さりげなくHAPPY DAY

グッモーニン~バゲット

バゲットを焼きました。

 

バゲットなんて、いいオーブンでないと焼けないんじゃないの?

と思っていたのですが、簡単に焼けました。

フランスパンは、大きさや形でバケットだったり、パリジャンだったり、フィセルになったり、

出世魚みたいに名前を変えます。

この、バゲットは「杖」という意味です。

 

モーニングは、このバゲットに切り込みを入れて、生ハム、玉葱、レタスを挟んで

小麦の味がしっかり感じられて、香ばしさが食欲をそそる。

やっぱり、食パンよりも、バゲットとかカンパーニュが好きだわ~。

 

かぼちゃ・ミニトマト・ブロッコリーのマリネ

 

エノキ茸とトマトのスープ、これにもハマっているのよね~。

トマトが必須

 

 

バゲットは、そのままでもいいけど、色々と組み合わせて食べるのも美味しいですよね。

焼きたてに、ガーリックバターもいいし、明太子ソースもいいな~

2本しか焼いてないから、すぐ無くなりました~。

 

フランスパン専用の粉で焼きますが、ない場合は

 (強力粉:薄力粉)( 7:3)の割合で代用できます。

 

昨日から春がきた?って感じの暖かさ。

2月3日は立春というだけあって、季節が春に変わったと実感します。

外に出ると、桜の木の蕾を気にしている人をよく見かけます。

あと1ヶ月と少ししたら、桜の便りも聞けるかしら・・・・

 

 

 およみいただき、ありがとうございます。 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グッモーニン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事