今日も雨! よく降りますね~
昨日も時々強い雨でした
写真は雨の合間に
自転車で走った時です
大和三山の一つ「みみなし山」
藤原旧跡の北に位置します
結婚して遠くに行った
ママと1歳5か月位になる
男の子が 里帰りして
遊びに来てくれました
彼女はボクちゃんの肌荒れや
オムツかぶれに使う薬を
買いに来てくれたのですが
余りに顔色が青白く・・
「測定しましょうか?」と言うと
『久しぶりにしてもらうか?』
と お祖母ちゃん
血圧94/64 脈拍60
心負担5640(正常7000~12000)
心臓からの拍出量49(正常60~120cc)
血虚過ぎで生気が無い・
漢方薬を勧めると
『私にしては血圧高いわ・
お金持って来てないし』
「血になる物を食べてね」
と 言っていると
『気持ちが悪い・』と
突っ伏してしまいました
慌てて 心臓に良いのと
血を造る薬を開けている
と 夫が気絶した時などに
飲んで貰う漢方薬を
飲ませていました
瓶を開けるだけだから早い!
私は”30前だからそこ迄は
必要ない”と思ったのですが・
彼女のお婆ちゃんは
これを時々飲んでいました
「血は飲んですぐ造れないけど
開けたから飲んで・」と
血を作る動物生薬も飲んで
貰って 落ち着いてくれました
『来る前からシンドカッテン・』
これだけ血が少ないと動けない
食べる気力も無く?
熟睡できてないかも?
夫が飲ませた漢方薬が
高価なのを知っている彼女は
『おっちゃんゴメンな』
「働いて返してもらうわ」と夫
血を造る動物生薬を持って帰ってもらいました
救急用は お祖母ちゃんのが まだ残ってるそうです
「血圧・心負担低いのを甘く見てはいけないよ・」