goo blog サービス終了のお知らせ 

大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

8月13日から25日 お店休みます

2014-07-22 14:19:03 | 日記

7月も後半に入りました

後5日すると 娘達一家が アメリカから帰ってきます

2 年数カ月ぶりです 大きくなっているんでしょうね

そして 私達も8月13日から25日まで 連れて行ってもらいます

2 週間も お店を休むのは始めてですが 

こんな機会は無いと思うので喜んで行かせてもらいます

婿殿が全部手配をしてくれました

私達はスマホでパスポートの写真を送っただけです

本当に便利なんですね 写真を送ったのは初めてです

一つ 操作を覚えました 使わないと忘れるかな??

先日 婿殿のお母さんと 電話で お話をしました

お母さんはもう支度をされているようです

婿殿のお母さん 楽しい旅行にしましょうね

私は 名古屋まで近鉄特急の切符を買いました

セントレアからデトロイトまで直行便が出ています

関空からは直行便は無い様ですが

アメリカに行く前に健康診断を受けていくようです

 

今日も 奈良橿原は暑い日が続いています

雨が少なくて まさに「土運太過」の運気です

来年は「金運不及」になるので

鼻炎 アトピーなど肺に疾患のある方は

今から肺を鍛えていきましょう

「肺を鍛える漢方を飲むの?」

“いえいえそうではありません”

肺の弱い方(鼻炎 アトピー等の皮膚病

呼吸器疾患 血の道症 脱腸 扁桃腺炎

両肩の肩こりの人等)は

口で呼吸をしている事が多いです

鼻で呼吸をする意識をします 

寝ている時に口を開いている人は

サージガルテープを細く裂いて

唇を止めると良いです

本人は無意識に口を開いているので 

ちょっと気を付けて見て下さい

坂道で呼吸が上がって来た時も 

グッと口を結んで我慢して鼻呼吸します

無理しない程度に意識していると 

だんだん距離が延びていきます

食べ物では鶏肉 ネギ 桃 あわ、ひえ

等があります ちょと気を付けると 

毎日の事なのでずいぶん違ってきます

肺が外と繋がっている唯一の器官なので

肺を鍛えると感染症や伝染病に罹りにくくなります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする