大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

赤い皮膚炎 目が赤い

2023-06-22 16:15:13 | 日記
今日は曇り空です
蒸し暑くなってきたので
夜 綿毛布にして丁度良かったのに
昨夜は寒くて目が覚めました
足元に肌布団を置いておきましょう
夜中に起きるのは面倒ですね
写真は箱根 芦ノ湖の私達が乗った海賊船です

60過ぎの女性
始めて来られた時は
少し細くて骨格筋肉量も栄養状態も
不足気味で体脂肪は正常で
血液量はそこそこ有りました
血管の弾力が低く 
お肌も血管も栄養不足状態で
肘 膝の両内側や外側も服の摺れる所が
赤く皮膚炎を起こして痒みが有りました

お肌と血管の粘膜を丈夫にするのと
赤みがかって痒い皮膚炎に効果が有り
目の赤みを鎮め
血圧も少し高い程度だったので
2種類を1日2回でお勧めしました

2週間後に来て頂くと
血圧他全部正常になりましたが
目の赤いのは取れていませんでしたが 
『粉薬は飲み忘れてまだ有る』
と言われて 1つだけお買い上げでした


先程来て頂くと
湿疹が赤く所々に広がって
痒くなってきたそうです
『目の赤いのは目薬を差すと
マシに成るんだけど・・』と
仰るのですが 
「白目の赤みはマシになって
いるのですが 黄色いのが気になります
目に来て糖尿病が分かる事も有るのよ
糖尿病性網膜炎にも使うから
汗をかくようになると皮膚炎も
赤くなって痒くなるから
1日2回で飲んでおいたら・」
と お勧めしました


血管の弾力は前回は改善し
今回は余裕で正常でした
 『カプセルの中身を塗ると
痒みは治まるけれど面積が広すぎて
一人なので手の届かない所は塗れない』
「スプレーの方が塗りやすいけど
1人では塗り難いね・」
『お風呂上りとか痒くなって粉を飲むと
痒みは暫くすると治まるね・』


棚の入浴剤を見て
『あれ使ってたことある』と仰って
「皮膚炎だけなら入浴剤と塗り薬で良いけど
中から来てるから飲み薬が必要だわ・
併用しますか?」と聞くと
『イイワ・』
「粉薬1週間分とかにします?」
と お聞きすると
『1箱貰っておくわ・』
蒸し暑くなって汗をかく前に
キッチリ飲んで 直しておいた方が
良いと思うけどな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸の苦しいのが改善

2023-06-21 14:24:26 | 日記
今日は曇り空で
先程午後2時前に雨が降る予報が出ました
慌てて洗濯物を取り込むと
いい風が吹いていてカラッと乾いていました

写真は久野山東照宮から日本平に下山

58歳女性
5月の中頃に来て頂きました
初回来店が2013年2月
『子宮筋腫が大きく成りすぎて
病院で手術って言われたけれど
切りたくない』と 言って来られました
10歳位年下のカッコいい旦那様と
新婚でラブラブでした 😍 
2年位来て頂いたでしょうか?

今回は心臓の調子が悪くて
近所の病院から
大きい病院に行く様に言われて
見て頂いているけれど
『この辺がキュッとなって胸が苦しい』
と言われて測定すると
血圧脈拍等は正常だけれど
動脈の弾力が233(正常70~190)でした
血管を丈夫にして血液を綺麗にするの
心臓の漢方薬をお薦めしましたが
血管のだけ1箱で
心臓のは数回分にされました

ちゃっきりぶし民謡碑の丘から駐車場を見下ろす
この視界なので天平夢テラスには行かなくて
ソフトクリームを食べていました

『病院のは止めてもイイ?』
と 聞かれるので
「血管のだけお買い上げだから
心臓は時間が掛かるし
2~3日で良くならないから
病院の薬の間にシンドイ時だけ
飲む感じでしょう 
以前も何回か店で飲んでもらったよね
あの時から気が有ったのよ
風邪じゃないんだし
酷いから大きい病院に回されたんでしょ・
病院の薬が効いてるから
心負担ギリギリセーフで脈拍も正常だから
病院の薬は止めたらダメよ・」
と 言っていました

それから1週間して
心臓の薬を買いに来られました
そして昨日来られて測定すると
血圧 脈拍正常 
心負担が低かったのが余裕で正常になり
血管の弾力も余裕で正常になりました
彼女・ニコッと笑って
『あれから病院の薬止めて
お宅のだけにしたの』と 言うので
「そんな無茶な・って言いたいけれど
正常だけど 病院には行ってね・」
と言うと
『病院に行って薬は貰ってるけど
大事になおしてあるの』😉 

『以前 子宮筋腫の時も
病院の先生早く小さくなったので
ビックリしていたわ
それで様子を見ましょうって言われて
結局切らなかったのよ
今回も病院の薬でシンドイから
どうなるかと思ったけれど 楽になったわ』
と言って頂いて 嬉しい様な??
娘さんが
『統合失調症なので気を使うのよ・
今度連れて来てイイ?』と 
聞かれて 帰って行かれました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脈拍115・これはシンドイ

2023-06-19 17:45:06 | 日記
良いお天気で暑くなっています
夕方6時前になってしまいました
頑張って仕事しました😅 

写真は[久野山東照宮]です
頑張って上まで登りましたよ😊 

62歳の女性
何時もと声が違ってガラガラ声です
『シンドクって如何もならんの
声も数日前からこんな声で・』
と 仰るので
酸素濃度を測定すると
酸欠で脈拍が115でした
「是はチャンと測定しましょう・」
と 測定すると 
体脂肪が減って骨格筋肉量が増えていました


血圧の幅が少なく血虚で
心負担が正常範囲だけれど高めでした
6月初めに
『シンドクて堪らん』
と 言って来られた時
動物生薬のミリ数の多いのを
飲んでもらって楽にないました
「原因は血が足りないから」と 言うと
其方を1箱お買い上げで 
心臓・脳の漢方薬は2回分お買い上げでした

夫は此処で待っていました
私も行って良いと言われたので 皆の後を追いかけました

血液を増やすのを1日3回飲んでくださいと
お伝えしたけれど1~2回
酸素濃度を上げるのは5才児なみでした
血圧 心負担は正常だったので
動物生薬のミリ数の少ないのと
ストレスからくる咽喉の違和感に
効果のあるのをお湯で溶いて
酸素濃度をあげるのを緊急時用の量と
一緒に飲んで頂きました


氣の治療をしながら
お話をしていると色々気苦労があるようで
コロナの影響も有るのでしょうね??
「ストレスからくる咽喉の違和感に」と
言ったパッケージに書いてあるのを読まれて
『これ全部当てはまるわ・』
と 笑って仰っていました

落ち付かれた所で
酸素濃度を測定すると98
脈拍が86 両方とも正常になりました

「血圧の幅が前よりは良くなったけれど
それでも正常の半分位だし
酸素濃度を上げるのも
1日2回は飲んでくださいね
心臓のは1回だとその場しのぎだから」
と言いながら
是も1日2回飲んで欲しいけれど 
”どうしましょう?1箱無理かな?”
と思ったら ポイントが溜まっていました

1箱 半分・バラで
と お買い上げだったけれど
小さい一箱に余るポイントが
溜まっていたので
「心臓の1箱にしたら咽喉のが3日分
ポイントでいけるけど そうしたら?
血液増やすのまだ有るし今は心臓でしょう」
と お聞きすると
『そんなに溜まってたの
では そうしてもらえる・』😂 

「しわがれ声は腎虚って言うから
血を増やすのもキッチリ飲んでね
元はそこから来てるんだから・
暑さは心臓にこたえるのよ」
と お話して・・
コロナで仕事が大変だったのに
御主人様が高級車を買って
働いてる人が良く思わなくって・・
ホント・男の人って勝手だわね😡 😢 

『私だって 
欲しい物は欲しいけれど
我慢している所も有るんですよ・』
と 彼女が言ったら
[欲しかったら買えばイイやん]
と 御主人様
『支払いはドナイスンねん・』
テナ感じで・・・
今回は お支払い0でした
獅子の牙が上向きと下向き

でも・好きで結婚したんでしょう
 そんでイイやん
私も恋愛したかったわ😢 
60超えて性格は変えられないから
付き合っていくしかないね😖 
広末涼子さんみたいに
大恋愛できたらいいけどね~😍  
あれは あれで楽しくて
ワクワクだけれど 苦しいかもね~😟 

主人の愚痴を言いながら
アホな話して
結局 脈拍・酸素濃度が正常になって
シンドイのが取れて
笑って帰って行かれました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目は大事・大切に!

2023-06-18 12:31:45 | 日記
今は曇り空ですが
天気予報で晴れと言っていたので
イッパイ外に広げました
洗濯物を干していると
綺麗なお寺の屋根が見えていたのが
マンションかアパートかが建って
隠れてしまいました ちょっと寂しいです

写真は韮山反射炉見学です
江戸時代末期 まだ丁髷を結っていた時代に
建造されたのはビックリです
何年前だったか
世界遺産だったか?に認定された時
[なんで?]と思いました
今回行って説明を聞いて納得です😊 

3月中頃だったか?
『湿疹が痒くて・・』と来られた女性
背中・腕・太腿までアチコチ湿疹で
血圧が少し高くて
目が黄色く赤い筋が出ていたので
「湿疹と目の黄色いのと赤い筋も
血圧も1つで1日3回 2種類で
いけると思います」と
アチコチ行かれていた様なので
少ない方の箱に合わせた数で提案すると
1箱づつお買い上げ頂きました


2回目 1つが無くなった頃来て頂いて
3回目 1ヶ月ちょっと経った頃来て頂くと
『飲み忘れてまだ有ります』とおっしゃて

湿疹が消えて血圧も正常だった けれど
まだ目が黄色く赤い筋が有ったので
「飲み忘れてこの数値なら効果有ね
まだ目が黄色いから・
1日2回でも飲んでくださいね」
と言うと
『私の目 前からなんです』と
仰っていました

そして・今回来て頂くと
『肘の内側が痒いんです』
と腕を見せられたので
「反対側は?」と 見せて戴くと
同じく真っ赤になっていました
測定すると
血圧は以前の数値に戻っていました

「血圧も湿疹も目の黄色いのも
1つでいけるから合わせた方が良いですよ」
と言うと
付いて来られた方が
『いつものだけで良いんじゃない・』

カユイと言って入って来られた時
見せて戴いて 店のを塗ってあげたので
測定して話している間に
痒みは治まっていました

「病院で糖尿病って言われなかった?」
と お聞きすると
『糖尿の気は有るけれど
薬を飲むほどでは無いって言われた』
と 仰って
「目が悪くなると不便ですよ・」
と 言ったけれど
お連れの方が
『何時ものでイイやん』
と 仰るので
何時もの1箱お買い上げでした

糖尿病から来る網膜症の様な
気がするんだけど
診断はお医者さんがするので
私達は○○病とか言ってはいけない
と 言われているのです
例えば
「脾が弱いんじゃない?」と聞くと
西洋医学の脾臓と東洋医学の脾は
考え方が違うから お医者さんに聞かれると
『脾臓って?』と言われてしまうんです


「糖尿病は合併症の方が怖いので
食養生と運動はシッカリしてね」
と お願いしました
お一人暮らしなので 食事も
好きな物だけになってしまうのかな?
目が心配なので忘れながらでも
飲んで欲しいですけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宮筋腫と腰痛

2023-06-17 17:29:02 | 日記
今日は良いお天気なので
厚手の物を洗濯したら気持ち良く乾きました

写真は旅行3日目修善寺です


35歳の女性
『子宮筋腫が有って腰痛で・』
と言って来られました
体脂肪が多い以外は正常で
血流が良くなく腎虚でした
結婚して10年だそうです
血液量はそこそこ有ったので
筋腫を流すのと腎臓・副腎・子宮卵巣
の働きを良くする漢方薬を
1日2回飲んで頂く様にしました

御主人様は1回り位年上だそうです
女性は7の倍数で体調が代わり
7x7=49歳で天癸尽きる
男性は天癸衰える・で
[尽きる]ではないので
子供は作れますが
精子の奇形が出てきたり
運動率が下がったりすることもあるので
夫婦仲良く2人で行くのならいいのですが
子供が欲しいのなら
男性にも来て頂いた方が良いのでは?
と お伝えしました

ツボを押すと
『痛い』「ね・だから是が要るのよ・」
別の所を押すと
『痛いけれど気持ちが良い』
「其れはこれが改善してくれるの」
と話しながら
反応が良く明るい女性です
御主人様も来て頂けると良いのですが・・

最近はストレスか食生活が悪いからか
男性が原因のことも多いです
40歳越えて結婚され 不妊治療をして
店に来られる頃には50近くに
なってしまいます
「35歳越えると子宮が収縮していく」
と言うと 知らなかったそうです
子育てには体力が必要です

子供さんが幼稚園に入られて
『お婆ちゃんと同い年だったわ』😅 
って言われる方も居られます
『この子のお陰で保護者会の会長して
若いお父さんやお母さんと
付き合いが出来て私も若返るわ・』
と言って 笑っておられる方もいます

本当に[子宝]で
[人生が変わった]とも言って頂いて
子育ては大変だけれど
子供と共に親も成長して
喜びも多かったと思います

今は孫が楽しみ
夏休み・帰って来るかな??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする