こんばんは、夏が嫌いやじぶろです
今日は色んなことがあったので、それをお話してみたいと思います
まずは、「海」
久しぶりに海に行ってきました。たまっていたストレスが洗われたような気がして気分がいいです。
ただ、夏の海ってやっぱ日差しがすごくて暑い。とにかく風よけもないので暑い だけど海を見ているだけで癒された。
そんなストレスから解放されたので「焼き鳥」を食べました。夏と言えば、ビールと焼き鳥という人が多いはず
だけど、お酒が飲めない人や弱い人でも焼き鳥は食べたい そんな人にお勧めなのが「コーラ・サイダー」です
これはボク独自の考えだけど、タレ=コーラ しお=サイダー この組み合わせ 意外と破壊力があるんです
両方とも、コーラ・サイダーでもいいし、逆でもいいけど、とにかく合うんです お試しあれ
さて、本題に移ります
ACのお話・・・時間があったので久しぶりにACを叩いてきました。
ACをやるのは別にいい 難易度は「かんたん・ふつう」でもいい それはその人の実力なので文句が言わない
だけど、1つだけ言わせて 両手ですべての音符を叩かないで!! 片手でも反応はするから、あとセンサーが壊れるからやめてほしい
あと、もう1人 小さい子が「おに」をやっているのはいい、立派だけど、お母さん・・・イライラしないでほしい
3曲目の途中から「早く終われよ」という空気を感じ取れた 最後まで見届けてあげて 息子さんが必死でやっているんだよ
結果的は「ギリギリクリア」したけど、なんかすっきりしない終わり方だった。
では「新曲」の攻略をします
アニソンの帝王こと、水木一郎が歌う「オーブの祈り」
ウルトラマンオーブの主題歌であり、☆10
譜面は「絶望へのトッカータ」を強化した感じ
ウルトラマンX(裏)より簡単に見えるが、ACだとキツイ CSなら出来ると思われる
最近のウルトラマンは☆10が当たり前になってきた まあ、「難しくすればこいつらは必ずやってくれる」という狙いはあるけど
無理やり感がある あれだよ、2000=☆10というのは必ずしないといけない(例外もある)が、ウルトラマンでそれをやる必要もない
ボクが思うに、他のアニメと同じく「☆7~9」の間ぐらいでいい 納得いかないようであれば「裏」で☆10にすればいいじゃん
表で☆10はいいけど、なんか意味ない気がする。
それではまた・・・
人気ブログランキングへ
今日は色んなことがあったので、それをお話してみたいと思います
まずは、「海」
久しぶりに海に行ってきました。たまっていたストレスが洗われたような気がして気分がいいです。
ただ、夏の海ってやっぱ日差しがすごくて暑い。とにかく風よけもないので暑い だけど海を見ているだけで癒された。
そんなストレスから解放されたので「焼き鳥」を食べました。夏と言えば、ビールと焼き鳥という人が多いはず
だけど、お酒が飲めない人や弱い人でも焼き鳥は食べたい そんな人にお勧めなのが「コーラ・サイダー」です
これはボク独自の考えだけど、タレ=コーラ しお=サイダー この組み合わせ 意外と破壊力があるんです
両方とも、コーラ・サイダーでもいいし、逆でもいいけど、とにかく合うんです お試しあれ
さて、本題に移ります
ACのお話・・・時間があったので久しぶりにACを叩いてきました。
ACをやるのは別にいい 難易度は「かんたん・ふつう」でもいい それはその人の実力なので文句が言わない
だけど、1つだけ言わせて 両手ですべての音符を叩かないで!! 片手でも反応はするから、あとセンサーが壊れるからやめてほしい
あと、もう1人 小さい子が「おに」をやっているのはいい、立派だけど、お母さん・・・イライラしないでほしい
3曲目の途中から「早く終われよ」という空気を感じ取れた 最後まで見届けてあげて 息子さんが必死でやっているんだよ
結果的は「ギリギリクリア」したけど、なんかすっきりしない終わり方だった。
では「新曲」の攻略をします
アニソンの帝王こと、水木一郎が歌う「オーブの祈り」
ウルトラマンオーブの主題歌であり、☆10
譜面は「絶望へのトッカータ」を強化した感じ
ウルトラマンX(裏)より簡単に見えるが、ACだとキツイ CSなら出来ると思われる
最近のウルトラマンは☆10が当たり前になってきた まあ、「難しくすればこいつらは必ずやってくれる」という狙いはあるけど
無理やり感がある あれだよ、2000=☆10というのは必ずしないといけない(例外もある)が、ウルトラマンでそれをやる必要もない
ボクが思うに、他のアニメと同じく「☆7~9」の間ぐらいでいい 納得いかないようであれば「裏」で☆10にすればいいじゃん
表で☆10はいいけど、なんか意味ない気がする。
それではまた・・・
人気ブログランキングへ