やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

6/13 善光寺

2022-06-17 | 季節のお出かけ・行楽

14日に書いたブログと前後しますが、月曜日、まーさんが年休を取ったので善光寺に行ってきました。

7年ぶりの御開帳、本当は昨年だったけど、コロナで今年に延期になったそうです。

そもそも私は善光寺、行ったことがなく、今回初めてでした。

まずは自宅からの朝焼けをどうぞ。。。

今の時期、日が昇る位置がかなり北寄りです。

高速からのアルプスの山並み。

5時半に家を出て、9時半ごろ着きました。

長野市は遠い 長野県でも南端のほうは愛知県から近いし、飯田~伊那あたりはまだ近く感じます。安曇野あたりだとちょっと遠出コース。でも長野市となるとさらに北だから、強行軍コースです(笑) もうちょっと行ったら赤倉(新潟)ですからね~

それにしても月曜日なのに朝から既にたくさんの人。。。

善光寺のマップ。

仁王門。

仲見世。

山門。

回向柱。触る前後にアルコール消毒して、触るのも片手だけというルールでした。

本堂。

普通にお参りできるんですけど、せっかく来たので拝観券を買って戒壇巡りをすることにしました。

戒壇巡り、70分待ちでした。

月曜日の午前中でこんなでしたから、土日なんて想像もできない。。。

拝観券も、あまりに待ち時間が長いので一旦発売を中断して、しばらくしたらまた発売再開されてました(右下の黒いプレハブが拝観券売り場)

いよいよ戒壇巡り、という頃に少し高い位置から山門のほうを見た図。

戒壇巡り、真っ暗でコケたりしないかちょっとドキドキでしたが、ごく淡い照明が足元にポツポツとついていて、目が慣れてきたら大丈夫でした。

本堂を別アングルから。

戒壇巡りほどの待ち時間ではなかったので御印文頂戴の列にも並びました。一人ずつ、頭頂にペタンと御印文を押し当ててもらう儀式です(写真なし)。

何しろ戒壇巡りの待ち時間が長かったので既にお昼時でしたが、続けていろいろと参拝しました。

経蔵。

八角の輪蔵を、8名で手で時計回りに一周回します。

御開帳の看板とともに再び本堂をパチリ。

三州碧海郡、と書いてある常夜灯発見

側面に、高棚(安城)という文字が読めたけど。。。他は判読できず。

朝は薄曇りでしたが昼頃から晴れてきました。

山門から、仲見世のほうを見る。

山門から本堂のほうを見る。

山門から見た大観進。

左の行列は、御朱印に記帳してもらうための行列です。1時間半待ちくらいだったかな?

私は最初から半紙での御朱印をもらうつもりで御朱印帳は持って来ず。半紙のものはすぐにもらえました。

さて、遅くなったけどお昼を。。。と思ったのですが、付近にいくつかあった蕎麦屋さんはどこもかなりの待ち人数か、すでに蕎麦が売り切れたか、月曜日だから休みか、のどれか(涙)

もう、蕎麦じゃなくても良いや、と思いながらウロウロと飲食店を探すも、なかなか適当なところがなく。。。

お昼抜きかなあ。。。と思っていたところ、一度は前を通り過ぎた蕎麦屋さん(その時は確か「準備中」でした)が、もう一度前を通ったときにたまたま暖簾がかかっていて、しかも行列もなかったのですんなり入店

そして他のお客さん含めあっという間に満席になったところで、席からふと外を見ると暖簾を外した様子。。。

うぉーめちゃくちゃラッキー

で、14時半ごろやっとありついたお蕎麦です。

美味しかった~ ごちそうさまでした。

帰りの高速の、姥捨SAからの眺め。

帰りも4時間くらいかかって19時過ぎに刈谷に着いて、夕食はアピタにオープンした焼肉屋さんで食べました。

「ひとり焼肉」というコンセプトのお店ですが、ちゃんとテーブル席もあってグループや家族もOKです。

基本、定食メニューみたいな感じ。ちょっと焼肉が食べたいときには良いかも。

 

初めての善光寺、しかも御開帳のタイミングに行けて良かったです。

でも最初に書いた通り長野市は遠いから他にはどこも観光してないし、とにかく人が多かった

次回、長野県にお出かけするならやっぱり自然を感じられる安曇野や上高地が良いかなあ~













最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
善光寺 (カニさん)
2022-06-17 15:50:22
久しぶりにおじゃします
善光寺は3回行ってます
御開帳で2回
すごく混んでるのですね
朝早く行って頭、数珠で撫でてもらった思い出が
昨日BSの鉄道の旅で善光寺やってました
懐かしく見てましたよ
返信する
良く行きますね (ルパン)
2022-06-17 16:57:46
こんにちは、
そうか、初めてだったんですね、
自分は団体旅行でここは頻繁に立ち寄り、
家族でも1度、裏の姨捨山に納骨堂へ
合計5回くらいかな?
でも、あんまり、記憶が地下の所と
唐辛子しか・・・?

ここ数年、県外に出ていないのです、
それにしても、混んでいますね。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2022-06-17 19:16:19
ご開帳、平日でもこの混雑なんですか、たしかもうすぐ終わりますよね、だからかなぁ。
私は三年前?の日曜日に行きましたけどこんなに混んでなかったですよ。恐るべしご開帳!
回向柱に触る姿がお猿さんの反省ポーズに見えるって、どなたかのブログに書いてありましたよ。
御朱印の列もすごい事でしたね。ご開帳記念の特別御朱印だったですか?
私の食べた門前の蕎麦屋はつゆが濃くてイマイチでした。蕎麦通のダンナもこれは、観光客だと思って舐めてるな!って言ってましたから、やいまさんの食べた蕎麦屋さんは当たりだったかも。
しかし、善光寺日帰りはすごいです〜。
返信する
やいま様、 (快談爺)
2022-06-17 20:21:06
善光寺さんは、何回もお参りに行きました、
最近は、とんとです、3年前に本善光寺に
お参りに行ったきり、旅は最出て居ない、
行きたいなぁ~。
返信する
善光寺 (猫親父)
2022-06-17 21:26:05
お疲れ様でした。
私も長野県にはよく行くけど、長野市それも善光寺となると随分昔の話になります。
なんせ、山登りには用が無い場所なので。。。(^-^;)
それにしても、平日だと言うのに混んでましたね。。。
それも耐えられない。。。
返信する
コメントありがとうございます (やいま)
2022-06-18 15:12:22
カニさん
こちらこそ、お久しぶりです。
花巻への旅行記、拝見しました。

善光寺の御開帳、平日でも混んでいて
びっくりでした。
私は初めての善光寺でしたので
御開帳の時に行けて良かったです。

ルパンさん
はい、赤倉へのスキー旅行では
長野市は通り過ぎてしまいまして(笑)
合計5回とは、すごいですね!
そうそう、唐辛子が有名ですね~
我が家はあんまり使わないので
買いませんでしたけど。。。

そうですね、ちょっと人が多すぎて
疲れました。
私はやっぱり自然のあるところが好きです。

たいぴろさん
そうです、6月29日までなので
余計に混んでいたのかも。
御朱印は、御朱印帳に記帳してもらうのは
ちょっと無理でしたね~
うちに帰ってから貼りました(笑)
はい、御開帳記念の特別の御朱印です。

信州でそばを食べても、
あれっ?刈谷小垣江の「田吉」のほうが美味しいぞ。。。
って思ったこと、ありますよ(笑)
でも今回のおそば屋さんは美味しかったです。

あはは、まーさんお得意?の日帰り強行軍です(笑)

快談爺様
そろそろコロナも落ち着いてきたので
旅行に行きたい、という人が増えていますよね。
お祭りやイベントも、
今年は「3年ぶり」というのが多いですね~

たびたび、フォローしてくださってありがとうございます。
できれば、フォロー解除せずに
そのままでよろしくお願いいたします。

猫親父さん
我が家の場合、赤倉へのスキーは何度も行っているのに
長野市は通り過ぎていました(笑)
まーさんも初の善光寺だったんです。

70分待ちの戒壇巡りは
テーマパークの人気アトラクションみたいでした(笑)
返信する

コメントを投稿