豆粒家の楽しい毎日

旧豆太郎と粒太郎ブログ。チワワのほっちゃんと雑種の五郎、田舎へ単身で移住してスローライフを楽しんでます。

つばさ、自宅待機!?

2009年05月22日 20時12分22秒 | ぼくらの毎日



いやね、昨日からのどが痛いって言ってたんだけど

今朝見ると、のどち○こが姿を無くすほど周辺が腫れてたのね








で、熱はないけど休ませた方がいいのかどうか迷ったので

学校へTELしてみることにしました

TELに出たのは教頭先生

「休んで欲しいとは言わないですけど~少し自宅で様子を見られた方が・・・」

みたいな。

てか、休んでほしいんっしょ?






ま、学校的には心配だわね。

わかります。たとえただの風邪だとしてもね

で、とりあえず教頭先生の思いをくんで休ませました







でも、今日つばさは行きたかったんだぁ~

熱もないし、のどが痛いだけだし。

家庭科で調理実習だったのよ!

楽しみにしてたみたいでね・・・・







で、夕方、担任の先生からのTEL

「どんなようすですか~?」

「ええ、かわりなく、のど以外は元気なんですけどね・・・・」

「マスクしてれば登校OK~!」

「ええっ!?」(教頭と違う意見じゃないの!)







「ぼくも風邪ひいてましたけど、新型インフルではなかったです!」

実に爽やかに言ってくれましたけど







おまえの風邪が原因かよー!







何をどう信じていいのか・・・・

混乱の日でした。





ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと、とりあえず押してみて!ランキン見て帰ってね~何位になってるかしらね!
ランキングに参加中ですにほんブログ村 犬ブログ チワワへ ワンクリックで投票してね!人気ブログランキングも参加中人気ブログランキングへ
        
                  ワンぽちで10ポイントの応援!みなさんありがとう!!

遂にキャラ弁!しげる弁当

2009年05月22日 11時14分52秒 | キャラ弁とチャラ弁
お弁当づくり3日目のしげるさん。。。遂に・・・キャラ弁です!しかもうまく出来てるのがちょっと悔しい母やすけ。
どうやら、学校でも「すごいね!」って言われたようでやる気満々。イイことです。
でも、献立を立てることはできないらしい。ま、がんばれ若者よ





☆白身魚のフライ(たら)
☆チキンの焼き肉タレ炒め
☆もやし、人参、いんげんのゴマ和え(これだけはやすけ作成)
☆塩焼きかぼちゃ
☆ウインナー(どっかに隠れてますけど)
☆ハム&チーズ
☆レタス、トマト


たまごやきもちゃんと作れてます

「もう、使用済みなんて言わせない!」そうです。




 ちょ、ちょっと!押してみて♪いいから、ほら。ね?奥さ~ん
ランキングに参加中です にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


↓こっちも、参加中!よろしくね~♪
人気ブログランキング