仕事の予定で、子どもたちからは前日に誕生日を祝ってもらいましたが
この歳67歳でも特に孫達からの「じじ、おめでとう」の言葉に嬉しい気持ちで、
来年もお祝いの言葉をもらうためには まず、健康であることが一番と強く思いました。
そして、12月5日、誕生日当日は仕事の関係でTOTOショウルーム。
打ち合わせが終了したのは夕方、当然、ショウルームの館長は小生の20年来の友人
両方でなんとなくあうんの呼吸で近くの小料理屋の店へ
今どきに珍しい、カウンターに石が何隻。
60代ご夫婦で商いをしてっるらしい
早速
かうんたーの上につまみ中心のおかずを並べ
主がつくった食べ物がカウンターの上に奈良bっられてる
誕生日にまさか まさか、友と乾杯とは
当然、立ち場が違うがメーカーとリフォーム業者の関係で30年の月日を経過しながら
今でも付き合いが続き、家族のこと、仕事のことなど打ち明ける友である。
酔が回り始めた頃、上官に電話で今日の晩飯はキャンセルと話した時
「今日の誕生日にごちそうを用意していた、、、」
思い出し、ぐてぐてになる前に帰宅
ごめんね コーちゃん、、、
そして帰宅したら 大好きな
かにだ 蟹だ かにだ、、、
そしてすき焼きだ
ぐつ、ぐつ、、、、 湯気が顔を一面だ
そして 上官からプレゼント
何でしょうか どきどき、、、
外の現場周りで風邪を引かないようにと赤のジャンバーですぞ
さすが我が上官、、、
そして 最期は
ケーキで
今年は子どもたち、孫、友人、社員、取引先などお多くの人から誕生日のお祝いを頂き
そして最期は本命の)上官からプレゼントを頂きました。
ありがちことですね、仕事は当然ですがやはり健康であることが一番のプレゼントです。
神様に感謝、お客様に感謝、すべての人に感謝しましょう。
そして思い出しました
これは娘からのプレゼント
コーヒーコップの上に印刷されたメッセージ
そして これは家族全員で今年の夏に記念写真を
これはすごい。
毎日 これでコーヒーを飲むからね、、