とろろ昆布を使った煮物を「翁(おきな)煮}と言うそうです。
我が家の台所には、
干乾びそうになったとろろ昆布がよくあります(汗)
使いたいなあ~って思って買って、
お吸い物とか、ちょっとした和え物とかにして、
後が続かない…。
そんなとろろ昆布。
これを煮物に使うのが「翁(おきな)煮」と言うのだそうです。
とろろ昆布が、お爺さんのひげみたいだからかな?
里芋や京いもや冬瓜などを茹でて、軽くお醤油で味をつけます。
そこにたっぷりのとろろ昆布をのせて(切っておいて下さいね)
茹で汁を回しかけて出来上がりです。
とろろ昆布の旨味がたっぷり出るから、
簡単で美味しいです。
結構沢山とろろ昆布を使えます。
使い道に困ったらお試しくださいね~。
我が家の台所には、
干乾びそうになったとろろ昆布がよくあります(汗)
使いたいなあ~って思って買って、
お吸い物とか、ちょっとした和え物とかにして、
後が続かない…。
そんなとろろ昆布。
これを煮物に使うのが「翁(おきな)煮」と言うのだそうです。
とろろ昆布が、お爺さんのひげみたいだからかな?
里芋や京いもや冬瓜などを茹でて、軽くお醤油で味をつけます。
そこにたっぷりのとろろ昆布をのせて(切っておいて下さいね)
茹で汁を回しかけて出来上がりです。
とろろ昆布の旨味がたっぷり出るから、
簡単で美味しいです。
結構沢山とろろ昆布を使えます。
使い道に困ったらお試しくださいね~。
元気ですか??
お伺いしたいなあと思いつつ、
行けず・・・
でも!
大岡山に引っ越すかもしれないので、
近くなったら遊びにいきたいです!
こちらこそ、ご無沙汰しています。
blogはいつも拝見させてもらっていて、
活躍されている様子を、楽しく見ています。
近くに越してこれたら嬉しいなあ。
私もメグちゃんの教室に行きたいです!