認めたくないけど、
認めざるを得ないのが、、、
「老化」 ですよね。
自身は、少しづつ自覚しておりますけどね。😝
しかし、ハッピー(インコ)は、
この前うちの子になったばかりじゃないのよ~😭
多分、生まれは冬みたいだから、
この冬に7歳になるのだけれど、
インコの7歳というと、還暦くらいなのだ。
はぁ~??😫 もう還暦に・・・・
1年前くらいに、食べるのは遅くなってきて、
よ~くカミカミして食べてるから、
歳とったな。。。感じ始めていました。
しかし、この夏
「シニアに突入だな」っと思わされる事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fa/1fd9e6edf52cc2be56c0c2a834f85f29.jpg)
シニアになると、栄養のこともあるし、
そろそろ餌とかサプリとか、切り替えないといけないな。
と、思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e9/c9cd0d9c4caab39df3bbc1baf4728cff.jpg)
それが、7月になって同じだけの餌の量なのに、
どんどん体重が増える。
37gだったのが、1ヶ月で41g
前は、食べても食べても増えなかったのにねぇ。
代謝が悪くなったかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9a/cc8dc7d608d2875bae43f703a8485bbd.jpg)
姿が、大福みたいになってるわね。
なかなか、いい体格になってるよ~。
7月初めに、ごっそり換羽(羽根が抜ける)があり、
それからフンが水っぽいし、色も悪い。
換羽がおさまればマシになるかと様子をみてました。
でも、またも8月に、ごっそり換羽!
あまりに、短期間での激しい換羽は初めてのこと。
換羽期は、人間でいうと二日酔いが続くように、
だる~い、しんど~いって感じらしい。
(でも食欲はあるけどね)
あんなに健康な、まん丸ドーナツんのいいフンをしてたのが、
嘘のようだわ~😔
体重増えるのも、換羽も病気のもと。
「いい栄養とって、少し痩せる」
難しいことだけど、頑張らないといけないわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2b/68ab7a9e61fe5ae0b09f25a5d07c828f.jpg)
換羽により肝臓も弱っているかも。
まだまだ長生きしてもらいたいし、、、
とりあえず、何年かぶりに病院行くか~😓
シニア対応も教えてもらわないといけないしね。
*** およみいただき、ありがとうございます。