さくら

きれいな花をきれいに撮れたら♪

雨音・・

2021-10-16 20:37:16 | 日記

午後3時ごろから雨の予報が午後6時ごろからに変わり

なかなか降らないと思っていたのですが、今、雨音・・

この雨のせい?明日の最高気温なんと20度!!

な、長そで、羽織るもの、出さなきゃ!!(^^;、

そう、まだ夏姿なのです( ̄▽ ̄)

 

フジバカマにアカタテハ

ツマグロヒョウモン

キチョウ

今年最後かな、アサギマダラ

 

 

 

 

 

 


今日の日付です!!(⌒∇⌒)

2021-10-15 20:37:45 | 日記

”アサギマダラの里”と名付けられた展望台公園

教えて下さる方がいて出かけてきました。

家から少し西へ行ったところの高台の住宅地

沢山のアサギマダラが舞っていました(^^♪

 

今日の日付のマーキング

 

 

フジバカマが羽に透けて見えます。

 

 

 

 

 

 


やっぱり私も受けよう(^^♪

2021-10-14 20:31:54 | 日記

長女に「インフルエンザワクチン、受ける?」と聞きましたら

「もちろん受けるよ!!熱とか出たらややこしい」

その言葉を聞いて迷っていましたが私も受けることに(^^♪

最終的には自分の判断・・それがなかなか難しいです(^^;

 

ミズヒキの中にホタルブクロが一輪

ハナトラノオ

 

 

 

 

 

 

 

 


マーキング

2021-10-13 20:35:10 | 日記

マーキングされているアサギマダラ、何頭もいましたよ。

なかにはご自分の名前をフルネームで書かれた方のも(^^;

果たしてこのアサギマダラ、どこまで飛んでいくのでしょうか。

 

神戸市六甲山摩耶山天上寺にて

 

 

シュウカイドウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


自転車の重さ

2021-10-12 20:33:24 | 日記

先日山に登った時、自転車を担いで登ってくる男性に会いました。

思い切って自転車の重さ、聞いてしまいました(^^;

「15キロあります」とにこやかに答えてくださいました。

15キロ!!すごいですよね!!それをあの急坂を

ものともせず足取り軽く登って行かれました。

どこまで登ってどこから自転車に乗るんだろう・・

山を下りながら考えていました(⌒∇⌒)

 

フジバカマとワレモコウ

ススキとワレモコウ

 

 

 

 

キキョウ

オミナエシとススキ

オミナエシとワレモコウ

ススキ、ワレモコウ、フジバカマにアサギマダラ

 

 

 

 


今日はてっきり休みかと(^^;

2021-10-11 20:24:27 | 日記

今日はてっきり休日と思っていて(^^;

公文教室、お休みしてしまいました😢

学校、お仕事お休みではなかった・・で

公文の予定表確認してみたら・・あらら・・

でも大丈夫水曜日振替で行ってきます(⌒∇⌒)

 

神戸市六甲山摩耶山天上寺の様子

石像、なんというのかわかりませんが

周りにアサギマダラが優雅に舞っています。

あら、お顔にも

 

 

仏像の前の黄色いお花は女郎花

お願い地蔵とあります。

きちんと並んでいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 


良い汗(⌒∇⌒)

2021-10-09 20:33:29 | 日記

今日も暑かったですが山上の神社まで・・

のはずでしたが気分がよくもう一つ頑張って

標高338メートルまで登ってきました(^^♪

日差しは強いですがカラッととしているせいか

思ったより快適、良い汗をかきました(⌒∇⌒)

 

六甲山修法が原の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


運動会シーズン?

2021-10-08 20:33:05 | 日記

運動会シーズン、運動会日和が続いていますが

今年は運動会、行われる学校あるのでしょうか?

早く何の心配もなく運動会が行われますように♪

 

蝶と花の寺、まだ画像たくさんあるのですが(^^;

今日は六甲山から少し下りた所にある修法が原

(しおがはら)という紅葉の名所の画像を♪

金色の巨大な鯉です!!

 

 

ススキ

少し色づいたモミジ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


神社から上がなかなかです😢

2021-10-07 20:32:11 | 日記

最近朝起きた時はひんやり涼しいので

今日は神社からもう一つ上まで行こう!!

と張り切るのですが・・私が登るころには

猛暑!!

とは言わないのでしょうがとにかく暑い!!

途中で倒れたらヘリコプター出動だわ(^^;

頑張るのはもう少し涼しくなってからですね。

 

花と蝶の寺・・麻耶山天上寺境内

 

 

なかなか立派なお寺さんです。

キキョウも咲いていました。

 

 

 

 

フジバカマは藤色、白色二色

アサギマダラ乱舞(⌒∇⌒)

 

 

 

 

 

 


今日のびっくり😲お野菜値段!!

2021-10-06 20:31:48 | 日記

今朝のスーパーチラシ、レタス138円

サニーレタス100円、びっくりチラシ!!

葉物野菜のあの高値はいったいどこへ(^^;

夏の長雨の後のお天気が良かったからですね。

このお値段で落ち着いて欲しいですね(⌒∇⌒)

 

昨日の花と蝶の寺、摩耶山天上寺

 

 

 

 

 

 

門をくぐるとすぐ両脇の石垣にキイジョウロウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


100頭!?200頭!?それ以上!?😲

2021-10-05 20:34:52 | 日記

神戸市六甲山 摩耶山天上寺  花と蝶

こう紹介されている六甲山天上寺へ行ってきました。

アサギマダラ飛来の地、お寺として有名だそうです。

お寺に近づくにつれて車の中からあちこちでひらひら

境内の中にはもうびっくりするほどのアサギマダラ

数か所に植えられたフジバカマの花に数えきれないくらい

皆さんもぜひお出かけください(⌒∇⌒)

お寺の前には広い駐車場もあります。

バス、ケーブルでもいけますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


焼けるような日中の日差し!!

2021-10-04 20:34:37 | 日記

午前中、気温は低いのですが日差しが半端じゃない!!

植木鉢に水をやっているだけでも二の腕からじりじり😲

焼ける~!!焦げる~~!!さっさと家の中へ(^^;

素晴らしい青空、秋空が続きます(o^―^o)ニコ

 

センダングサにモンシロチョウ

 

 

 

 

 

 

 

 

にらの花にキタキチョウ?

センダングサにキタキチョウ?

 

 


丹波栗で栗ご飯(⌒∇⌒)

2021-10-03 20:29:15 | 日記

丹波栗、お米は魚沼産コシヒカリにもち米プラス!!

いえ、私が作ったのではなく、いただいたのです(^^♪

いつもいただくばかりで私、食べるだけの人です(^^;

素晴らしい秋の一日、そして美味しい秋のごちそうでした。

 

クコの花

 

 

葉っぱ、美味しいのでしょうか、ボロボロです。

 

 

ヒメジャノメ

 

 

 

 


登山シーズン(⌒∇⌒)

2021-10-02 20:28:44 | 日記

朝早く毎日登山をする主人談

今日は大勢の登山客が登って行ったぞ・・

きっと六甲山を目指しての登山客でしょう。

秋本番を迎え登山シーズン到来ですね(^^♪

 

フジバカマにテングチョウ

フジバカマにカマキリ

顔を隠されました?(^^;

フジバカマにアサギマダラ

 

 

電柱にカマキリ

 

 

なんの実?