旅行2日目 ポーラ美術館に行ってから
箱根 九頭龍神社に参拝しました
ポーラ美術館は山の中の
木々の緑が清々しい所にありました
ルノアールセザンヌ ルソー
ピカソの作品は晩年の作品と
違った趣でした
妖艶な日本画 肌の柔らかさ
陶磁器 ガラス工芸も
もう少しゆっくり見たかったな~
箱根神社に着いて 階段を見て
『うわ~また階段・』と
誰かが思わず言いました
本当に お参りさせて
頂く事に感謝ですね・
足腰が悪くても 病気でも
用事が出来ても 参拝出来ないものね・
お姉さんの言葉を思い出します
九頭龍の所で勢い良く出るお水を頂いて
安産祈願の御神木の杉の祠に参拝して
芦ノ湖畔で昼食を頂きました
小さなチャーターボートで2班に分かれて乗って
九頭龍神社本殿にお参りしました
桟橋が小さいので 小さい船しか着かないそうです
何年ぶりかのボートで 風を切って勢い良く
湖面を走るのが気持ち良かったです
海の中の岩の上に赤い鳥居が建っていました
苔むした石段を登ると 赤い可愛らしいお社です
周りは霊氣があり 清々しい空気が漂っていました
龍が絡み合っている額は力強い迫力がありました
お参りさせて頂いた事に感謝 感謝です
狭い林道を歩いて 白龍神社に参拝しました
沢山絵馬が所狭しと掛けられていました
山道をテクテク歩いて バスに着きました
前日が混み合ったので 時間を短縮して
最初は小田原駅の予定を三島駅に変更して
予定より早く着きました
メーカーさんは気転の効いた行動で
気配りしてくれて 大変だった事でしょう
御蔭様で楽しい研修旅行
楽しい思い出がイ~ッパイできました
先生方ともより親しくなれた様に思います
先生達有り難うございました
メーカーさんには企画から引率まで
色々お世話になりました
予想以上の混雑で走り回って大変だったでしょう
お疲れ様 有り難う 感謝 感謝です これからも宜しくね・