みずほ「グーグルやアマゾンを志望するような学生に来てほしい」
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) 2019年4月17日 - 12:27
「採用では『プレッシャーへの耐力』を重視」
↓
グーグル「心理的安全性は成功するチームの構築に最も重要なものである」
アマゾン「安易に妥協して馴れ合わないリーダー… twitter.com/i/web/status/1…
難治性がん治療で3ヶ月の延命効果があると書くと、そんな短期間伸ばしても意味ないと言う人がいます。判断は当然難しい。症状/治療苦痛/人生観を踏まえた思慮が必要
— 大須賀 覚 / Satoru Osuka (@SatoruO) 2019年4月19日 - 07:06
ただ一つ考えて欲しいのは「それは普通の3ヶ月ではない」ということ
死… twitter.com/i/web/status/1…
ポスドク一万人計画とは異次元のレベルで露頭に迷う人材を輩出する悪寒。 twitter.com/TJO_datasci/st…
— 増田の准教授 (@ProfMasuda) 2019年4月19日 - 01:24
「大学生からAI人材を年25万人」が1日経ったら今度は小中高まで含めて100万人になっててワロタ、今のAutoMLとかの自動化ゴリゴリ推進する流れを見る限りでは2025年になったらAI人材なんてそんなに大量には要らなくなる気がする… twitter.com/i/web/status/1…
— TJO (@TJO_datasci) 2019年4月19日 - 00:00
すばらしい流れ。ぜひ卒業後採用に向かっていってほしい。うまくいけば、いろいろ変わると思います。企業側が望むのであれば、ガチの推薦書(評価書)を担当教官が書くようにするのも、良いと思います。学生の実績に基づいた採用プロセスになるのが… twitter.com/i/web/status/1…
— Yoichi Miyawaki (@YoichiMiyawaki) 2019年4月19日 - 09:30
これ、見てみて。
— umekichi (@umekichkun) 2019年4月18日 - 19:54
日本人が貧乏になってる。
なんで、海外から日本に観光にくるかわかるでしょ。
安いんだよ、日本。
いまや、日本は中国の下請けになってる事にきがつけよ。
それをわかった上で近隣諸国と付き合えよ、日本。 pic.twitter.com/tyWFnwDnfr
この話のポイントは「一番安い自転車」購入者にも当たり前に事務的に「盗難された時の対処」を淡々と伝えている点です。「20万円の自転車じゃないし、一番安いからどうせ盗まれないし、盗まれても大したことないからいいですよね?」とか言われな… twitter.com/i/web/status/1…
— 田房永子 (@tabusa) 2019年4月18日 - 23:07
「1万円(ブス)なのに盗んでもらってよかったね」とか。「盗まれたって、自慢?とか」。犯罪の被害に遭った人に対して、異常におかしなことを、痴漢被害者は、普通に日常のおたわむれとして言われている。すっごくおかしいよ。
— 田房永子 (@tabusa) 2019年4月18日 - 23:16
振り込め詐欺の被害に遭ったおじいちゃん、おばあちゃんに「お前みたいな貧乏にしか見えない老人から金騙し取るやつなんかいるかよ!ボロ老人!」とか言います? 言えます? でも痴漢被害者は、めっちゃくちゃ普通にそれと同じこと、言われてます。すごい世の中!
— 田房永子 (@tabusa) 2019年4月18日 - 23:26
なっているわけです。「お前みたいなブス、だれが痴漢するかよ」とか言われながら。おじいちゃんおばあちゃんがさ、「振り込め詐欺の卑劣な被害を知ってください」とか訴えてます?っていう話よね。本来、被害者はそんなことしなくていいのに、痴漢犯罪に関しては完全に社会システムと感覚が狂ってる。
— 田房永子 (@tabusa) 2019年4月18日 - 23:40
AI 強烈推進ネタは、ひどいデジャヴで頭が痛くなるのね。。。超初期に売り抜けてさっさか別分野に移らないと、人余りで買い叩かれる気がする。
— 山猫だぶ (@fluor_doublet) 2019年4月19日 - 00:08
「女性向けでない」という言説を褒め言葉として使うのをいい加減やめてください。 twitter.com/4GamerNews/sta…
— とこた@サイコパスVV4/28~ (@sstokota) 2019年4月18日 - 22:36
数学で盛大にミスった解法で答案書いてて解答用紙3分の2埋めた時に気づいた。どうしようもう消してる時間無いって焦った挙句「解法の間違いに気づいたのでこの下から正しい答案を書きます」って書いて新たに解答書いたけどその大問ほぼ満点だった… twitter.com/i/web/status/1…
— しゅばるつ (@utsnaka) 2019年4月18日 - 20:19
このツイートをした目的は、今後大学受験をする人に
— しゅばるつ (@utsnaka) 2019年4月18日 - 21:57
答案は必ずしも綺麗である必要はなく、自分の理解度を採点者にアピールすることが大事
試験中にミスをしてパニクってしまった時にこのツイートを思い出して(無理)落ち着いて欲しい
という2点を伝えたかったからです(伝われ)
文字数制限(マス目のある用紙を埋めるタイプ)のある小論文とかだと難しいケースもありそうだけど…個人的には、アカ入れ、推敲の後なんかあったら、オッ書き慣れてるな!よっ賈島!とか思って印象良くなるかもだけどまだ見たことはない。推敲後のある小論文は、嫌いな採点官はいるかな?
— やまだ (@yamada__asuka) 2019年4月19日 - 11:04
好きな人や好きなことには、自然とやさしい大らかな態度になるけれど、嫌いな人や嫌いなことに、「攻撃してもいい」「失礼な態度をとってもいい」と言うことではないんだよ。僕は、後者には、なるべく考えない、関心を持たないことで対処します。短く言うと、「ほっとけ」。
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2019年4月17日 - 10:05
ノートルダム聖堂の再建に富豪大企業からの寄進が山ほど集まってるのを見ると、大仏建立というプロジェクトも非常に再分配機能が高い公共投資だったんだなという学びがある
— ななよう (@nanayoh) 2019年4月18日 - 18:20
ノートルダム大聖堂の再建には10億ドルが集まっているが、スーダンの440万人(うちダルフール地方に住む240万人)を救うのに必要なのは11億ドル、リビアの人道支援プランに必要なのは2億ドルと国連関連ニュースサイトがツイート。 twitter.com/TheUNTimes/sta…
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) 2019年4月19日 - 02:23
①今回の週間文春記事を受けて、奄美ノネコ問題について漫画にまとめました。 pic.twitter.com/p9u485aaXY
— かわさきしゅんいち 絵本作家・動物画家 (@nupotsu104) 2019年4月15日 - 20:01
プロ編に向かいます(建築学会用語) pic.twitter.com/HSzzv7I0Y8
— やまだ (@yamada__asuka) 2019年4月19日 - 12:49
差し入れがあったです。おおー pic.twitter.com/EYxUZf6g5i
— やまだ (@yamada__asuka) 2019年4月19日 - 13:00
厳密にいうとAI教育重視の大学に運営交付金を重点配分することが愚かなんじゃなくて、その分、他を削ることが愚か。この方針はiPS vs ESの時から変わらない。自分は悪くないのに流行で予算を削られるようになったら、みなやる気を失う。 twitter.com/ProfMasuda/sta…
— 田口善弘 (@Yh_Taguchi) 2019年4月19日 - 07:10
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます