大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

胎児は元気です

2023-04-17 11:09:46 | 日記
連休のお知らせが届く様になりました
店の前の幟がハタハタと
 風になびいています
杉花粉からヒノキの花粉に加えて
黄砂の飛来が日本全国に広がっている様子が
テレビで放送されていました

車に乗せてもらって 朝8時過ぎ頃
大神神社の大鳥居の前を通り
三輪山を越えて北に向かっていると
山々がとても綺麗でした
山の稜線が黄色く煙って
上の方が綺麗な空色なので
「テレビで言っていたように
山の端が黄色くて上は青空が黄砂なのね!」
と 言うと
『フロントガラスの上が薄水色』
だそうです 
上等な車は違うんですね(@_@。
国道24号線と並行して東の山裾を走る道路で
24号線ほど混んでなくて 御陵も点在しています
この先に祖母・母の実家が有りました

昨日 お昼過ぎてから
4年ぶりでやっと妊娠6カ月を迎えた
御夫婦に来て頂きました
前回来て頂いたのは4月2日だったので
もう少し先かと思っていたら
『お腹の中で動いていたのに
動かなくなったので心配で‥』と仰って・・
血圧血流を測定すると
血圧108/63 脈拍79 心負担8532(@_@。
初回から暫くは心負担4000代で
5000に上がったかと思うと
運動したり旅行から帰ってくると
又4000代になってしまい
脈拍は40~50代でした

数日前の飛鳥川散歩の写真です

婦人科の手術から約1年後
妊娠反応が出た時は数日で出血
2回目は9週でダメになってしまいました
2回とも最高血圧が100を超え
心負担も7000を超えましたが
今回は最高血圧が100未満で 心負担6000代で
4月2日は血圧97/58 脈拍71 心負担6887でした
安定期に入っても安心は出来なくて
”元気でいてね!”
と お祈りしていました

心負担が8500以上有ったので
彼女も(@_@。『最初の頃の倍以上だわ!』
最初はスポーツ心臓かと思ったけれど
テニスを始めたのは結婚してからだそうで
小学校の時は朝食を食べずに行くと
貧血で倒れたので 遅刻しても
朝食は食べて行ったそうです
『自分はこんなものと思っていたけれど
普通では無かったんですね・』と彼女

[低血圧で朝起きられない][私は冷え性]
という女性は血が足りないのが原因です
お腹の赤ちゃんは
お母さんの血液を貰って成長します
オッパイは血液の上澄みです

前回来て頂いた時
『6ヶ月に入った』と 仰っていたので
7ヶ月に入ったかと思ったら
まだ6ヶ月(@_@。2週間前でした
お腹を蹴飛ばさなくて
大人しくなったので来られたのでした
「赤ちゃん大丈夫・元気そうよ
何処か成長するのにエネルギー使ってるのかな?」
と お腹に手をかざすと
『僕にも見せてください』と パパさん
病院の検査では500数gあったそうです
今はそこまで分かるのですね(@_@。

お母さんの暖かいお腹の中で
すくすく元気に育ってね 😃 
お腹がポッコリ出てきました
ポッコリお腹を 
お母さんはヾ(・ω・*)なでなで~
皆楽しみに待ってるよ 😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする