畝傍山の桜も満開の時期を過ぎて
ゴールデンウイークお休みの連絡が
届くようになりました
夫が亡くなったのは
珍しく雪が舞う日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ca/8cc955089ef1e7e727cdf0274a5bb8b7.jpg)
夫が好きだった蝋梅 娘と一緒に
2月9日岡寺参拝 良いお天気でした
市役所で色々な手続きをして
解約やら何のカードか解らないのも??
法務局の予約が5月初めで
名義変更やらまだ終わっていません
「電話が込み合っています」
の ガイダンスが流れてイライラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e9/6da6c8274b2cebc620cbabf3a5b7c0c1.jpg)
警察に免許返納に行って 市役所へ行く途中の桜
そんな中
乳癌の手術から2年経過した女性
「検診の結果 良かったよ」
と再発予防で飲んで頂いている
漢方薬をお買い上げ頂き
「店辞めないでね」と言って頂いて😅
やっと授かった赤ちゃんとお母さんが
コロナに罹って来て頂いて
励ましていただいたり😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/10/41460160f9b83eb26fde6c15e492cd12.jpg)
夫が体調を崩して自信喪失し
”店を止めようかな?”と
思っていた処に癌の方から
「知り合いの紹介で・・」
とお電話があり お断りしたら
ご主人と一緒に来られて
『お前は店辞めたらボケるから
店は続けていけ』と 言われて
確かに夫が永くないと思った時
夫を見送るまで倒れてはいけない
と頑張っていたけれど 不安で
ちょっとオカシクナッテいたような😟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ff/b3ed81343117c3f1ef97e8f6ed047bc1.jpg)
手続きをするのに店を閉める日も多く
”この電話番号 しらない”と
削除していたのが上得意さんだったり
「何時電話しても留守」と 言われたり
沢山失礼をしてしまっています
それでも来て頂いて
お客さんに励まされて
メーカーさんに助けて頂いて
何とかブログも再会出来ました
有難う御座います 感謝です😂
まだ自分で出来るか不安ですけれど![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/eb029230931c2648909223bd0488d5e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/eb029230931c2648909223bd0488d5e7.jpg)