やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

エイサー見ました~次の情報有り~♪

2009-07-19 | 沖縄・八重山・三線
刈谷ハイウェイオアシスにて、愛知琉球エイサー太鼓連さんの演舞、見てきました~!天気予報に反して雨は降らず、2回とも楽しめました!!

①刈谷ハイウェイオアシスは、伊勢湾岸自動車道にあるSAで、高速の利用者だけでなく一般道からのアクセスもできる施設です。



②刈谷ハイウェイオアシス名物(?)女性のゴージャストイレ。こないだからトイレ続きでスミマセン。。。(^-^ゞ



③SAの横にある岩ヶ池。岩ヶ池公園にはいろんな遊具もあり、お子様連れにはもってこいですね。



④非常ベルの上に巣を作っていたツバメ!!



⑤ここから肝心のエイサーの画像です(*^-^*) まず、1回目(12時30分~)の演舞。



⑥久しぶりに見たエイサー、堪能しました!!



⑦チョンダラーさん。



⑧大人に混じって踊っていた頑張り屋さんの男の子。(人^ω^*)パチパチ



⑨1回目のエイサー演舞の後、安城の七夕祭り(8/7~8/9)のPRがありました。マスコットキャラの「きーぼー」。中に入っている人、暑いですよね~;;



⑩13時30分からは阿波踊りも見られてラッキー!一度見たいと思っていたので、良かったです。



⑪2回目(14時30分~)のエイサー演舞もしっかり見ました。



⑫今日は暑かったので大変だったと思いますが暑さにも負けず、素晴らしいエイサーでした!



⑬地方(じかた)さん。クバ笠にお花がたくさんついてることもあるんですよね~



⑭エイサーを見てまたまたパワーをもらった私です。



⑮最後の曲「唐船ドーイ」はやっぱり盛り上がりますね!!私もヘタクソですがカチャーシー参加しましたよ!!



さて、次にエイサーが見られる情報ですが、8月1日(土)の17時30分から、豊〇自動織機・共和工場の夏祭りにて、また愛知琉球エイサー太鼓連さんが出演されるそうです!!何と偶然にも大ぶたさんのカイシャ~( ̄▽ ̄* あはは~。一般の方にもお祭り会場は来て頂けるはずですので、ご都合のつく方はぜひどうぞ!!

それから、8月8日(土)には東海市の東海まつり花火大会にて、18時からエイサーが見られます。こちらに出演されるのは、東海市の友好都市である沖縄市から招かれる2つのエイサー団体です!!エイサーも花火も見られるこんな嬉しいお祭り、我が家はもちろん行きますよ!!翌9日の17時からも東海市でエイサーが見られるそうです。こちらも行きたいと思っています♪ 興味のある方は、詳しくは上記のリンクをご覧くださいね。

今日は、2回目の演舞の後、太鼓連のメンバーの方と少しお話させて頂き、舞い上がっちゃいました~(〃▽〃) 今日も素晴らしいエイサー、本当にありがとうございました! 次は共和工場でよろしくお願いいたします♪♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿