太鼓の達人情報室 2ndon

太鼓の達人が大好きなバカドンだ~が送るスケールの小さいブログです
気軽に観てください!
 

11年目突入SP 「太鼓の達人を知る者」

2015年08月10日 14時17分32秒 | おはなし
こんにちは、やじぶろです

今回は太鼓の達人プレイ年数11年目を記念して、このゲームの魅力をお伝えします

総プレイ年数11年はもはや偉業です。1つのシリーズをやり続けるのはいいことですが、まさか音楽ゲームで続けるとは・・・
ここまで続けることが出来たのは太鼓の達人の面白さと魅力を知ったおかげかな?

本題に入りますが、何が面白いのか?というと「新曲のドキドキ感」「クリア・フルコンの達成感」を味わえる
この2つがメインかな 何度もやりこみ、そして見える希望 ミスしてはいけない緊張感 それを超えたときの嬉しさ
言葉では伝えることが出来ない感情 それがこのゲームの魅力です。要するに「自分との戦い」なんです。

上手くなってくると、今まで苦労してた曲があっさりとクリア・フルコンが出来る まあ「慣れ」というのもあるけど、それを裏付ける「上達の証」
ボクもその「証」のおかげでここまで来ました。単純なゲームかと思われるけど、本当に奥が深いです シンプルな操作の裏にある難しさ
最初は「???」でいっぱいになるけど、気づけば「面白い」という感情が芽生えてくる そりゃ挫折するときもあります ボクも何度も挫けたこともあります しかし、「努力」をすれば必ず達成できる!その気持ちが強いおかげで☆10が全然怖くない 多少の恐怖感はあるけど知識と経験のおかげで
ある程度は自信をもって初見プレイは出来る覚悟はあるんです。 どの難易度もフルコンしたときは嬉しいけど☆10をフルコンした瞬間の嬉しさは極上だと思います。ボクもやってみたいです 

新曲のドキドキ感・・・不安もあるけど楽しみというのが8割なんです。どんな譜面が待ち構えているのかワクワクするんです

逆に悪いところはどんな所か?それは無いとは言わないけど「ネジが外れた曲・譜面」が多いということです
ドンだー(プレイヤー)を困らせる問題児が多いけど、それを倒す快感を味わうことも出来ます 最近の傾向だとほんとうにおかしいのが多いけど
それを倒しているドンだーもおかしいと言える 作るのも人間だしやるのも人間 機械VS人間じゃないから勝負としてはほぼ互角
ただ、作る側としては「クリアさせたくない」気持ちが強い気がします。やる人間からしてみれば「なんでこうなるの」というのがほとんどだけど
それを乗り越えると「ありがとうございます」に変わるんです ね?不思議でしょ! これが太鼓の達人の魅力なんです

説明が下手で申し訳ないけど、やらなければ伝わらない面白さ これを味わってほしいんです

それではまた・・・


PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引き金を引くタイミングは一... | トップ | 月下に灯される闇夜の代理戦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おはなし」カテゴリの最新記事