“清見”大好きな食いしん坊

のんび~り マイペースが信条です。


※ このブログに掲載の文章および写真の無断転載を禁じます ※

9/8 奄美料理

2018-09-08 22:40:01 | 日記

有楽町駅の近くに‘麴蔵’という店があります 地下1階にある

1階は鹿児島県アンテナショップ、2階は鹿児島料理の店

麴蔵のランチは美味しくて ヴォリュームって コーヒー(セルフ、ホット)もついて 平日日替わり ¥880税込み

充実感とお得感 有りますよー

是非一度行ってみてくださいまし

有楽町晴海通り店:

http://www.koujigura.jp/shop/%e9%ba%b9%e8%94%b5%e3%80%80%e6%9c%89%e6%a5%bd%e7%94%ba%e6%99%b4%e6%b5%b7%e9%80%9a%e3%82%8a%e6%9c%ac%e5%ba%97/

 

 


9/7 ぶらり~道の駅@那須与一の郷

2018-09-07 23:24:49 | 日記

行ってみたいと思っていた‘道の駅’

近場にあればーと思っていたけれど 中々ないし

ちょっと遠出して 那須塩原 JR宇都宮駅から各駅で47分

移動中 窓からの景色は たわわに実ったお米ー バインダーで刈り終わった田んぼ これから刈る田んぼ

刈り取り中の田んぼ 

もうすぐおいしい新米を食べられるよー 

那須塩原の駅 東口から大田原市の市営バスがでている

那須与一の郷 道の駅まで50分位 田園風景や町の様子を見ながら 景色も楽しめる

何と  バス代は一律¥200、、、、 安いんです

バスは一時間に一本出ている 

是非市営バスを利用して 那須与一の郷 道の駅 http://www.nasuno-yoichi.jp/

 

 

 

 


9/7 今日はどうかな

2018-09-07 07:49:13 | 日記

昨日はぶらぶらっと 高尾山へ

と言っても 登ったわけではなく 高尾山口までのぶらり度

外国人に人気No.1とのこと 確かに何人か見うけられました

京王線の高尾山口は思いがけず綺麗あー 木材を豊富に使っていて洒落た山小屋風

門前町の家並み、数十年前に行った時の印象より 土産物屋さんや食堂等々の建物が綺麗になってました。

川の流れる音 木の香り ヒンヤリ涼しい風 

心地よかった

 

今日は曇り 雨の予想

静かな一日か


9/6 遭っていたかもしれない

2018-09-06 08:21:17 | 日記

北海道で地震が起きている これからも余震の可能性あり、とのこと。

9月初めから道東旅行を予定していた 考え変わって今回は止めたのだけれど

空港は千歳の可能性もあった、出掛けていたら災難に遭っていたかもしれない

青春18きっぷで鉄道三昧しようと思っていたのでね

救出 交通機関 電源等々 迅速な復旧を祈っている。

 


9/5 強風被害

2018-09-05 08:13:23 | 日記

昨晩の強風で 遮光シートと物干し竿が飛んでいってしまった

気がついた時は 暗くなっていたので探すのは無理

で 今朝探してみたら 家の下にあるザクロの木に着地していた

こんな強い風が吹くのは初めての気がするー

シートが掛かっていたので 強い風をはらんで 一緒に物干し竿も落ちたんでしょう