さりげなくHAPPY DAY

味噌仕込みん。

3月始まり、いきなりの日曜日。

今日は、料理教室のメンバーと、2か月前に約束したイベント。

               味噌仕込み

私は味噌の仕込みは、今回で3度目。

 

今回は、今までと違い、料理教室で、教えてもらったやり方を伝授してもらいました。

料理仲間の方の、家に初めてお邪魔し、ベランダから見える素敵な風景。

リビングのテーブルに座り、山が見えるって・・・・・いいなぁ。

心が落ち着きます。

お家の中も、いろんな愛情や、思いやりや、楽しさ、おまけに夢が

あふれる生活空間

 

そのお家で、ワイのワイのと言いながら、味噌仕込みしました。

 

米麹と塩を合わせます。

今回のお味噌は、米麹で仕込みました。

一番くせのない麹です。

主役の大豆。

3つの圧力鍋を集結させ、、4回茹でました。

計12つ分の鍋の大豆を味噌にしたってことです。

茹でた小豆を、踏んでつぶします。

教えてもらったのは、きれーいに潰すこと。

あとは、大豆の茹で汁入れ、麹+塩も入れて・・・。

 

 必死に練っている様子。

教室で教えてもらう、秘伝の味噌の仕込み方なので、詳しいことは書けません。(すいません)

 

練ったのを、空気をいれないように丸めてお団子にし、容器に空気が入らない様に丁寧に詰めていきます。

容器の中に、ポンと投げて空気を抜くように入れ、押さえるのが一般的でしょうか。

大豆を詰め終わったら、塩をフラットに上に置いていきます。

カビがこないように、容器と大豆の接触面は塩を丁寧に置いておきます。

あとは、均等に重みがかかるように、塩(ビニール袋に入れた)で重しをしたりします。

 

練るのが、なかなか体力要ります。 

みんな、筋肉痛~。 

 

昼食後には、薬膳茶を頂きました。 

なつめと、陳皮と、クコの実いり、ほうじ茶。

 

おかげで、元気復活~

大豆を茹でては、練って、容器に詰めるを繰り返すこと、4回。

もう、各自、分業し、事がスムーズに進んでいって、料理教室の

いつもの感じになってる。

10時半くらいから始めて、4時半くらいに作業終了。

 

作ってきてくれたおやつを頂きました。

手作りの 

   チョコとオートミールのエナジーバー

丁寧に包装してあって、メッセージもつけてあり、女子力人間力ありし

レシピまで、コピーしてくれて、有難い。

疲れた後に、甘いもの食べたくなりますね。

 

     

お味噌を食べれるのは、秋ごろですかね。

新米が出た頃に、楽しみに・・・・・。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「季節の手仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事