今日も暖か良いお天気でした(^^♪
散歩中、汗ばみましたので上着を脱ぎ
手に持つのも面倒で腰に捲いて歩きました。
3月、もうすぐサクラの季節になりますね♪
ウメ
今日も暖か良いお天気でした(^^♪
散歩中、汗ばみましたので上着を脱ぎ
手に持つのも面倒で腰に捲いて歩きました。
3月、もうすぐサクラの季節になりますね♪
ウメ
良いお天気に、心も体も軽くなったようで
出かけるのが苦でなくなりますね(⌒∇⌒)
今日は写経の日、良い一日を過ごせました♪
ユリカモメ
アオサギ
ハクセキレイ
ユリカモメ
冷たさの 残る春陽を 頬に受け
ちょっとほっとするような穏やかな一日でした。
明日はもっと気温上がるとの予報(⌒∇⌒)
散歩時の服装、早く薄着になりたいです。
ウメ
鳥が鳴く 聞き分けできるは チュンとカァ
鳥の鳴き声、聞き分けできるのは
スズメとカラスくらいかな(^^;
あっ、ウグイスもですね(⌒∇⌒)
ツグミ?初めての出会いです。
こちらはおなじみ アオサギとカルガモ
雪冠り 快速電車 何処より
線路沿いを歩いていると雪を冠した快速電車
わあ~~!!心はすっかり子供(⌒∇⌒)
米原あたりから(滋賀県)来たのかな?・・
なんて思いながら電車を送りました(^^♪
ウメ
沈丁花 香りまだかと たずねたり
残念ながら一輪も咲いていませんでした😢
そこからちょっと足を延ばして梅林へ
沢山の人が楽しんでいましたよ(^^♪
しだれ梅はもう少しです
枯れ野のに 色を残すや カラスウリ
川べりの枯れ草が生い茂る場所
カラスウリの少し褪せた赤色
来年もこの場所で見られるかな♪
ホウライシダの緑は冬でもこんなにきれい(^^♪
寒戻り 脱いだ極暖 また着込む
冷たかったですね~最高気温5度!!
こんな日はユニクロ極暖、暖パン(^^;
風を引かないよう、春までもう少しです♪
昨年のノバラの果実
美しい新芽
春の雪 輝き頬に 溶けて消ゆ
今日の散歩、いつもは川沿いを南へ
海に向かって歩くのですが今日は
北へ、山へ向かっての散歩でした。
風と雪、吹雪いていました(^^;
川沿いのネコヤナギ
ネコヤナギの木の間にジュズダマ
スイセン
両手には 老いとしもやけ ああ悲し
しもやけになった手指
今直りかけで汚いです😢
ああ、若いころは・・・
なんて思いませんが(^^;
早く治って欲しいです♪
ハクセキレイ
アオサギ
カルガモ
カラスウリの今
ジュズダマ
朝の散歩途中、ふと六甲山を見上げると
わあ~~雪化粧!!(⌒∇⌒)
今年初めての雪ではないのでしょうが
私は今年初めて、楽しい散歩になりました
昔はよく登ったものですが、今は車(^^;
オガタマノキ?
マンションの脇に植えられています