヒイヒイ言いながらㇵの字で少しずつ降りて。。。

まーさん「おぶってあげようか」

いやあ~無理でしょう。結婚前(ということは20年位前)、とあるスキー場の上級者コースで、まーさんにおぶってもらって降りたことがありますけど。。。

あの頃き~みは~ 細かった~~(笑)

必死になって降りてきたらもう汗びっしょり

這う這うの体になった私は、一人で赤観(赤倉観光ホテル)のレストランでお茶して休憩。。。

フカフカの雪なら、割と急斜面でもなんとも思わないんですけどね。今年は雪が少ないから、フカフカの雪には赤倉でさえも出会えませんでした(悲)

これが赤観です。

一度泊まってみたいけど~ ゲレンデの途中にあるから、夜、おみやげ物を買いに行ったりするのに不便よね。。。

赤観の前のコースでこんなの見つけた。

曇りでしたが、遠くの山並みまで見えました。野尻湖も見えましたよ。

16時頃まで滑って宿に戻りました。お部屋は、角部屋でした。

お土産物を買いに再び外出し、戻ってきて温泉に入り。。。

お待ちかねの夕食

まーさんが飲んだ日本酒の飲み比べセット(上)と、私が飲んだワインのハーフボトル

ああ~ 上げ膳下げ膳ほど、幸せなことはないですねえ~

夕食後、酔い覚ましに再び外へ出ると。。。

まあほんとうに、外国人だらけ(笑) ゲレンデでも、ですけどね。

季節が反対のオーストラリアとかから来てる人が多いみたい。

スキー場や宿で働く方々にとっては、海外からのお客さんは大切な存在でしょうね。

まーさんが、〆で食べたラーメン。

宿のお夕食ももちろん大満足でしたが、まーさん、前からこのラーメンが食べたかったんだって(笑)

私も一口、もらいました。

ところで一年前は、ペットカメラがなぜか映らなくなって、私はてびちゃんのことが気になって心の底からは楽しめなかったのですが、今年はペットカメラも問題なく、てびちゃんのことをちょくちょく確認しながら、楽しく旅行させてもらいました。

てびちゃん、お留守番、本当にありがとうね

【1月26日、日曜日】

朝食です。

土曜日より良い天気 妙高山もきれいに見えました

うさぎの足跡をパチリ。

野尻湖、斑尾スキー場、その向こうに志賀高原、さらに左のほうには野沢温泉スキー場まで見えました(この写真では野沢は写ってないですが)

赤倉にスキーに来たら、ベアーのプリンと並んで楽しみなのが「バーネット」という赤観ホテルの少し下にあるお店のクレープ。

去年は食べそこなったのですが、今年はリベンジしましたよ。

まーさんはクレープには興味がないみたいで、私が食べている間も滑ってましたが。。。

見てください、こんなにメニューがあって迷う迷う(笑)

で、迷った挙句「アイスいちごチョコ生クリーム」というのにしました(笑)

もちもち美味しい~

実のついた木の枝を見上げる。

きれいだなあ~ あいかわらず、自然観察メインです(笑)

日曜日は晴れたおかげで、木々についた雪も融けてしまいましたが、青空だとやっぱり気分があがります。

クレープを食べた後、赤観エリアから温泉エリアに戻ってくるのが私には滑れないコースしかなかったので、板をはずして一般道を歩くこと10分くらい。。。

スキーウェアで普通の道を歩くんだから汗かいちゃったけど、急斜面でカリカリしたコースをヒイヒイ言って降りてきても汗かきますからね、だったらこっち(歩いて帰る)のほうが怖くない分、良かった(笑)

さてお昼はどこで食べよう~

私はベアーじゃないどこか他のお店で食べたかったけど、どうも、まーさん、2日続けてベアーのプリンが食べたい様子。

「お昼は他の店で食べて、プリンだけベアーに食べに行けばいいじゃん」って言ったら、

「プリンだけ食べに行くのはめんどくさい。その間に3本は滑れる」だって。

もう~わがままなんだから~

それで、結局ベアーに。。。

店内は満席だったので外のテラス席で食べましたが、寒くなかったです。

まーさんはかつ丼。

私はピザ。

そしてプリン。

だはー。私も食べたのだ(笑) だってまーさんだけ美味しそうに食べるの見てるのイヤだもん

クレープとプリン、ちょっと甘いもの食べすぎ(笑)

最後に、遠くに見える日本海。

14時半ごろあがって帰りました。

着替えて、赤倉を出たのが15時半ごろかな。ノンストップでトイレ休憩もせず、19時半ごろ刈谷に着きました。

おまけ。。。今回買ったもの。

雪中梅というお酒はどこで知ったのか忘れたけど、刈谷だと手に入らないんじゃないかなあ。赤倉に行くと必ず、探して買うお酒です。

あと、柿の種チョコも外せない(笑)

「かんずり」というのは唐辛子で作った新潟の調味料で、豆板醤にちょっと似てるのかな。

お天気にも恵まれ、今年も楽しく一泊スキー旅行ができて幸せです

長々と、読んでくださってありがとうございました。


12/6 東京ディズニーシー

2019-12-13 | 旅行・出張

先週の東京旅行の続きです。

今回、せっかく一泊なのでU2のライブの翌日ももちろん観光する予定でしたが、たぶん私はU2のライブが終わって魂が抜けている状態だろうということで(笑)、翌日どこへ行って遊ぶかは正直どうでもよくて、まーさんにお任せ。。。した結果、東京ディズニーシーに行くことになりました(笑)

俺だってどこでもいいわお前が決めろとそれでも言われたなら、たぶん、上野動物園に行ったかと思います(笑)

ではなぜ、ランドでなくてシーなのか。。。それは通算で数回行ったことのあるランドに比べてシーのほうは今まで一度しか行ったことがないから、そしてお酒が飲めるから、かな(笑)

その、一度だけ行ったことのあるシーも、私のブログに記録がありませんから、前回は10年以上前なのでしょう。

【12月6日 金曜日】

さいたまスーパーアリーナ横のホテルメトロポリタンに泊まったおかげでライブの後はとっても楽でしたが、翌日、シーまで移動するのには時間がかかりますから、現地に着いたのは10時少し前くらいでした。

舞浜から乗ったディズニーリゾートライナーの車内がクリスマス仕様でした。

晴れ男・晴れ女なまーさん・やいまですが、テーマパークに来るとどうも、お天気いまいち(笑) ハリポタ目当てで行ったUSJも天気悪かったし。。。

でもこの日、雨は降りませんでしたよ。

アーケード街。

アーケードの向こうにプロメテウス火山が。

ショーをやっていました。人垣でほとんど見えなかったけど(笑)

グーフィー可愛い。

ちなみに私の好きなディズニーのキャラは。。。もちろん、ミスバニー(笑)(笑)

メディテレニアンハーバーの風景。

アトラクションは、まず最初に、海底二万マイルに乗りました。

次に、50分待ちで、センターオブジアースに乗りました。

今回ファストパスは利用せず。待っている間も屋外でなかったので寒くなくて助かりました。

で、待っているときにふと気づいた。。。私の愛機(カメラ)、PENのカバーというかソフトケースがない

あちゃ~どこかで落としたぞ

でもなんでも良いほうに考える私。。。カメラそのものを落としたより、ケースで良かった(笑) 一応、どこで落としたのか心当たりもあったので帰りに確認してみることに。

センターオブジアースの展示物。

センターオブジアースは、クライマックスの、火山から飛び出してどかーんと落ちるところは、私はしっかり目をつぶっていました(笑)だってコンタクトが飛んで行ったら大変だもん(笑)

2つしかアトラクションに乗ってないけどお昼時になったのでカフェ・ポルトフィーノというお店でパスタやロティサリーチキン、ケーキにお酒も(笑)

プロメテウス火山。

マーメイドラグーンの風景。

ところでディズニーリゾートの上空って、羽田空港を出た飛行機が頻繁に上空を飛んでいるんですねえ。

あ~、あれはひょっとしてU2のメンバーを乗せて韓国へ向かうU2のプライベートジェットかなあ~と、飛行機を見上げて想う私でした(笑)

実際には、U2のメンバーは12月6日はまだずっと東京にいたみたいです(笑)

さて、3つ目のアトラクションは。。。レイジングスピリッツというジェットコースターに乗りました。

絶叫系はそんなに好きじゃないんですけど、まあこのくらいなら何とかなりました(笑)

レイジングスピリッツから出てきたあたりの一枚。

インディージョーンズのアトラクションにも乗りたかったのだけど、メンテナンス中でお休みでした。。。残念。

エレクトリックレールウェイに乗ってポートディスカバリーエリアからアメリカンウォーターフロントエリアへ移動しました。

エレクトリックレールウェイのちょっと高い目線から撮った園内。

タワーオブテラーです。

前回、タワーオブテラーにはまーさんが一人で乗りました。今回も、一人で乗れば~とは言ったんですが、60分待ちになっていて、帰りの時間のことを考えると厳しかったのでパス。

タートル・トークという劇場型のほのぼのしたアトラクションを観て、シーを出ることにしました。

入口付近の落とし物センターに立ち寄って聞いてみたけど、私のPENのカバー、届いてなかった。。。

でもリゾートライナーの駅にありました やっぱりここだったか~ 良かった~

シーでは10時~15時くらいの、滞在時間5時間でしたが、十分楽しめました。

東京駅で夕飯の弁当を買い、17時前に東京を出発するのぞみ391号で帰りました。

とっても濃い2日間だったので、家を出てから一週間ぐらいたつんじゃないかと思うくらいでしたが、てびちゃんがお留守番しているんだからそんなはずはありません(笑)

てびちゃんの顔を見てほっとして、1泊2日の旅が無事に終わりました。

3つの記事にわたって載せた旅行記、読んでくださってありがとうございました


12/5 東京・浅草と浦和・調神社

2019-12-09 | 旅行・出張

先週の東京一泊旅行、まずは初日の観光から、U2のライブの直前まで。。。

U2のライブ報告を楽しみにしてくださっている皆さん、お待たせして申し訳ありません もうしばらくお待ちくださいっ 次の「週てび」までには必ずアップしますので

【12月5日 木曜日】

名古屋を7時過ぎ出発の「のぞみ100号」にて東京へ

快晴で、車窓から富士山がきれいに見えました。

東京からJRで上野に出て、スーツケースをコインロッカーに入れ、都営メトロ銀座線で浅草へ。

東京で、好きなところと言えばやっぱり浅草

仲見世通り。修学旅行生がたくさんいました。

きび団子が美味しそうだったので買い食い(笑)

既に、お正月の準備万端ですね

宝蔵門です。外国人多し。

宝蔵門と五重塔。なんか五重塔から雲がたなびいてる(笑)

こちらが本堂です。

今更ながら、浅草寺って立派なお寺ですねえ。

別の角度からの五重塔。

紅葉がきれい。

本堂から宝蔵門のほうを振り返って見た図。

浅草寺の御朱印を頂いて、さらに隣接する浅草神社にもお参りしました。

浅草神社の、夫婦狛犬。可愛いねえ

浅草神社です。

もちろんこちらでも御朱印を頂きました。

そして浅草寺に戻り。。。

おみくじを引いてみました。

まーさんが「吉」、私が「末吉」だったかな(笑)

とある交差点から見えた東京スカイツリー。

都営メトロ銀座線で三越前まで乗り、11時半からマンダリンオリエンタルホテル内の「センス」という広東料理のお店でランチを頂きました。

37階にあるお店からの眺め~ 再び東京スカイツリーが見えました。

この、視界の中に東横インを7つくらい発見した(笑)(笑)

しかし田舎者の私はこういうところには住めないなあ。。。「土」を感じられるところでないと生きていけません。

ところでこのお店は、今回、せっかく東京に行くのでミシュランの1つ星のお店でランチが食べたいと、勝手に私が選んだお店(笑)

メニューです。

基本、飲茶なのでせいろがたくさん出てきた(笑)

右下の、四角いデザートのうち一つは、キンモクセイのゼリーでした。これが美味しかった

ちょっと贅沢なランチで幸せでした

次は、上野でスーツケースを出して、JRで浦和へ。。。

2011年の卯年にも行ったことのある、調神社(つきじんじゃ)といううさぎ神社へ。

浦和駅から歩いて10分弱なので、まーさんにゴロゴロとスーツケースを引いてもらいました。

調神社です。

左のこま兎。

手水舎のうさぎさん。

違う角度から見るとお耳が可愛い。

真横からも(笑)

こじんまりとした神社です。

こちらは古いこま兎かな?

ところでこの調神社、どうもまーさんが事前に調べてみたところ、口コミでの情報で「お寺の御朱印と一緒になっている御朱印帳だと、断られる」らしいとのことで。。。

ええ~ そうなの~ 確かに、お寺と神社で、御朱印帳を別々にしている人もいるというのは聞いたことがありますが。。。

はるばる埼玉まで来て断られたら大変。なのでここはどどんと、先月末に伊勢神宮で買ったばかりの御朱印帳を出し、その最初のページにしっかりと御朱印を頂きましたよ(笑)

境内の紅葉もきれいでした。

最後に、右側のこま兎。

この時点で14時半ごろでした。

いよいよ、浦和からJRで一駅、さいたま新都心に向かいました。

さいたま新都心(さいたまスーパーアリーナ)でのU2のライブに続く。。。

  

追記。。。

2019年12月8日(日) かきどまり陸上競技場にて

ラグビー トップチャレンジリーグ (TCL)

豊田自動織機シャトルズ 71-8 九州電力キューデンヴォルテクス

すごい 大勝だっ

40分×前半後半の80分でこんなに点数取ったら、シャトルズの応援団はさぞ歓声を上げるのに忙しかったでしょう(笑)

次の試合も頑張れシャトルズ


10月3-4日 仙台

2019-10-04 | 旅行・出張

今週、一泊で出張でした。

スーパーシニアうさぎのてびちゃんと離れていたくないので、出張は2泊までと決めています(笑)

3日の夕方、東京駅から東北新幹線はやぶさに乗りました

自分のブログを見てみたら、2015年の6月以来、4年ぶりに東北新幹線に乗りました(その際も出張)。

東京を出たら、上野、大宮。。。の次がもう仙台なのにはびっくりしました。

んでもって、このはやぶさ、仙台から先へも乗っていけば、私の大好きな賢治さんのふるさと、花巻や盛岡までも行くのだなあと思うと、すごく感慨深かったです。

あー、イーハトーブ(岩手)に行きたい。。。

仙台駅に着いて、ホテルはちょっと駅から歩くところにあったので、まずは駅の構内で夕食。

牛タン定食を頂きました。

4枚、8切れの1850円+税で、10月から外食は消費税10%になったから予算2000円をわずかに上回ってしまったけど(笑)、テールスープにも大きなテール肉の塊が2つも入っていて、お腹いっぱいになりました。

夜の仙台駅。

4日の朝、ホテルの部屋から。

お天気が悪かったので見えにくいですけど、矢印のところにスナフキンの帽子みたいにぽこんと頭を出している山、なんか気になって、家に帰ってから調べてみたら、「太白山」という320.61mの山みたい。

今回、台風18号の進路と強さと時間帯によっては、4日の夜は東京で足止めか。。。???なんてヒヤヒヤしていたので、そんな心配が杞憂に終わって無事に帰ってこれてほっとしました。

そうそう、お土産に仙台名物ずんだ餅を買いました。

オーセンティックなずんだ餅は、冷凍状態のものを買えば4時間以内の移動ならOKで、そのあと、冷蔵すればいいそうですが、仙台から我が家まで4時間超えちゃうので断念して、常温でOKなずんだ餅のお菓子を買いました。

「ずんだ」という語感から、つい「みやらび(美童)しまうた」という沖縄の唄の、歌いだし

つんだーさー、つんだーさー

を思い出してしまう私でした(笑)

すんごい良い曲ですよ。聴いてみてください~

八重山民謡の息抜きに、こういう曲も練習してみようかな、なんて。

仙台から岩手から沖縄まであちこちに想いが飛んでいくとりとめのない記録、読んでくださってありがとうございました


3/23 浜松 ぬくもりの森

2019-03-26 | 旅行・出張

こないだの土曜日、ソメイヨシノの下でお弁当はまだちょっと早い。。。じゃあどこに行く?と考えた末、私のリクエストで、浜名湖の近くにある「ぬくもりの森」に行くことにしました。

静岡にあることは知っていたけど、静岡県と言っても東のほうだと遠いし、はっきりした名前も実は知らなくて。。。でも「静岡 おとぎの国」でググってみたら簡単にヒットしました(笑)

しかも浜名湖の近くなら、近いじゃ~ん 

10時オープンの20分くらい前に着いたので駐車場もまだガラガラ(でも帰るころには満車でした)

レストランも入っている一番大きな建物がこれ。

この「ぬくもりの森」というのは、とある建築家さんが作ったそうですね。独特なスタイルの建物。。。静岡県や愛知県を中心に、パン屋さん・ケーキ屋さんとしての施工例も多いそうです。

別料金を払って、ふくろうたちと触れ合える建物にも入りました。

うう。。。両足をつながれて、ちょっと(かなり)可哀そうな気もしましたが、間近でふくろうを見られるなんてあまりないので。。。 

ふくろうさんたち、ストレス溜まるだろうけど、みんな元気で長生きしてくれますように。

全体として、そんなに広い敷地ではないけど、初めてなので物珍しくて、のんびり散策しました。

ケーキ食べた(笑)

レストラン、ケーキ屋さんの他は主に、雑貨屋さんがいろいろと入っています。

左上の小さな建物はトイレなんですよ(笑)

そして別角度から。左の小さいのがトイレ。

ジオラマ風に撮ってみました。

ケーキ食べたのに、ジェラートも食べちゃった(笑) 種類が多くて、ゴルゴンゾーラチーズとか、他では見たことがないのもあって選ぶのが楽しかったです。

こちらの、右側の建物の扉がケーキ屋さんの入り口。

この「ぬくもりの森」を作った建築家さんが住んでいた家の内部も見られるようになっていて、別料金だったけどせっかく来たので見ましたよ。

ベランダから。

迷路みたいな面白い廊下を奥のほうへ進んでいくと、ツリーハウスという空間があって、ロフトや天窓や小さな部屋や。。。なかなか、面白かったです。別料金でも見る価値あり

子供のころ、天窓とかロフトとか、憧れたなあ(笑)

2時間ぐらい「ぬくもりの森」に滞在して、お昼は「ぬくもりの森」の駐車場の向いにあったお店で浜名湖名物うなぎを食べました。

「ぬくもりの森」で可愛い雑貨もいくつか買ったし、楽しいお出かけでした


1/11-12 赤倉温泉スキー

2019-01-15 | 旅行・出張

遅くなりましたが、一泊でのスキー旅行の記録です

【1月11日金曜日】 

4時起床、5時前に家を出て8時半ごろ赤倉温泉に着きました。

お宿「ふるや」さんで着替えて、滑り始めたのは9時半ごろかな。

天気はくもり。細かい雪がチラチラ降っていました。リフトから。

雪の少ない今シーズンですけど、さすが豪雪地帯、赤倉はちゃんと雪があります(笑)

エレガントコース。

野沢温泉ならシルバーゲレンデ、赤倉温泉ならこのエレガントコースが、私のホームゲレンデです(笑)

平日なのでガラガラ~

ラビットコースの入り口

晴れてきました。ラビットコース。

リフトからのラビットコース。

きれいな雪景色。

お昼は、ベアーというお店で。

まーさんはビーフシチュー、私はかつ丼。お味噌汁がついてくると思ったら、お吸い物だったのが残念

そしてこのプリン プリン大好きまーさんが認める、正統派蒸しプリン

うまいっ このプリン食べたさに赤倉温泉に来ました。。。なんてね(笑)

ゴンドラにも乗りました。

午後になると私は疲れてきたので、赤倉観光ホテル通称赤観(あかかん)のカフェでハーブティーを飲んで休憩

赤観、初めて入ったけどハイソな雰囲気でした~ 泊まるのすごい高いんだろうな。。。

今回、私は一番上のコースまで行きませんでした。まーさんが撮ってきた、ホテルCコースという一番上からの眺め。

同じくホテルCコース。

お茶休憩の後、まーさんと合流するとガスが出てきて幻想的な景色に。

再びエレガントコース。後ろ向きに滑る変な人(笑) ちなみに左側の人は知らない人です(笑)

私だけちょっと先にあがって宿に帰り、お風呂に入りました

そしてまーさんも帰ってきてお風呂に入り、それでもまだ夕食まで時間があったのでお土産を買いに外へ出ました。お土産物のお店が並ぶ通り。

お待ちかねの夕食

日本酒が美味しい新潟県。まーさんは飲み比べセット。私はワイン

しまった 酔っぱらって、のどぐろ(お刺身と、焼いたの)の写真を撮り忘れた

牛さん。美味しかったです

これも牛さんの握りずし。奥はヴィシソワーズ。

前回、ふるやさんに泊まった時同様、もう~お腹ぱんぱんになりました。

【1月12日土曜日】

前日より良い天気 宿の部屋の窓から見えた妙高山。

朝ごはん。これまたお腹ぱんぱんに。。。

ヨーデル第一トリプルリフトから見た妙高山。

しつこく妙高山(笑)

うさぎの足跡~

野尻湖が綺麗に輝いていました。

上越市街方面。

この日もお昼はベアーで。。。2日続けて、プリンも食べました(笑)

私はバーネットというお店のクレープも食べたかったけど、赤観のほうまで行って戻ってくるのが大変なのであきらめました。

13時ごろあがって、温泉には入らずに家を目指してまっしぐら

何しろ、「週てび343号」にも書いた通り、11日(金)の朝、梓川SAからペットカメラで確認して以降、うんともすんともカメラが映らなくなって、私はずっとてびちゃんのことが気になって気になって。。。

肝心な時に役に立たないなんて、ほんと、家に帰ったら、ペットカメラをベランダから放り投げて捨ててやりたい気持ちでした

寒くもなく、吹雪なんかもなくて2日間とも良いお天気に恵まれた2019年の赤倉スキー旅行は、「ペットカメラが映らなくてずっとてびちゃんのことを心配していた」ということで記憶に残る旅行となりました(笑)


1/12-13 野沢温泉スキー

2018-01-18 | 旅行・出張

三線教室の新年会(14日)と前後してしまいましたが、遅ればせながら、先週の金・土での野沢温泉スキー旅行をアップします。画像30枚。

野沢温泉は2015年の1月以来、3年ぶり。まーさんの車がレクサスになってからは初めてです。どうも、まーさんは、Nちゃん(NXのこと)になってから一度、来ていると思っていたらしく。。。私はそうじゃなくて2016年と17年は赤倉だと記憶していたのですが。。。自分のブログを見てみたら、やっぱりその2年は続けて赤倉でした。

たまには、私の記憶のほうが正しいという珍しいこともあるものです(笑)

【1月12日、金曜日】

朝、4時半に家を出て、約4時間で着きました。今季最強の寒波で、北陸など(富山とか)はものすごい雪だったみたいですが、長野のほうは特に影響なく、高速もスムーズでした

一旦、宿に荷物を置いて、着替えて、いざゲレンデへ。。。野沢温泉は、赤倉と比べて、ゲレンデまでのアクセスがちょっと遠い。

スキーウェアを着てえっさえっさと歩くので、ゲレンデに着いた頃には暑くて暑くて。。。

スキー場で暑くてたまらないのは、石垣島などで、スノーケルツアーの時に体が濡れてしかも天気が良くないと寒くてたまらないのの逆を思わせます(笑)

日影ゲレンデ。この日は、曇りで時々晴れ間もあり、また時々雪も降り(笑)といういろんな天気でしたが、まずまずでした。

スキー板を2人分担いで先を歩くまーさん。。。お恥ずかしながら、わたくし。。。まーさんが板を担いでくれるので、もう、自分の板を最後に担いだのはいつのことやら覚えていません(笑)

野沢温泉のキャラ、ナスキーの顔出し(笑)

まずは日影ゴンドラに乗りました。

ゴンドラから降りると、上の平ゲレンデです。

きれいな木々。

何度も言いますが、ハの字スキーヤーの私は、こういう風景が見たくてスキーを続けているようなものです。

こちらは樹氷。

野沢温泉スキー場の一番上、毛無山山頂。

ここまで上がって来ちゃうと、スカイラインコースを降りるしかありません。平日なのですいていたし、斜度的にもそんなに怖くはないのですが、ちょっと雪が硬くて私にはきつかった。

柄沢コース。

今回の野沢温泉のスキーで、私はこの柄沢コースでのひと時が一番良かったかな~

ちょうど、しんしんと雪が降ってきて。。。何の音もしない完全な静寂の世界。

雪と、木々と、静けさだけ。心が洗われるようでした。

柄沢コースのリフトから。

ウサギコースの入り口。滑りませんでしたけど。。。

 

ちなみに赤倉にはラビットコースがあります(笑)

野沢温泉の街を見下ろす

長坂ゴンドラにも乗りました。

16時ごろまで滑って、宿に戻りました。定宿の、「さかや」さん。

部屋は、コタツのある小さな畳スペースとベッドという、小さいけど居心地のいい部屋でした。

それにしても相変わらず、野沢温泉スキー場も外国人が多いですなぁ。。。外国人のスキー客が来てくれなかったら、スキー場や宿の経営が成り立たないのではと思いますが、こういうコタツ+ベッドというつくりの部屋も、外国人が好きそうな感じ。

夕食前にちょっと散策しました。麻釜と書いて「おがま」と読む、公共の温泉利用場。

別の角度からの麻釜。

マンホール。鳩車の絵柄です。

野沢温泉の外湯で有名な、大湯。

大湯は今回も入らず仕舞いでした。。。何しろ、宿である「さかや」さんが大湯の隣なので(笑)

夕食前に宿の温泉に入りました。うっすらと濁った、硫黄の匂いのするお湯、たまりませんな~~

温泉は、やっぱり赤倉より野沢が好き~

夕食です。左下は、まーさんの好物、馬刺し。

ワイン3杯飲みました。上げ膳下げ膳は幸せです~

【1月13日、土曜日】

この日は前日よりお天気が良く、ピーカンではないものの、晴れでした(嬉)

朝食。

「さかや」さんのロビー。

再び日影ゲレンデ。土曜日なので前日よりは人が多かったです。

パラダイスコースの滑り出しのあたりから、遠くに見える山々

パラダイスコース。

絵葉書のような風景。

上の平コース。文字通り、平らなコースで。。。私はこういうところでのんびり滑るのが好きです(笑)

シラカバなどの林。

14時ごろまで滑りました。最後に、野沢温泉の街をパチリと

千曲川。この辺りの風景も好きです。

19時前には家につきました。あまり遅くなるとてびちゃんが可愛そうなので、帰りもスイスイ帰って来れて良かったです。

この先、てびちゃんに一泊のお留守番をしてもらうのも厳しくなったら、こういう旅行も難しくなりますが。。。今回も、とても楽しいスキー旅行ができたことに感謝です。

最後まで読んでくださってありがとうございました


1026と11/6-7 大分

2017-11-09 | 旅行・出張

月をまたいで2回、大分に出張でした。

10月26日は、日帰り。。。日帰りぃ なんと日帰りで、大分に行って帰って来られるんですねえ~ 名古屋から小倉まで約3時間 小倉から特急に乗り換えて30分。

この日の画像はなんにもありません(笑)

で、11月6日。。。小倉で降り立った山陽新幹線のホームでは、ゴダイゴの銀河鉄道999が流れていました。この曲、好きです 東海道新幹線で流れる、TOKIOのAmbitious Japanも好きですけどね

銀河鉄道999は、子供の頃、兄とよくTVで観たなあ。。。映画版の美男子鉄郎より、TVアニメ版の鉄郎の顔が好きです。

あっ、話がそれた(笑)

小倉から乗り換えた特急ソニック。

大分県中津市って、福沢諭吉のゆかりの地なんですね。調べてみたら、福沢諭吉は、生まれは大阪だけど、幼少期を大分県中津市で過ごしたらしい。

それで。。。諭吉さんグッズ(というより、一万円札グッズ・笑)がたくさんあって、お土産に買ったのはこれ。

たぶん、瓦せんべいみたいなヤツに、クリームがはさんであるのかと。美味しいかどうかは微妙ですが、インスタ映え、じゃなかった、ブログ映えにはやっぱ買うしかないでしょ(笑)

他にも、一万円札マグネットとか、一万円札メモ帳とか、一万円札タオルとか、ベタなグッズがいろいろありました(笑)

ホテルのTVで。。。さすが、九州は沖縄にも近いからか、画面の左下、八重山諸島の波の高さまで出てきたのには感動した

八重山諸島の東シナ海側は1.5mから2.0m、太平洋側は2.0mから2.5mですな。

普段、愛知にいても、全国の天気予報で石垣島が表示される場合(←表示されないことも多いですから)は、石垣島と愛知、両方を必ずチェックする私です。もう、癖になってます(笑)

これもホテルで。。。冷蔵庫。

「静音冷蔵庫」 そう、こういうホテルの小さな冷蔵庫は、音がうるさいヤツがあるんですよね。。。で、とある出張の際、別に冷やしておきたいものもないしということで、夜寝る時に冷蔵庫のコンセントを抜いたこともありました。

ちなみに冷蔵庫の左のは空気清浄器。今どきは、これが部屋に標準装備されているホテルが多いですね。

とまあこんなしょうもない画像しかなくてすみません

11月6日の、行きの新幹線の中ではちょっと寝たので、そんなに長く感じなかったけど、11月7日の帰りの新幹線では眠くなくて、ずっと本を読んでいましたが、3時間、長かったなあ~~

おかげで、3冊持って行った本のうち、2冊を読み終えました(笑)

あ~もう、しばらく新幹線には乗りたくないです。。。

在来線の電車なら何とも思わないのですが、新幹線や、まして飛行機などの速さになると、体に負担がかかるので疲れます。

その点、船は良いですねえ。。。 私は飛行機より船が好き。船は海のロマンを感じますし。

さらに、船での別れこそ、一番、悲しく切ないんですよね。。。いつまでも・小さな点になっても、見えてるから。

あっ、また話がそれた(笑)

コメント欄はお休みですが、読んでくださってありがとうございます


Copyright (c) やいまの島々美しゃ・心美しゃ

当ブログの文章・画像の引用・転載はご遠慮ください。