昨日はお仕事で

お仕事終わりに撮影〜






今では、サッと座れるし、

五郎と一緒に倉敷美観地区へ

待ち合わせ場所の反対車線の街路樹に
満開の桜の木が!
初めて見た冬の桜


お仕事終わりに撮影〜

環境トレーニングに参加してくれた小鉄君と
帰り際写真が撮れました!

うん、キレイだ〜
まさか倉敷駅前の街中で
冬の桜が見られるとは思ってなかったー

それから、
ちょっとお仕事中のお写真も…

ビクターのワンコが屋根に乗ってるの。
何回見てもすごいな〜って思う。
美観地区各所で、集合写真を撮る。



スワレ・マテをさせるのって、
ほんと、各自が普段から練習して
できるようになってないと
集合してスワレ・マテはさらに難しいの。
昨日はなんとかできたので、
それぞれのワンコの飼い主さん達、
普段からちゃんと練習できてます

もう少しマテの長さを伸ばせると
尚いいですかね!
五郎も去年の今頃はぜんぜん待てなくて…
何度も何度も練習して
やっと今年には長く待てるようになったよ。
やっぱり元野犬で雑種って、
教えるのに時間がかかるよ


今では、サッと座れるし、
わたすが離れてもじっとできるので、
写真を撮るのは短時間で成功するように
なりました。
練習あるのみですよ。ホント。


修学旅行の学生さんたちに、
ゴロー!ゴロー!
とゴローの大安売りくらい
名前を呼ばれてました

背中に五郎って書いてるから。

環境トレーニングは、
本当に効果絶大なトレーニングだと思ってます。
1人でどこか連れて行くより、
他の犬たちと数人で行く方が
犬たちも落ち着くし、
スワレとかマテとか練習になるのよね。
はい、来週も美観地区に出没予定です。
もし行かれる方がおられたら、
ゴロー!と叫んでもらって大丈夫です

ではでは〜

<岡山しつけ教室・犬の悩み相談>
フェイスブックもご覧下さい〜
!