今日は黄砂の予報で洗濯物は内干しです
外は黄白っぽいく西の山は見えません
外に出たくないけれど
用事で橿原神宮駅まで行きました

「先日も来たけれど店閉まってたのよ」
と 朝から来て頂いたお客様
遠くから来て頂くのに申し訳なかったです
土地・建物の番号や市民番号?
だったかな? 市役所3階・1階や
法務局に行っていた日だと思います
彼女が帰られて間もなく
お問い合わせがあり
名義変更忘れてました
確かめに橿原神宮迄行って
銀行や郵便局を回りました

今までは お買い物は主人の担当で
2人一緒に出掛けることは少なく
鍵を閉めて出ることは余りなかったのですが
”食事を作ることもボケ防止になる”
と 言うので 自分で作っています
そういえば・食事の買い出しも
店を閉めって行ってるんでした・

住まいの掃除はしてくれなかったけれど
店・階段・外回りの掃除は
夫がしてくれていました
表と通る所は草を引いていたけれど
通らない所の草丈が伸びていて😵
裏の草引きは店を開ける前に・
空いた時間に食事の支度
ちょっとリズムが掴めてきました

固定資産税の納付用紙が来て
自動引き落としの手続きをしたら
4月分は間に合わないので
今回は銀行から支払って
次回から引き落としですって言われて
銀行に行って夫の通帳の手続き
保険を勧められて・如何し様??
70歳越えたら付き添いが必要
だって言われて😰 もういいかな?
支払いに行ったり 入金が有ったり

マイナンバーカードで
簡単になったのでは??
まだシナケレバいけない事が
出て来そうです
1件思い出しました😩