槍平小屋ニュース 

槍ヶ岳・飛騨側登山ルートの要衝、槍平小屋から日々の出来事や最新登山道情報をお届けします。

(お知らせ)滝谷架橋部確認完了の件 20200729 14:00 更新

2020年07月29日 | 日記

(ブログ記事を引用・抜粋される方へのお願い・・・元記事へのリンクを必ず表示して下さい)

※ 2020年シーズンはキャンプ泊営業のみとなります。素泊まりを含む、小屋宿泊はご利用頂けません。どうぞご了承ください。

完全予約制キャンプ泊予約フォーム


最新登山道情報(ツイッター) 滝谷渡渉部ライブカメラ(リンクは記事下部にあります)

※ 槍ヶ岳・飛騨沢ルート落石情報 (必ずご確認ください)


槍平小屋ホームページ /facebook/instagram

オリジナルコーヒーの通販、始まりました!


ツイッターの登山道情報で既報となっていますが、本日午前に滝谷架橋部を確認し、損傷のないことがわかりました。通行にあたっては橋材が濡れて滑りやすくなっているので十分に注意して下さい。


槍平小屋ニュース 20200728

2020年07月28日 | 日記

(ブログ記事を引用・抜粋される方へのお願い・・・元記事へのリンクを必ず表示して下さい)

※ 2020年シーズンはキャンプ泊営業のみとなります。素泊まりを含む、小屋宿泊はご利用頂けません。どうぞご了承ください。

完全予約制キャンプ泊予約フォーム


最新登山道情報(ツイッター) 滝谷渡渉部ライブカメラ(リンクは記事下部にあります)

※ 槍ヶ岳・飛騨沢ルート落石情報 (必ずご確認ください)


槍平小屋ホームページ /facebook/instagram

オリジナルコーヒーの通販、始まりました!


※ 緊急登山道情報(滝谷架橋部)20200728 15:30更新

こちらは本日午後5時半の槍平キャンプ場前の沢です。降り続く雨の影響で川幅は10m程度まで広がっています。例年、夏山最盛期には完全な涸れ沢となるのが信じられないくらい、現在は水量が多い状態が続いています。

 

こちらは槍平小屋から新穂高方面へ続く小径です。すぐ先で小さな橋を渡るまでこの道は続いていたのですが・・・。

 

一昨年の大雨でキャンプ場前の沢が小径へと流れ込み、寸断されています。7月豪雨の際にも土砂、流木が相当量で流れ込んで歩きづらくなっていました。

 

今日は雨脚が弱まった時間帯を狙ってわずかですが登山道整備を。

 

今シーズン最初のビフォーアフターです。

 

普段の水量なら問題なく渡れる橋ですが、現在は一部橋材を乗り越える流れがあるため、ステップ用の石を並べています。

 

自然の力の前には、人間は本当に無力です。立ち向かうのではなく、やり過ごす知恵を働かせる大切さを年々強く感じています。天気予報も雨雲レーダーも高精度になってきているのですが、その情報を最終的に判断する人間の方はというと、まだまだ冷静で客観的な判断が出来ない場合も多く、明らかな悪天候予報であっても、「せっかくの休みだし・・・」、「行くだけ行ってみて・・・」、「無理だったら引き返せばいいし・・・」と、自身の抑えきれない感情のままに行動してしまう場合も少なくないように感じます。槍平小屋から登山道の危険について情報を発信している場合には、やはりそれなりの理由が必ずあります。今日も緊急登山道情報を更新していますが、皆様の安全な登山にお役立ていただければ幸いです。

 

それでは本日の気象情報。

午前6時。

 

午後6時06分。

 

 

 

 

 

 

 


緊急登山道情報(滝谷架橋部)20200728 15:30 更新

2020年07月28日 | 日記

(ブログ記事を引用・抜粋される方へのお願い・・・元記事へのリンクを必ず表示して下さい)

※ 2020年シーズンはキャンプ泊営業のみとなります。素泊まりを含む、小屋宿泊はご利用頂けません。どうぞご了承ください。

完全予約制キャンプ泊予約フォーム


最新登山道情報(ツイッター) 滝谷渡渉部ライブカメラ(リンクは記事下部にあります)

※ 槍ヶ岳・飛騨沢ルート落石情報 (必ずご確認ください)


槍平小屋ホームページ /facebook/instagram

オリジナルコーヒーの通販、始まりました!


降り続く雨の影響で本日15時半現在、滝谷架橋部は増水した沢が架橋を乗り越え始めており、通行不能状態となっています。また、架橋部が増水の中に隠れてしまっているために架橋部の流出有無も確認が出来ません。明日以降、雨が上がれば架橋部の確認へ向かいますが、槍平小屋から滝谷へ向かう途中にある南沢が増水していた場合には渡渉出来ない場合も考えられ、架橋部の詳細確認までには時間がかかることも予想されます。架橋部が残っていた場合でも両岸の土台部分が不安定となっている場合もあります。皆様には滝谷架橋部の現状確認が完了してからの入山をお願いいたします。確認完了後は速やかにこのブログ、ツイッターで情報更新いたしますので、お電話による頻繁なお問い合わせはご遠慮頂きますようにご協力をお願いいたします。

滝谷渡渉部ライブカメラ(リンクは記事内下部にあります)

 

7月28日 15:00

 

7月28日 07:00


槍平小屋ニュース 20200727

2020年07月27日 | 日記

(ブログ記事を引用・抜粋される方へのお願い・・・元記事へのリンクを必ず表示して下さい)

※ 2020年シーズンはキャンプ泊営業のみとなります。素泊まりを含む、小屋宿泊はご利用頂けません。どうぞご了承ください。

完全予約制キャンプ泊予約フォーム


最新登山道情報(ツイッター) 滝谷渡渉部ライブカメラ(リンクは記事下部にあります)

※ 槍ヶ岳・飛騨沢ルート落石情報 (必ずご確認ください)


槍平小屋ホームページ /facebook/instagram

オリジナルコーヒーの通販、始まりました!


4代目小屋主人は早朝、上高地側へ下山すべく再び稜線へ向けて出発しました。今日は激しい風雨となる時間帯もありましたが、それでも滝谷の落石危険個所を避け、沢の増水を警戒して、より安全な方法での下山を選択しています。滝谷架橋部は午後6時20分現在、避難小屋側の架橋土台を増水した沢が乗り越え始め、すぐ脇に新しい流れも出来始めました。引き続き、雨天時の危険な入山はしないようにお願いいたします。

 

東京オリンピック・パラリンピックは一年延期となっていますが、槍平ではしっかりと”五輪”が開幕!7月23日ブログでお伝えした時はまだ3輪の開花でしたが、冷たい雨に打たれながらも眩しいオレンジ色を見せてくれています。未だ梅雨明けしない7月の終わりですが、一日でも長く、彼女!?たちと過ごしたいと思います。花の季節はまだまだ続きますから、皆様がお越しになる頃には、また新しい花を見つけておきますので楽しみにしていて下さい!

それでは本日の気象情報。

午前6時。

 

午後6時。

 


槍平小屋ニュース 2020726

2020年07月26日 | 日記

(ブログ記事を引用・抜粋される方へのお願い・・・このブログ記事全文が確認出来る形式での引用・抜粋のみを許可させて頂きます。)

※ 2020年シーズンはキャンプ泊営業のみとなります。素泊まりを含む、小屋宿泊はご利用頂けません。どうぞご了承ください。

完全予約制キャンプ泊予約フォーム


最新登山道情報(ツイッター) 滝谷渡渉部ライブカメラ(リンクは記事下部にあります)

※ 槍ヶ岳・飛騨沢ルート落石情報 (必ずご確認ください)


槍平小屋ホームページ /facebook/instagram

オリジナルコーヒーの通販、始まりました!


今日は久々に4代目小屋主人が入山しました。入山しました、と申し上げましたが、ルートは上高地から槍ヶ岳山荘経由、飛騨沢を下っての入山!毎シーズン、山小屋の営業が始まる頃には水質検査の検体を周辺山小屋の分も集めて下界へおろすのが槍平小屋の業務なのですが、今年は7月豪雨の影響で実施時期が遅れていました。明日が検体を集めておろす日なのですが、降り続く雨の中を滝谷の地震落石箇所を通過して入山することには危険が伴います。また、今日は新穂高から入山出来たとしても、今夜以降の雨の降り方によっては滝谷架橋の流出可能性もあり、下山そのものが出来なくなる場合も考えられます。「そんな遠回りなんか、イヤだ!」と思われるかもしれませんが、危険を避けるためには必要な距離。小屋主人は明日、また飛騨沢を登り返して稜線の小屋の検体を集め、上高地へ下山していきます。

 

昨日より不具合が続いていた滝谷架橋部ライブカメラですが、バッテリー切れと通信状態悪化というダブルパンチで更新ストップしていたのですが、本日バッテリー交換を行い更新を再開させています。ただ、現地の電波状態は相変わらず不安定で、10分間隔で更新されるはずが20分、30分間隔となる場合もあります。ライブカメラ画像をご覧になる場合は必ず日時を確認して下さい。ライブカメラ画像では架橋部がやや遠く、小さく見えていますので橋材の側面のピンクテープを目印にして下さい。本日正午前の水量ですが、橋材ギリギリまで増水しています。明日以降も雨の予報ですので、架橋流出の恐れもあります。危険な入山はされないようにお願いいたします。

滝谷渡渉部ライブカメラ

 

ライブカメラを設置している岩の上はタタミ一畳ほどの広さですが、その狭い空間の中でも電波強度がまるで違います。アンテナ感度0、または1というビミョーな状態をなんとか見つけ出して圏外を免れています。がんばれライブカメラ!

 

それでは本日の気象情報。

午前6時。

 

午後6時09分。