さくら

きれいな花をきれいに撮れたら♪

雨の日、午後二時

2020-05-16 20:45:46 | 日記
午後二時、小雨、さすがにスーパーも空いているだろう。
娘が某スーパーは混むから当分行かないことにした
というスーパーへ化粧品を買いに出かけました。
ところがあらら、一階食料品売り場、結構な人出
2階生活用品売り場は大丈夫だろうと思いきや
これまたあらら、びっくりな混みよう😢
何も買わず回れ右をして帰ってきました
油断大敵、用心、用心です(*^-^*)

シャクナゲ(3月29日神戸森林植物園で撮影)


























12755

もうしばらくの間やめときましょう。

2020-05-15 20:49:39 | 日記
次々に飲食店が再開、時間延長しています。
外食したい、特に居酒屋( ̄▽ ̄;)
でももしも・・なんて心配しながら食べても飲んでも
きっとつまらないだろうから、もう少し我慢しましょう。
でも、そのもう少しの間って、いつだろう。

ハコネウツギ


















次の3枚はタニウツギと思います。










15606

スーパーはくと だ~!

2020-05-14 21:07:40 | 日記
線路を渡る歩道橋の上、就学前と思われる男の子2人とお母さん
熱心に線路の方を見ていたお兄ちゃんのほうが

スーパーはくとだ~~~!

すると下の子も柵の方に寄ってきて線路に目を向ける
大人目線のところは目隠しがしてあって線路が見えない
思わず私はしゃがんでスーパーはくとに目を向けました(^▽^)/
時々見かけるのですが名前を知りませんでした(;^_^A
突然しゃがんでスーパーはくとを見ているおばさん
おかしかったでしょうね(*^-^*)
用事を済ませて30分後、またその歩道橋を通ったのですが
その親子、まだ線路、列車を眺めていました。
お母さん、ご苦労様です。

スーパーはくと
阪神間(京都)~鳥取、倉吉を結ぶ列車


「はくと」は日本神話の「因幡の白兎」に由来
「はくと」は「白兎」の音読み


コデマリ






















11939





店長さんに呼び止められ(*^-^*)

2020-05-10 20:52:36 | 日記
主人、毎週のように飲みに行っていた居酒屋の前を通ると
そこの店長さんに呼び止められこう言われたそう
テイクアウトもやっていますのでよろしくお願いします!
そこで今日今晩のおかずにと二品注文してきてくれました。
夕方受け取りに行っていつもの味を楽しみました(^▽^)/
お店で味わえるのを楽しみに、今は我慢です。

ナガミヒナゲシ






















11028


午後の梅林

2020-05-08 20:37:54 | 日記
誰もいない所はないだろうか・・そうだ、梅林!
2時過ぎ自転車を飛ばして梅林へ
誰もいないはずが・・おりました(;^_^A
楽しそうに、小学生くらいの女の子二人
少し行くとベンチに横になった人・・
上を見ると街を眺めている男性・・
考えることは一緒なのですね(*^-^*)

テイカカズラが数輪咲いていました。














街を眺めるとアンテナにカラス


飛んだ~~ボケボケ写真( ̄▽ ̄;)


30分ほど散策、写真を撮り帰りました。


17109


思わず でかっ!!

2020-05-07 20:34:52 | 日記
7時頃見たお月さん、あまりの大きさに思わず

でかっ!!

オレンジ色の大きな大きなお月さんでした(^▽^)/
フラワームーンとある方のブログで知りました(*^-^*)

クサイチゴ


もう赤い実ができているかもしれません。


















14648

出てくるわ、出てくるわ!賞味期限切れ!

2020-05-06 20:42:41 | 日記
今日も時間いっぱい♪キッチンの床下収納庫
使いさし調味料、食材用入れのかごの整理をしたのですが
出てくるわ、出てくるわ!賞味期限切れが😲
ラーメン、カップラーメン、レトルトカレー、
使いさしのゴマ、きな粉、きくらげ、鰹節、ふりかけ
ごま油、その他調味料、いっぱい( ̄▽ ̄;)
自称もったいないばあさんがなんてことを( ;∀;)
安さにつられての買い物はいけませんね。

フジ






















17128

国内製造30枚入りマスク、495円!!

2020-05-04 20:36:12 | 日記
夕方散歩に出かけた主人、たまたま入ったドラッグストア
ちょうどマスクが並べられるところだったようで
運よく買えることができたそうです。
なんと国内産、30枚入り、495円!!安い!!
箱にはドラッグストアの名前が入っていますので
このドラッグストアチェーン店扱いの商品かな。
少しずつ店舗でも買えるようになっているようですね(*^-^*)

コゴメイヌノフグリ



小石川植物園、1961年ヨーロッパから種子交換で入手栽培
今では都内各地で野生化






種子も出来ていますので来年も楽しめそうです。










18468


街はピンク色♪

2020-05-03 20:27:11 | 日記
街路樹はピンク色のハナミズキ
その下の植え込みはピンク、白色のヒラドツツジ
これがかなりの距離で、まさに街はピンク色
良い季節です!!(^▽^)/

今日は名神高速道路の写真が載っていましたが
ほとんど車が走っていません。
新幹線同様、自粛きちんとなされていますね(*^-^*)

ツバキ














18105

新幹線ホームの様子

2020-05-02 20:28:50 | 日記
夕刊にJR新大阪駅新幹線ホーム
がら空きの様子が載っていました。
皆さん、ちゃんと自粛なさっているんですね。
私も今日は賢く(;^_^A家の中

ユキノシタの花芽が上がってきました。










アジサイもこんなになっています。






ユキノシタの葉っぱ、てんぷらにできます。


15405