さりげなくHAPPY DAY

一瞬が、後悔

その一瞬が、とりかえしのつかない後悔に・・・。

 

 

自分の人生でもそんなこと多々ありますし、それを乗り越えてきましたけれど。

 

しかし、これが自分でなく、他人にしてしまったとしたら・・・

 

小鳥を飼っていると何度も、一瞬にしてがありますし、ありました。

 

今回は、他人といっても、ハッピーになんですけど。

 

事故がおきました

ハッピーが飛んできたのと、私の手が出合い頭にぶつかりました

ぶつかった瞬間に、ハッピーが撃ち落された鳥のようにパタパタ~となり、

あ、どーしようーーー死んじゃう  とその一瞬を恨みました~

時間が戻せないか~神様~あ~どうしよう・・・ 

 

 

とにかくすぐ、病院に予約の電話しました。

様子を聞かれて、エサを食べれてたし、夕方だったのもあり、翌日の診察になりました。

 

 

翌朝、生きてるか?不安でしたけど、元気は元気でした。

しかし、左足だけは、激痛のようです

 

右足は大丈夫で良かった・・・。

 

 

鳥の病院は、今日は午前中だけの診察なので、混んでいました。

あたりまえですが、鳥ばかり連れている人が来院なものですから、みんな友達のように話しがつながっていきます。

 

レントゲンの結果・・・折れてました

膝上の所が

骨折の手術の説明も受けましたが、難しい部分なのと、ハッピーはとにかく動いて安静にしないから、

手術してもピンが抜ける可能性もあり、いろいろと考えた結果、自然治癒でいくことにしました。

 

鳥の骨が飛ぶためにストローのように軽くなっていて、折れるのも簡単なのです。

でも、くっつくのも早いそうです。

2週間あれば、くっつくけど、動くでしょうから、しっかりくっつくのは1ヶ月くらいかかるかなと。

とにかく、今は安静にさせないと

 

 

安静のための、集中治療用の 購入

鈴虫か、カブトムシ、カメ用?と思ったら、インコもいけるのね。

 

早く、骨がくっつくようにカルシウム。

低いとまり木も購入。

 

ハッピーごめんね~

せっかく元気いっぱいになってたのに。

 

また、通院しないといけないね。

早く、治そうね。 安静にお願いね。

 

 およみいただき、ありがとうございました。

コメント一覧

チョマ
全治4週間
ミューさん

またご心配かけてます。

元気にしていますが、やはり骨折の激痛との闘いはつらいと思います。
今は、日が過ぎるのを早く早くと思ってしまいます。

文鳥を4羽もお家に入れるのは大変でしょうね~。(^^)

うちは8時に寝させますが、ハッピーの体内時計も8時には眠たくなるようで、
自ら「ハッピー、おねんねする」
   「おうち入ろか」 と言い出すので、
そうくれば、手を出せばスッと乗って、おうちに入るので楽です。

でもたまに、遊びたい時は、ケージに入れる瞬間に、「イヤ!」と逃げまわる時は、暗くして捕獲って感じになります。

4羽もいるとお互い遊びたいでしょうし、賑やかですね。
4羽分の爪切りも大変ですね。

骨折は多いらしいのです。ご注意を
特にセキセイインコが、とおっしゃってました。

ハッピーには、随分癒されていますから、大事にしないといけませんね。

がんばって復活してもらいますね。

ありがとうございます。




ミュー
お大事に
骨折・・・・?
大変でしたね

我が家でも 夕方4時頃になると
籠の扉をを開け
部屋の中で4羽を自由に遊ばせています

夜の7時になると
また籠の中に戻すのですが
そう簡単には入ってくれません

お腹が空いて中に入った
一瞬のスキをついで
扉を閉めるのですが

何せ 4羽もいるので大変です
時々扉に足が絡んでしまって
大丈夫かな ?
と 心配する時があります

爪切りも4羽となると大変です
これまで2度 深爪をしてしまいました

大量出血

どちらも大事に至らず良かったです

これからもう少し大事に飼うことにしましょう

ではお大事に
早く治りますように 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ペットの小鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事