1月26日、伊勢神宮参拝後に おはらい町&おかげ横丁。次にそこから車で約20分の 二見興玉神社・夫婦岩へ
二見興玉(ふたみおきたま)神社の神殿では ちょうど結婚式を挙げているカップルがいらっしゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0a/93b9f10021c2834bad99eb2ab3c4088b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b5/7d3bd286484729250e362f02c2f28b88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/0d18af3d0d817a704526d4797ad995de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0e/21e66a53b1728df721d2b6b1b3601038.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/897bbc87e27f9c347d28178b2eff44cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/60/e39b3be592564a55a6240ebac0afb93e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/13/2f855e7794b5c5b12ca80cbb2fa2d28e.jpg)
東の空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/47/9fd217180f4c9aa57e5380a5e1c907ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e3/f4e3c96a1e72933c772480c342b48179.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/50825ff499615a5ca49b598719a8ba79.jpg)
夫婦岩は、沖合約700m先に鎮まる猿田彦大神縁の霊石「興玉神石」と、日の大神・天照大神を遙拝するための鳥居とみなされています・・・・・
この日は寒い一日で、海岸ではより風も強いためあまり長居は出来ませんでしたが いつか此処からの日の出も見れたらいいなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/8f2622d9a991450ab2fdc4bf4447a514.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ed/73ecc98ef702f6c66c51d8130f2db3e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/19/0ea61063dd2184b020fcca570f12acc4.jpg)
日帰り温泉に寄り三重県伊勢をあとにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/968326b10dd2dcf57e4090a0ff5064fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/97/34dee4536da663a0ec7d82105142168e.jpg)
伊勢 東名阪 伊勢湾岸自動車道を乗り継いで東名高速道路の日本坂PAで二日目の車中泊
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)