明けまして おめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
慌ただしくお正月休みも過ぎて行きました
去年初めて お正月に帰って来た
長男の3男 初詣に31日の夜から
大神神社に行ったら
昨年は参道を歩いていると
眠くなったのか 「おんぶしようか?」と言うと
背中に乗って来て 新春祈祷が済んでも寝ていたのが
今年は全部歩いて 拝殿に上がっても起きていました
が 新春祈祷の間に3人とも寝てしまいました
写真を取ろうと思ったら スマホが効きません
帰って充電したら使えました ヨカッタ・・
今年は年初から思いやられるな~
1日 お昼から橿原神宮に初詣に行きました
屋台で1本のトウモロコシを買ってもらって
「1本ずつ買ってあげよう」と 言うと
「いや そんなに食べられないから」と長男
取り合いになるかと思ったら 仲良く3人で食べています
お兄ちゃんが うまくリードしている様です
「3人とも 優しいから・・」と長男
今年は お正月からポカ続きです
6日 当座に入金に行ったのに 当座の通帳を忘れてしまって
次男の娘 琴ちゃんと駅で合うのに
電車に乗る前に入金しようと思っていたのに
慌てて通帳を取りに帰って 汗だくになってしまいました
駅に付いたら 琴ちゃん一人で待っていてくれて
「おじいちゃん おばあちゃんの御蔭で
早くギブスがとれたよ 今日とってもらったの」と
嬉しそうに話してくれました
「じゃ帰るね」と 言うと 「もう帰るの?」
「お仕事がんばってね」って言ってくれました
肺癌の御主人 2日にお電話があり
奥様と 息子さん2人と来て頂きました
お話をして 私達の考え方が判って頂けたようです
「漢方でやって行きます」と 言って頂きました
病院では もうやれる事はありません と 言われていました
私の考えは 病院の考えと 違う所があります
長男さんがメモを取って書いてくれました
6日 奥さまから お電話があり
鎮痛剤を止めても 痛みが出ないけど
まだ寝ている時間が多いようです
痛まないのは良かった事
寝ている時間がまだ多いのは
麻薬性の鎮痛剤が
まだ体内に残っているからでしょうか
4日目なので もう少し様子を見て頂く事にしました
年末に来られた時は 又痛むのが怖いので
是は止められない と仰っていたのが
2日に来られてから 止められたの様です
骨の癌の御主人も
痛みが無くて過ごせている様です
12月末に来て頂いた 女子高生も
「苦い ニガイ」と言いながら
口の中で溶かしていて
夜寝られない時に飲んだら
良く寝られたと言ってる
今日は頑張って学校に行きました
と お母さんが 大きい箱を買いに来て下さいました
お嬢さんが しんどくなりかけた時の事
学校の事 病院の事など 色々お話して頂きました
色々お話して頂けるのは とても嬉しい事です
お母さんの心労が 少しは和らいでくれると良いのですが・
メーカーさんから 主人と2人 お食事を御馳走になりました
夕方から店を閉めて行きました 御馳走さまです とても美味しかったです ありがとう・・