大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

2012-01-26 13:42:27 | 日記

昨日 昼過ぎ いつものお客様が、急いで来られ、

「和歌山の知人を 今から橿原神宮の駅まで迎えに行って お店に連れてくるから

気難しい人だけど おねがい。今までイヤッて言ってたけど 来てるから・・」

と 言って、あわてて迎えに行かれました。

車を降りながら、すごい痰の絡んだ咳こみで苦しそうで、座り込んでしまいそうなのを

お店に入ってもらい、背もたれのある椅子に掛けてもらい、奥様が背中をさすられると厭みたいです。

私は3種類の漢方薬を合わせて、熱いお湯をお湯のみに入れ、

「熱いから、ソロソロ飲んでください お薬だから美味しいとは言えないけど」と言って、お飲み頂いた。

最後まで飲むまでに、咳が少しましになり、「3種類だから、もう少しお湯入れましょうか?」

と、言うと、「もお少し、でもこれ美味しいわ」と自分でおっしゃったので、お湯を入れて

奥様にも、「御主人に入れたの1種類だけだけど」と言って 暖かいお湯で飲んで頂くと、

「これ美味しい」とおっしゃるので、「奥さんも 疲れているんですよ、美味しく感じるのはあっているのよ」

いつものお客様が、「そら、兄ちゃん寝てないと、〇〇さんも寝てられへんよね」

御主人は「咳で寝れるか・・トイレ行くのも咳でシンドイし 風呂入ってても痰出るし」と、話されている。

「兄ちゃん、ましみたいやね 顔色ましになってるよ・・」と言われると、

「おれはシンドイのに、皆顔色いいっていいよんねん」と言いながら、私の渡したお湯を飲まれました。

自分で話された・・落ち着いてくれた よかった

「遠いと所を来られて、お疲れでしょう?」と言うと、

「車で、1時間半位かな」と普通に話しだされ、「良かった」と思っていると又、咳こみ

「今まで、色々やって、アカンねから」と言いながら 痰を出された。

違うソフトカプセルを今度は噛んで飲んで頂いたら、咳こみが止まってくれました。ヤレヤレ・・

「痰が出たら、みな出してね。最初はたくさん出ると思うけど、どんどん出して下さいね」

お話をうかがって、お薬を決めていると又、咳こみが始まり、最初のを飲んで頂くとこれで治まりました。

「漢方薬は おいたし飲みと言って、物によっては、こんな飲み方もするんですよ。」と 飲み方の説明

「喫茶店でも行こうか?」と言って帰られるので、

私 「帰ったら、ユックリ休んでね 楽になったからって無理してはだめですよ。」

夕方、お客様を連れて来ていただいた方が来られて、

「昼、有り難う・・ものすごく喜んで帰ったよ。」と報告に来ていただいた。

「喫茶店行かずに 帰ればいいのに・・て思ってたんよ。」と言ってしまった。

お客様は「ちゃんと、言っておきたい事もあったしね・・でも すごく喜んでたよ」

お買い上げ頂いて、お礼を言って頂けるなんて 有り難くて幸せです。

「嫁さんの背中のカサカサ ましになったから この間のもらうわ 帰って塗ったるわ・・」

と言って、帰られた。良いお姑さんしているんだろうな・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のゆーちゃん 12

2012-01-25 11:40:25 | 日記

猫のゆーちゃんは とても気の強い子で

息子 娘 がいる時は 子供たちにだけ抱かれ、

私が抱こうと思っても、抱かせてくれませんでした。

それが今では すっかり甘えん坊さんになってしまいました。

声が出なくなってから、下から前足で、

私の足をチョンチョン「ネエ ネエ・・」と言っているみたいです。

ニャーニャー鳴けるようにもなり、

走って遊ぶようにもなったので、いつの間にか

薬を飲ますのを わすれる様になってしまいました。

アンチエイジングで飲ませてあげたらいいんだけどな・・と時々

は 思ったのですが・・

10月23日 夜遅くになって 大学から帰ると

迎えに出てこないので「ゆーちゃん」と言いながら入っていくと、元気がありません。

夫は留守で、「寂しかったの?」と言っても 反応がなく、

あわてて薬を飲ませました。もう今度はだめかな?と思いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリンク 色々

2012-01-24 11:20:25 | 日記

22日夜8時に授業が終わってから 学校の近くの韓国料理のお店に行きました。

私は何の事やら さっぱり?雪ん子さんが一つづつ説明してくれました。

大人数で行くと、色んな物が食べられて 嬉しいです。

「お飲み物は」と聞かれて 雪ん子さんが「私のこんなの」と言って 飲ませてくれました。

「うん!香りが良いね じゃ 私も同じの お願い」 

「肉桂 生姜 砂糖で作るの 干し柿を入れても美味しいよ・・」

  今日、さっそくつくって見ました。

日曜日の休憩時間に 雪ん子さんに 

「お客様に頂いたお茶なんだけど これ何だかわかる?」と聞くと

「ドゥングレ茶と言って・・・」すごい!やっぱり物知りです・・

少しづつ分けて お味見 「こおばしいね・」と 頂きました。

月曜日に 頂いたお客様が来られて その時の話をして、また色々教えてもらいました。

勉強会の時とか 疲れた時に飲むとホッとします。

マイポットに入れて、大事に頂いています。

お昼は近くのインド料理の店で 食後のチャイで 昼からの授業にむかいました。

バングラディシュからこられている方は 「ラッシーがカレーには合うよ」

私「それは何? どうして作るの?」 家では日本茶がほとんどです。

台湾から来ているシャオリンが 「3月 台湾帰るけど、なにかほしいものある?」

と、聞いてくれました。甘い梅干しとジャスミン茶お願いしようかな・・

勉強以外にも 世界が広がります。これで試験がなかったら良いのにな・・・

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強に行ってきました

2012-01-23 15:26:30 | 日記

21日 22日 中医中薬学の勉強に 行ってきました。

中医薬膳研究科では、耳鳴り 目まいの勉強でした。

中医中薬科は 手太陽小腸経と足太陽膀胱経 の勉強でした。

こちらも頭部を通っているので、耳鳴り 目まい に使えるツボがタクサンあります。

うまく併用して、効果も早く出せる様に工夫しなければ と思いました。

腎虚の耳鳴り 湿熱の絡んだ耳鳴りは 治まるまでに時間が かかってしまいます。

先生が一人づつ 御指導されている間に 待っている人の身体を借りて

「ここ?ここ?」 「ハイ 入った! ちょっとずれてる?」

自分で本を読んでいたのとは ちょっとずれている所もあり、

ダーリン先生に聞くと、「平面と立体とでも違うよね 個人差もあるよ」

ダーリン先生も やさし~い・・・頼りにしてます 

先生の御指導を見ては、又 ツボの名前を言いながら 空いている人の身体を借りて

押しあいっこで、 いろんな体型の人がいて、触らせてもらえます

鍼灸院をされている先生(ダーリン)も おられるので、この先生にも聞きまくり

お昼ごはんの時間にも、針灸の始まりの話、ツボの話を聞かせてもらえて「そーだったのか・・」

「人間の身体って ふしぎね 勉強ってきりないよね~」ダーリン先生がそれ言うか?

帰りの新幹線では ドット疲れたのか ぐっすり寝込んでしまいました。

家に帰りついて お風呂から出たら 11時半過ぎています。

1時間早く帰るのが、とても心残りなのですが、それで、こんな時間なのです。

 猫のゆーちゃんは寂しかったのか ズーットそばから離れません。

お布団に入って、寝た振りしていると、私の顔を 手でチョンチョン、シランプリしていると頭をチョンチョン

それでもシランプリしていると 爪が出てきます。

布団に入れてやると さっそく腕枕 「ねたのかな?」と思って そっと見ると目を開けています。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のゆーちゃん 11

2012-01-20 16:37:18 | 日記

今日は 朝から シトシト霧雨です

猫のゆーちゃんは 今朝も 起こしてもおきないので

洗濯物を 干してしまうまで、寝かせておいてやりました。

人間みたいだね・・起こす必要もないンだけど?

8月末で ニャーと鳴けるようになった ゆーちゃん

9月に入ると お薬も2日に1回に してみました。

左後ろ足は少し変だけど、

お気に入りのクマのぬいぐるみを 

爪で引っ掛けて 飛ばして、走り回って遊んでいます。

いつの間にか、寝室のベットにも

 飛び乗れるようになっていました。

上手に 降りる時もあるし お尻がクルッッと回転してしまう時もあります。

ゆーちゃんのお尻には 交通事故にあって 骨盤複雑骨折をして 膀胱がつぶれてしまった時に 

入れてもらった金具が 入ったままなので それも関係しているのかな?

でも、美味しく餌を食べられるし、自分で歩けるようになったのだから、よかったね・・

「ここで寝るのよ」と言っても、寝室に入って来てお布団に入ってしまいます。

一人?(一匹)で寝られなくなってしまいました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする