いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

嬉しい、美味しい

2012-08-29 | うれしい!

今年3度目のいつもの4人む・す・めの女子会です。
名称は小麦会といいますが、由来は聞かないで下さい、長くなりますから。
午前10時集合~午後4時過ぎまでたっぷりとおしゃべりしました。

待ち合わせのコーヒーショップ→お鮨→フミリーレストランでパフェのコース。
暑いので動き回らない事にして、最初の2軒は駅ビルの同じ階
最後は道を挟んで前側のお店。

いつもと同じ、話題は家族の事、健康、等ナド
私達は留まる事を知りません。

いつものちょっとしたお土産交換。
これも楽しいんです。


八ツ橋は久し振りです。主人も好きそう。
ビンのほうは生姜を煮て持ってきてくれました。
甘辛くて鰹節がたっぷり入っていて美味しかったです。

     
     生姜、いい色でしょう?



タオルのハンカチ(まだまだ暑いから使わせてね)
とチャック付き袋。


ん、綺麗な花の絵が・・・
こんなの初めて見ました。
サイズも大5枚中10枚小5枚で1セットになっている。
3セット貰ってしまった。



風雅巻きです。
「食べる時に感動するわよ」と言ってました。
どんなふうなのか楽しみでした。

     
     わさび大豆  
     わさび味の大豆を有明産焼きのりで手巻きしてある。

     
     醤油ピーナッツ
     醤油味のピーナッツを有明産焼きのりで手巻きしてある。

     
     熊本で作られているお菓子なので有明のりなのね。
     1本10cm位の長さののりの中に豆が7・8粒巻かれて入っている。
     美味しい。
     うん、感動あり  でした。
     誰だろう、こんな事考え付いた人は・・ 

     表彰状座布団あげま~す