

今回は雪山では無く近所の榛名山

皆さんがご存じの榛名湖の隣の山では無く





登山道は整備されていて標識もバッチリです


雪は少し残っていますが問題ないレベル




日当たりの良い斜面もあり






山中に大きな岩が転がっていたり



楽しい山歩きです




コルに上がればすぐに山頂です


奉納されたものでしょうか小さな鳥居が並んでいます








山岳信仰の山らしく周辺は神様でいっぱいです

現在の山口県や和歌山県の地名が掘られた石碑や

調べてみたら宗像三女神ひとりの方の名前も確認できました





山頂からの眺めは西上州の山や浅間山・秩父方面・関東平野が一望できます

あいにくこの日は雲が多めでスッキリしませんでした

妻と四つん這いで登って記念撮影した大きな岩塊

誰も居ないし誰も来ない山頂を貸し切りで気分爽快です

暫く休憩して来た道を戻りました

雪山続きの山歩きだったけどたまには近所の静かな山も良いですね

今日も楽しく歩いてきました 感謝です

ここも思い出の山だったんですね〜
たまには近場の山も良いですよね
山を独り占め状態で良いなぁ〜
私も今週は県内の低山に行ってきます。
しばらく歩いていないので歩けるかなぁ〜
雪山続きだったので近場で息抜きしてきました。
山頂で独占は癖になりそうです!
何故か思いでのある山ばかり選んでます。
そのうち歩いたこと無い山も出掛けるようになるでしょう。
今週山に行かれるようですが楽しんできてくださいね。