さりげなくHAPPY DAY

台湾へ行く~1-2

まだ初日です。

台湾高級料理店 「老新台菜 十全店」を出て、

やはり台湾へ来たからには、夜市へいかないとね。

 

巨蛋の駅から徒歩5分ほどで、瑞豊夜市という地元になじんだ夜市へ行きました。

 

すごいバイクの数。

台湾は、バイクが非常に多いです。

信号が変わり度に、暴走族のように束になって走って行きます。

自転車や歩いている人を見かけないくらい。

 

屋台の数も多いです。いろんな物を売ってます。ゲームもあったり。にぎやか~ 

 

臭豆腐は、半端なく臭い~。 

 

ジュースだって、甘いんでしょ~。

天然100%だけでいいんだけどなー。砂糖要らないんだけどなー。

 

お腹も一杯だし、飲み物は甘いだろうし・・・。

結局、ぐるっと廻っただけでした。

 

薬膳の勉強してた時に出てきた、菱。

おもしろい形です。デビルみたい~。

芋類かと思えば、水草の種子だそうで、この黒い殻を剥いて食べると、栗みたいな感じです。

焼き栗って感じです。

薬膳の分類では、清熱類で、生だと熱をとるけど、加熱してあるので、滋養強壮・健胃。

 

 

たくさん歩き、たくさん汗かきましたが、水分補給がままなりませんでした。

烏龍茶まで甘いらしいし・・・。

 

ホテルに戻り、コーヒー飲んでほっとしようと思い、備え付けのコーヒーをみると、MIXとしてある。

えーーーー、砂糖がもう入ってるのん・・・。

参ったなぁ~。

じゃあ、ジャスミンティーみたいなティーパックのにしとこう。

と、いい香りがしたのを一口飲みましたら・・・なんと 甘いではありませんか・・・。

ティーパックまで気を使い砂糖を入れてくれてんのか。

 

水飲んどこ。

   

 

こうして、初日は終了したのです。

                              つづく

 

 お読みいただき、ありがとうございました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ~2019」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事