やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

週刊すばる vol. 37

2023-04-30 | うさぎ(週刊てびち・週刊すばる)

こんにちは。4月第五日曜日の「週すば」へようこそ。

 

22日(土)の夜はお留守番させられたすばちゃんでしたが、もう一つ、受難なことがありました。

それは、25日(火)に健康診断のためにS先生の所へ連れていかれたからです(笑)

前回は1月17日でした。3か月ぶり。

健康診断といっても今回は前回のように採血やレントゲンはなしで、お腹の触診や耳のチェック、そして爪切りだけでした。

採血やレントゲンは一年に一回です。

キャリーに入れられて、車で移動中のすばちゃん。キャリーのフタの隙間からパチリ。

ほぼ1.5kgという、ネザーランドドワーフにしてはどすこい級のすばちゃん(笑)

お手手も足も爪切りしてもらってさっぱりしました

帰ってきた後は、3か月ぶりの車移動と診察台で疲れたのか、いつものように「出せー遊んでくれー」アピールもなかったので、この日はケージの外でのお遊びタイムはなしでゆっくりさせてあげました。

すばちゃん、お疲れ様。

先生は、何もなければ次は8月で良いですよ、とおっしゃっていましたけど、8月だと暑いですよね。。。

もちろん車は冷房を入れて涼しいですが、マンションの6階から車まで移動する短い時間でも気を使います。

なので次回は梅雨が明ける前の7月上旬にしようかなと考え中。

そして3か月に1度でなくて4か月に1度でも良さそうなので、極端に暑い・寒い季節を避けられそうな7月、11月、3月、のサイクルにしようかと思っています。

 

こちらはとある日、五角形トイレの上で丸くなる。

なんか、牧草との組み合わせで鳥の巣に座って卵を温めているっぽい。。。(笑) うさぎですけど(笑)

 

すばちゃん、相変わらず野菜をあげても食べません。

料理に使ったキャベツの、硬い芯の部分。。。

要らん と逃げていきました(笑)

かじったら、水気もあるし甘くて美味しいのになー

今日で4月も終わりですね。

5月に入ると、暑いと感じる日も増えてくるでしょう。

さすがにまだ冷房は要らんよね。。。とは思いますが、外の風を入れて調節したりして、引き続きすばちゃんが快適に過ごせるように気を配りたいです。

皆様もどうぞ良いGWをお過ごしください。

コメントお休みです。読んでくださってありがとうございました















最新の画像もっと見る