今日は温かい お天気になっています
朝雨戸を開けると
畝傍山の麓の造り酒屋さんから
水蒸気が揚がっていました
洗った毛布も 毛糸の服も
気持ち良く乾きました
11月に足を骨折した72歳の女性
12月に続いて 3回目の御来店です
足の痛みも取れて 歩くのも階段も全く不自由が無くなったそうです
「寒いから もう少し漢方を続けた方が良いかしら」
と 来て頂きました
血流も良くなり 骨密度 筋肉量共に良くなっていて
体脂肪が減っています 血管の弾力も堅かったのが正常値になりました
何時も心負担が低い方なのですが 心負担も良くなっていました
「基礎代謝が良くなったから 体脂肪が燃えて 体重が減ったのかな?」
と 言うと なかなか減らない体脂肪が減っていたのが嬉しそうでした
「お正月 子供や孫達が帰って来て 食べ過ぎたから
体重が増えてると思ってた」と 仰って・・
「年を取って骨折したら治りが悪いと聞いていたから
早くギブスが取れて 普通に歩けるようになって良かった
寝たきりになったらどうしようと 心配だった
寒いと古傷が痛むと言われるけれど痛みが無いのが助かる」
と 言って頂きました
痛みが無くなって筋肉量 骨量 血流も
良くなったので 1日2回で 1回3個を
1回2個に減らしました
孫さん達の話を嬉しそうに話して
帰って行かれました
この方は体質的に心負担が低いと
思っていたのですが 正常値になったのは不幸中の幸いかな・